2016年2月21日日曜日

20160220 res cottidianae

教科書原稿の校正終了です。
西日本の出版社なので,
今晩?には投函しないと,ということで,
今日は,久しぶりに,缶詰の作業でした。
というか,ここ2,3日かかり切りでした…。

今月・来月は,あと幾つか校正が入ってくるかな…。

学会誌投稿の予定でしたが,
思うほど資料・史料の読み込みが捗らず,
どうするか,悩んでいます。
一応アプライしておくか…。

GW明けの締切に向けて,
数本,準備を進めているので,
その読み込み作業も本格化しないといけません。
しかし,この作業が楽しい。

自分の勉強も同時並行で進めていかないとなりません。

3つほど,新たなプロジェクトを始めようと思っています。
新たな試みなので,上手くいくかどうか…,
しかし,それが楽しいところです。
2つが学生指導に関わることかな…。
1つはエクステンション(アカデミズム)関係です。

来年度3年ゼミについて,
ゼミ生には伝えましたが,
新たな企画が二つ持ち上がってます。
ゼミ生たちが,どう対応するか,楽しみなところです。

ストレスチェックをしてみました。
もちろん高ストレスな状態。
確かに大変なのですが,
好き勝手にやっているんで,
ストレスはあまり感じていません。
やりたいことと生業が一致している
珍しいケースでしょうか…。


今朝は,1時間半のランニング。
0度前後の空気は気持ちが良いです。

明朝は,藻岩アタックか,モエレ・スプリットかです。
明後日は,遠出しようかと思っています。


昨晩,BSを点けると,
映画【アパートの鍵貸します】。
何度も見ている映画ですが,
楽しくて見入ってしまいました。
これは,個人ブログにだな。

2016年2月16日火曜日

20160216 res cottidianae

会議後,校正作業をしていましたが,
煮詰まったので,サイクリングロードをランニング。
戻ってくる途中で,
本学で唯一尊敬する先生と,2年ゼミ生に会いました。

気分がドーンと落ちている,というか…。
インターネット・ニュースを見ると,
子どもの虐待の記事の多いこと。

一体どうしたら,良いのか,と思います。
この仕事の相手方は,大学生ですが,
大学生であっても,虐待はあるのではないか,と思っています。

経済的な理由もあるのかな…。

そして,中高年の非正規労働という記事にも目を奪われます。
僕自身,中高年だから,というのもありますが,
僕だって,一瞬先は闇。どうなるかわかりません。

大学生の将来も心配になってしまうわけです。
若い頃って,自分はそうならない,と思っていても,
崖から落ちていくことは簡単です。
 それは,たとえ,安泰と呼ばれている職業であってもそうと思います。

学「士」ということを,前に書きましたが,
「士」である以上,社会で生じている出来事に目を配って欲しいと思います。
我がことのように考えて欲しい。


成績発表,何度か,ドアをノックされましたが,
僕は,応じないので,諦めてください。
自分のお尻は自分で拭かないとなりません???


2016年2月15日月曜日

20160215 cogito ergo sum

事務作業やらをしていると,すぐ夕方。

土曜の懇親会で,
外部講師の先生から,
「生業としての仕事と,魂としての仕事」
という言葉を聞きました。

良い言葉ですね。

僕は,後者の意識で仕事をしているつもり。

熱く生きたい
常々言っていますが,
格好良く生きたいと思います。

この種のことは,ゼミブログに書くことですね。
しかし,誰が見ているのか,分かりませんが,
若い人には,そういうことを考えて,生きていって欲しい。

さてお仕事へ。

2016年2月14日日曜日

20160214 res cottidianae

明日の卒論審査に向けて,
学生の卒論を二つ。

自分の校正が二つ,
先日家に帰ったら,
教科書の校正も来ていました…。

むぅ。

今朝は,藻岩アタックの予定でしたが,
起きられず…ランニングとなりました。
やはり走るのは気持ちが良い。

昨日は,不動産鑑定士の先生方の勉強会に参加してきました。

 

毎回感じるのですが,自分の勉強不足を痛感。
 と同時に,自分の立ち位置も再確認。

これが,勉強の意欲へと繋がります。
 研究のネタも幾つかいただけた…。

実務の方々と交流することは,
緊張感を保つことに繋がります。
有り難いことです。

もっともっと頑張らないとなりません。


4年ゼミは,卒業旅行に行っていたようです。

甘かった。
大阪土産















いつもながら,お気遣い,ありがとうございます。

生協のカタログを見ていたら,

ロボットを売っていました。

研究費で購入したら,
怒られるでしょうね…。


2016年2月12日金曜日

20160212 res cottidianae

誰が見ているのか,この駄文。


守衛さんからの差し入れ。
ゼミは,企画が始まると,
毎晩!22時23時まで大学に残ることがあり,
守衛さんにはいつもご迷惑をおかけしているので,
そういうのもあり,気遣っていただけたのだと思います。
いずれにしても,有りがたいことです。

