2019年12月20日金曜日

20191220 res cottidianae

今日は,人間ドックの予定でしたが…,
数日前に電話で予約を取ろうとしたら,
3月まで一杯と。世間知らずでした。
今年は,健康診断でごまかして,
来年度早々,予約を取ろうと思います。

で,午前中は自分のことをして,昼前に大学に。
昨日の残りの事務を済ませて,
ゼミOBが企画に携わっている就活講座を見学。
学生に活用して欲しいですね。
 4年ゼミ生もお世話になりました。

そして,塾の勉強会でアドバイス,
来年度ゼミの面接,
その後,明日の討論会準備でした。
途中,ロキソニンをもらいに行こうと,
整形外科に行こうとしましたが,
サイクリングロードでいきなり腰に違和感が…。
歩けなくなりました。
頑張って,整形外科まで歩きましたが,休診。
脂汗をかきながら,キャポで,
明日の討論会の買い出しをして,
大学に戻ってきました。その後も,討論会準備…。
討論会最初から関わっている教員として,
下支え・準備をしていかないとなりません。
 学生の勉強の成果を見るまでに至っていません。
 毎回反省しています。

3年ゼミは,これまでの一つのまとめとして,
これまでの企画活動と勉強の成果を,
悔いのないように出してほしいです。
見守りましょう。

明日の討論会をもって,
大きな学生案件はひとまず終了。
不義理をしている案件や学生案件を片付けて,
数ヶ月,学究の生活に戻りたいと思います。

これから,明日の討論会の買い出しです。
ふう。

来年度ゼミの面接の連絡が寄せられていますが…,
ごめんなさい,週末に返信をします。
足立の生活の一端を知ってもらえば,と。
しかし,学生ファーストで動いているつもりです。
教育に一生懸命で,
研究をしていない,となっては,格好悪いので,
研究も頑張ってます(頑張りたい)。

トムクルーズはあまり好きじゃないけれど,
この歳で,これは,格好良い。
格好良いおっさんになりたいものです。
容姿ではなく,精神的に。

0 件のコメント:

コメントを投稿