2016年9月30日金曜日

2016093004 金融取引法

本日は,金融機関についてpart1。

課題は,今日言った通りですよ。
皆さん,新聞を読みましょう。

そして,topicは挙げているものの
皆,見ていないと・・・悲しいな・・・。
誰が見ているのか,このブログ。

***

今まで学生マターで,これから自分の仕事。
気付いたら,月末原稿にも取りかからないと。
1ヶ月,頑張るぞ!

2016年9月29日木曜日

2016092902 基礎力養成塾

2回目です。今日は,講義★
少人数なので,対話をしながら,やりましたが,
なかなか難しい。
皆,もっと元気出して欲しいですね。

そして,午後は,札幌地方裁判所見学。
開廷していた刑事事件が一つだったため,
傍聴席が埋まっていて少ししか見られない学生もいたのは残念★
また来ましょう!

課題。重い課題でしたか?

今度は,皆で,牛丼を食べる会を催したいと思います。


ところで,遅ればせながらの図書館・書評です。
先日の発表みたいですな★

江口マンセーの世界です。

2016年9月27日火曜日

20160927 法学

法学。今日は刑法分野。
教科書通りに進めようかと悩んでいましたが,
それも詰まらないので,
最近の事件を素材に,犯罪の認定の仕方を。

学生を指しましたが,皆,応えてくれましたね。
もっと積極的なコミットを期待します。

正解はないんです。

次回は,理念的な話しと,ワークをしようと思っています。


***

僕の思いを,また,垂れ流し・・・。


20160927 親族法

今日の講義は,親族の範囲と,
最判昭和44年10月31日についての討論。
社会通念上,夫婦と認められる形態とは何か?
「愛」という答がありましたが,「愛」とは何か?
突っ込みだすと大変なことになりそうなので,
そこは止めました。

擁護派の学生はよく勉強していましたね。
司会の仕切りも良かったです。

次回は,最判平成7年12月5日。
担当者はしっかりと取り組んでください。

課題は,親等の計算について。
さっそく今日,出した学生もいたようです。
その姿勢は,goodですね。


2016年9月26日月曜日

20160926 Topica

債権の打ち合わせでした。
まとまりがなくなってきました。
ちょっとヤバいですね。

で,Topic

債権企画にも関わりそうだし,
学生に考えてもらいたい問題。
25歳若者を苦しめる貧困連鎖

これは,決して学生に限られる問題ではなく,僕にも関わる話し。
貧困強制社会

金取関連の話題提供。

債券釘付け

日銀政策に関して評者の意見

***

民法関連
京都の大通り,登記漏れ
札幌にもあるかな・・。

男女共同参画チラシについて大学教授が提訴
僕にはよく分かりません。

***

さて,これから,明日の講義の準備をして,
それから,自分のお仕事です。


20160926 債権総論

2年生を相手の本格的な講義の始まりです。

今日は,初回なので,オリエンテーションで,
僕の教育姿勢の解説と,プレテスト。

教育姿勢の解説は,少し脅しましたね。
バイト,部活,コミュ力で,なんとかできる,と思っている学生もいるでしょうが,
僕は,学問・学習が学生を育てる,そして学生のタメになることを信じています。

 言い過ぎかもしれませんが,
 もし,本学科の教員が全員,
 僕みたいだったら,
 本学(科)も早稲田慶応なんか目じゃないと思っています!
 現状は,学生の逃げ場がありますからね。
 心を鬼にして,学生指導・教育をやらないとなりません。

プレテストは,民法総則・物権法・契約法の基本問題。
講義中も言いましたが,公務員試験で,民法がある学生は,
このくらい理解してないとマズいですよ。

ペラペラ見る限り,出来はあまり良くないか,
1人よく出来た学生を見つけました。
しかし,今は,できなくても良いんです。
僕の講義を終えて,できるようになれば,と思っています。

***

債権法講演会のスタッフ募集をしました。
斜に構えず,チャレンジして欲しいと思います。
確実に力は付きます。

***

夜,金取他のtopicを挙げようと思っています。

2016年9月25日日曜日

20160925 res cottidianae

珍しくofficeに出ていません。
家で,学生マターの処理。

ルスツ・トレラン。
あと3キロの地点で,足が攣り,歩きましたが,
無事完走です。今回は,2つの山の登り降り。
2つめの山の頂上まで50mくらいで燃料切れ気味でした。

ゴール後,頭は痛いは,
温泉に入っても,却って,湯に浸かっているのがキツいわ,でしたが,
走って良かったです。
確かに苦しかったけれど,基本,笑って走れていた。
トレランは,楽しいです。

あ,ちなみに,今日一日で,多分3キロ体重が落ちました。

ゴール後,靴を洗う際に,
ほぼプロ的な参加者と話しをしました。上には上がいるな,と。
彼は,来週の札幌ハーフを走ると,ちなみに,僕も走ります。
会場での再開を約束しました。

今日の写真は明日にでも。

***

大学のFDで,学生指導・教育の予定は,
「情熱」と豪語しました。
「情熱」は消尽しやすいものと思います。
だからこそ,それを支えるのが,「体力」なんです。
はい,僕の根性論・精神論です。

しかし,emotionalな部分って大切だと思います。

***

明日の債権総論は,プレテストですよ!