本日は,ここ。



いまでこそ,弁護士会とコラボがあったりしますが,
僕が,この職について,
一番最初に,お世話になったのが,
この「士」業(サムライ業)界でした。

いまだに,いろいろお世話になっており,
今後の奥尻調査でも大いにお世話になることと思われます。

この業界の話しを,学生に話す機会は,
なかなかありません。
総則・物権担当のときに,やれるかな・・・。
あるいは,サムライ業シリーズの講演会でも立ち上げるか。

「士」業と書いて,ふと思ったのが,
大学生も,大学を卒業すると,
「学士」という資格?地位?を与えられるわけで,
「士」業とは言えませんが,「士」格なわけです。

「士」とは,何か,乱暴な言い方をすると,
社会 public に対して責任をもつ,という意味と考えます。
その意識は,常に,持ち続けて欲しいと思います。

僕のよく言っている,
「格好良く生きたい」にも繋がる。
何ものにも捕らわれない視座を得るものと思われます。


さらに,今日は,シンポの前に,登記に関わる話し
&奥尻復旧・復興に関わる話しも得ることができ,
またまた意欲・勉強欲が湧いてきています。


明日は,また別件の勉強会。
初めての参加なので,緊張しています。
しかし,勉強がまったく追いついていないのが心残り。
勉強させてもらおうと思います。


不動産にどっぷり浸かっています。


気付いたら,校正が2件来ていました。
これは,日曜ですね。

月曜に,卒論口頭試問が2人入っています。
その詰めもしないと。

というわけで,相変わらず,やること多しです。


今日は,何か呆けていて,
インタビューの際,録音し損ねる…,
シンポの間も朦朧とする…,
なぜかトイレが異常に近い(いつもだけど,いつも以上に)って感じでした。
インフルの後遺症がまだ残っているのかな…。
それにしても,このお腹の調子はなんとかならんものか。

アジア系の言語がたくさん。

2016年2月11日木曜日

20160211 res cottidianae

昨日の荒天がウソのような晴れ。

今朝は,スプリットトレーニング。
その後,大学で明日のシンポに向けての勉強です。
う~ん,疲れて,眠い。

先ほど,トントンとノックが。
誰か先生と思ったら,守衛さんでした。

差し入れいただきました。有り難い。
ありがとうございます
先週までの風邪の噂を聞きつけ…。

ビタミンCです。
明日は,奥尻&境界関連。
明後日は,担保関連。


2016年2月7日日曜日

20160207 res cottidianae

入試期間中です。

お仕事(業務)に復帰しています。

月曜からの発熱…学生にうつってないかな。
約5日間,まともに仕事ができませんでした(少しはしていた…)。
構想・予定が壊れつつあります。
力技でねじ伏せていかないとなりません。

今週末には,勉強会続き…
その準備もままならなくなりました…。


ところで,
合宿は,予想していませんでした。
ありがとうございます。

この種のものが一番嬉しい。


何だ?
何度も書きますが,
4年は落ち着いたら,お礼参りにきてください。


無事之名馬,という言葉を痛感しました。
それにしても体力が落ちた。

滑りに行きたい












2016年2月4日木曜日

20150204 res cottidianae

月曜午前中,
文書館で作業をしていた時点では,
なんでもなかったのですが,
午後,大学に戻って,
校正作業をしている最中に,
なんだか苦しい感じになり,
月曜深夜帰宅した時点では,
帰りの運転も危ない感じで,
即,体温計…高熱を発していました。

解熱剤飲んだら直るかな,と思いきや,
直らず,医者に行ったら,
インフルエンザA型罹患でした。

というわけで,合宿後は,
珍しく自宅待機。
ちょっとの熱なら,仕事に行っちゃうのですが,
行けないくらいの発熱です。

寝てばかりなので,いい加減,体力が落ちてきました。
寝るか,喰うか,なので,デブるばかり。

読みかけの本など,読んだりしていますが,
すぐに疲れてしまう。
やはり健康第一ですね。

4年の門出?,一番大切なときに,
体調を崩すとは,自己管理がなってない。
こんな大人になっちゃ駄目です。
4年は,あとで会いに来て下さい。
★卒業式は,所用で行けないのでね。

明後日から入試です。
今年は全日出ずっぱり…。
ふぅ。

ゼミブログにOBがコメントを入れてくれたのですが,
それに対しての返答を書かないとなりません。

う〜ん,太ったからか,肩が凝る。
また,体力を戻すのが大変です。

2016年2月1日月曜日

20160201 res cottidianae

はや2月。あっという間でしたね。

本日は,午前中は,道立文書館にて資料撮影。
午後,大学に戻って,原稿の校正&事務手続。
夕方,図書館で論文の資料をコピーして,
夜は,勉強会へ。
そして,大学で,成績を付け終わりました。
僕は,成績評価は,甘いから。
ただ,頑張ったと思える学生には,大甘な評価をしています。

来年度のシラバス,
そして,1年間の活動の自己点検評価を書かねばなりません。

月末原稿は,書き終わりましたが,連絡をして,1日寝かせてあります。
ただ,2本のうち1本は落とした………自己嫌悪です。

以上,まさに,res cottidianae。

昨日,破門!を言い渡した数年前のゼミ生に連絡を取りました。
僕も,大人げなかったな,と。あのときの心情は阿修羅でした。

やって新たな研究に入れそうです。
量も多いし,数も多い。
怖じ気づきそうですが,
これで逃げる・言い訳をするのは,格好が悪い。
andiamo!

勉強を学生に課していますが,
それは,なぜか。
学生だから,当たり前。これは,言い古された言辞。
学問は楽しいから,です。
運動と同じで,最初は苦しい,
そして,学問は苦しい時間が長い,
しかし,それを超えると,
いろいろなことが分かってきて,
自分の力で動かすことができるようになってきて,
とても楽しいんです。
 だから,僕は続けられる…。

 学生関係や事務関係で嫌なことがあっても,
 勉強をすると,ストレス解消になります。

学生にもその境地を味わって欲しいんですね。
学問は,感動です。

明日はゼミ合宿。
僕のゼミは2,3,4年合同です。
いかに4年を送ってやるか………ゴメンナサイ

懐かしいな~。

★4年は,個別に,
お礼参りに来てください。