2019年9月15日日曜日

20190914 res cottidianae

二日間,行政書士会北海道ADRセンターのセミナーに,
2年ゼミ生と参加していました。
教えられるところもあり,
新たなネタをもらえたり,でしたね。

その分,自分の勉強が滞りましたが…。

で,なんだか,凄いことになっていますね。
やっぱり間違った方向に進んでいると思います。
脅迫的な文言もあったりで…。

***

北海法学部には,
社会人の院生がたくさん居るとか。
楽しいだろうなと思いました。
そりゃ差がついちゃう。
社会人に対応出来るような
学問・研究を我われは提供できるか。
その責任を果たしているか…,
僕自身,とっても恥じ入るところがありました。

研究の指導をしてみたくなりました。

僕の立場は,相対的なので,なんでもあり,
そこが,ordinaryと違うところだと思います。
自分にそんな自信も無いし,
何が正しいのかなんて分からない。
既存の価値・基準に留まっていてはダメだと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