2019年11月8日金曜日

20191108 res cottidianae

札幌は雪です…。

車,丁度車検の時期だったので,
タイヤ交換も一緒に。

昼からは,学生マターの連続でした。
19時前にやっとofficeに落ち着き,
原稿やらなんやらで,できなかった事務の片付け。

再来週月曜締切の原稿に,これから,やっと取り組みます。
今月末の原稿は,気合いを入れないとならないので,こちらも。
早急に実家(茨城)に戻らないとならない用事があるのですが,
なかなか時間を取れない状況です。

***

金取マターか。

当該記事とは異なりますが,
学生が社会に出る最後の教育機関に身を置く者として,
学生に真摯に向き合っているか,
我われはそれを考え,行動に移さないとなりません。
僕は,それができていないので,
言うよりも,まずは,自分の身を正したいと思います。

それよりも大きな問題は,これです。
日本社会は一体どうなってしまうのか。

共感

異質なものを排除する…
社会,さらには本学レベルにも,
そういう影響が出ているように思います。
振り回されるのはゴメンです。

この映画見たいですが,札幌ではやらないでしょうね。
ディノスがつぶれて,
マイナーな映画がますます上映されなくなっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