さて,少し自分の仕事です。

2016年9月24日土曜日

20160924 res cottidianae

キャンパス説明会でした。
その後,お仕事。疲れて居眠りばかりです。

震災関係の資料読了後,
ゼミ企画の企画書等チェック。

 これらの作業,おそらく,
 他の先生方,職員さんには知られていない。

疲れて手に付かないときもあります。

ひとまず終えたので,これから担保関係の仕事へ。
その後,sequesterの問題ですね。

明日は,スーパーハードという触れ込みの
ルスツのトレラン(16キロ)。二つ山を登るみたいです。
4時間の制限時間で走れるか・・・ちょっと自信がありません。
スタートが11時からなのが,救いです(今日少し寝られる)。




 

2016年9月23日金曜日

20160923 金融取引法

今日は,金融取引の主体について(1)。

皆,会社法を取っていないのがビックリでした。
といっても,僕の民法を取っている学生も少ないか・・・。

課題は,サブプライムローン・続編。
しっかりと考えて書いてください。

***

今回は1本習作と,
そして思いの丈を少しだけぶちまけました。

2016年9月22日木曜日

20160922 res cottidianae

本日もで仕事です。なかなか進まず。

26日(月)債権総論の講義は,プレテストです★




2016年9月21日水曜日

20160921 res cottidianae

今日は,大学FDでした。
FDとは,faculty development。

課題発見とactive learningということで,
僕も,ゼミの取組みを発表。
※ゼミの取組みについては,夏から立て続けに
 原稿を公にしています。

少々趣向を変えて,と思いましたが,
最初だけで,尻すぼみとなってしまいました。
普段,学生を怒っているのに,恥ずかしい・・・。

しかし,教育は,情熱と体力です。

先生方の発表を聞いて,勉強になりました。
僕はやっている,と思っていましたが,
僕以上に体系的に取り組んでいる先生もいて,
恥ずかしくもなったし,刺激も受けました。

けれども,法律学で,どのような取組みができるだろうか・・・。
次回のFDで聞いてみようと思います。

その後は,自主的に開いているラテン語文献講読会。
相変わらずの豊穣な時間です。

少々,興奮気味で,なかなか勉強に取り組めません。

少しキリの良いところまでやって,
明日に備えようと思います。

***

金取用記事。

日銀,長短金利操作の金融政策

こういうのをちゃんと説明できるようになって欲しい。

***

そして,なぜか,
エクソシスト神父

僕の刺激を受けた映画の一つがエクソシストなので。
ホラーに分類される映画ですが,深い映画です。

2016年9月20日火曜日

20160920 法学&res cottidianae

法学でした。
実は,レジュメを1枚印刷し忘れましたが,
そこは,勢いで。

学生は,一見,元気がなさげだったので,
どうなるか,と心配でしたが,
指したら,ちゃんと応えてくれて良かったです。

平常点が重要ですからね,
今後もドンドン話して欲しいです。

「正解はありません」。

***

先週の外講義のフィードバックが戻ってきました。
アドバイスがあり,有り難かったですね。
雑談の方が面白い,という意見が・・・。

***

夜は,ラテン語です。
僕にとっては,豊穣な時間です。

per aspera ad astra.

20160920 親族法

忘れちゃうから。
親族法,いつもの顔でした・・・。

来週から判例発表と討論です。
最判昭和44年10月31日民集23巻10号1894頁です。
担当を割り振りましたので,担当者はしっかりとやってください。

アメリカのロースクールのような講義がしたい。


2016年9月19日月曜日

20160919 res cottidianae

敬老の日。
自分も,そろそろ老に入りつつあるのが,怖い。

今日は,25日ルスツに向けてのトレーニング。
そして,大学でした。
共同研究の取りまとめをどうするか,
大量の資料を前に,途方に暮れていて,
なかなか勉強が進みませんでした。
他の仕事にも影響があり-まだまだ修行が足りません。

