2019年12月30日月曜日

20191230 res cottidianae

今日は,研究デイ。
 映画に行きたかったけれど(Loro),
 先週,旭川行きで,なかなか時間が取れなかったので,
 研究の取りかかりを作りたかった。

とは,言いつつ,研究に取りかかりは,なかなか付かず。
ストーブを点けるも,部屋が暖まらず,喉痛が出てきました。
同時進行の研究を最初の10分だけでも,という感じでした。

学生マター,事務マターも,まだまだ若干。
それらは,明日以降ですね。

残された時間は少なく,
やるべき(考えるべき)ことが多いことから,
無駄な時間やエネルギーを使っていてはいけません。

意識の高い職場(研究,教育,学生…)で仕事がしたいと思います。

***

2020年度予算
教育の無償化。少子化対策になるのか…。
高等教育の無償化については,
それだけの価値があるのか,という疑問が付きまとっています。

バブル30年
真剣に日本社会・経済を考えないとなりません。

住宅ローン金利引き上げ
地方銀行がどう動くか。

デジタル地図出資
地図も僕のテーマなのです。

awa(地域通貨?)
この試みは面白いです。

以前も上げたと思うけれど,
グリーンスパン
「言論や行動の自由が損なわれた社会では,
イノベーションは生まれにくい」。
どこぞの大学の偉い(ような)人たちに言いたい。

県立浦和,花園を勝ち抜いています。
「この程度でいいや」という考え方を捨てさせるためには。
僕も,本学で,それをしたいと思いますが,
本学の学生は逃げだすだけか,という感じも。
愚直にやり続ける,という姿勢も必要なのだと思います。
そこが違いなのかな。
しかし,違うと言っているだけでは,
元も子もないので,変化を求めたいのです。
自ら「変わる」ことはできます。
僕は実践してきました。

さすがに今日は帰ることにします。
外は雨。この気候は何。
地球温暖化の影響か。

0 件のコメント:

コメントを投稿