個人ブログにも書いたのですが,変な出会いが。
自転車で日本一周をしている若者と(また)話しをしました。

ステッカーくれた。


















類友でしょうか。

21日に,ゼミの取組みについて,
先生たちの前で事例紹介をします。
まとめないとなりませんが・・・雑談で終わりそう。

懇意にしている先生から差し入れをいただきました。
こういう心遣いは,とっても有り難いです。



結局,勉強も予定通りに進まず。
いつもの如く,大変なことになります。

2016年9月17日土曜日

20160917 res cottidianae

今日は,延び延びになっていた学生との登山。

-イオンが効いたかな。












時間の関係上,山頂まで辿り着けませんでしたが,
来週のルスツトレランの良いトレーニングになりました。

下山途中で,プロに近いトレランナーに会いましたね。

トレーニングの動機・理由は,
定期的に大会に出ているのもあり
(といっても,タイムや順位は全く気にしない),
健康を慮っているのもあり
(ぶくぶくデブリたくない),
何するにも,最後は体力だからな・・・というのが大きいかな。
研究も,最後は,体力勝負だと思っています。

 以前書いたことがあるかもしれませんが,
 飲んだくれたりしているよりは,
 スポーツをしている方が格好良いのではないか,と。
 (風体がださいから,生き方だけでも格好良くしないと。)

で,トレーニング後,資料の複写があったので,大学です。
さすがいに疲れて居眠りも…。

しかし,この連休中,頑張っておかないと。

2016年9月16日金曜日

20160916 金融取引法

例年,経情の学生が出てきてくれるのだけれど,
今回は,知った顔ばかりでした。
講義展開をどうするか・・・。

4年生が出てきてくれたのは,嬉しいですね。
単位修得のため,とはいえ,気持ちが感じられる(勝手に?)。

経営者タイプですって。

この講義では,3年の就活対策も兼ねて,
いろいろな問を発していきます。

このブログでも発信をしていくので,毎日観て欲しいです★

***

夜は,講演会のために,弁護士訪問でした。
僕も勉強になりました。しかし,緊張した。

この記事,考えさせられます。


***

人物重視で増えたのか,経済・社会状況で増えたのか

2016年9月15日木曜日

20160915 基礎力養成塾

後期,初めての講義は,養成塾でした!

皆,緊張していましたが,頑張ってやって欲しいです。

5講は,相変わらずの,ゼミ。
学生はまだ企画準備中かな・・・。


2016年9月14日水曜日

20160914 res cottidianae

明日から,講義開始です。
まずは,養成塾。
久しぶりの講義なので,緊張しています。

今日は,外講義でした。
これも,初めての場所なので,緊張でしたが,
外講義は,気合いを入れて,いろいろ。
先ほど,3年ゼミ生に,お話しをしました。












明日以降,フィードバックが返ってくるから,
次の機会に活かさないとなりません。

***

先生方の間でも,自己点検評価報告ってのあります。
昨年度のものが出てきて,
先生方の活動を観てみると,皆,頑張っているんだな・・・と。
 もちろん,なんだこりゃってのも,ありますが…。

僕も,忙しい忙しい,というわりには,
先生方ほどではないなと思うのでした。

時間の使い方が下手くそなんでしょうね。

***

ゼミ生には言っていますが,
いろいろなことをやっているわけですが,
それを,どうやり繰りしているか,というと,
僕は,時間を区切って,やっている。
合間合間に,気分転換のため,
学生連絡・メールをしたり,
事務作業をしたり,ですね。

もちろん調子が悪いときもあるんだけれど,
そのときは,そのとき。
(基本,楽観思考)。

さて,お仕事に戻ろう。

4年生への返事のペンディングがずっと気がかりです。
時間を作って,しっかりと向き合わないと。


***

先ほど企画プレゼンをしてくれた3年生に話したこと。
こういう生き方も良いよな,と思うのでした。
僕が,あと25年若ければ,こういう生き方をしてかも。
当時,僕は,しくじっていたのですが。




2016年9月13日火曜日

20160913 res cottidianae

本日は,久しぶりのラテン語講義。

今日の格言は,
fuga culpae in vitium ducit.ですね。

明日,外講義です。
これまた,なかなか,講義の神が降りてこない
(いつも,だけれど)。
レジュメ・内容作りに四苦八苦しています。

学内の書評的なものを請け負っていて,
すでに幾つか書いていたものがあったのだけれど,
上手くまとめられないでいます。

昨日の抜歯の影響もあるのかな,というのは言い訳です。

***

午前,2年の企画組と話しをしました。
先日の就活相談会で思い出したのですが,
以前,僕は,企画のたびに,
「誰かが死なないかぎり,責任を負う」から,
積極的にチャレンジしたら良いと言っていました。

いつからそう言わなくなったのだろう…。

魂の仕事が,感じられなくなったから。
しかし,そう言うのは,言い訳です。
僕が,そういう態度を取ってこなかったら,
学生の後ろ向きな姿が生じてきてしまったのか。
これは,反省ですね。

2年の企画,人が集まって欲しいです。

***

外部講師から,お叱り?!を受けました。
企業努力が足りない,と。
「ウソを付きたくない」というのは,照れ隠しですが,
積極的なアプローチをしていこうと思います。

自分の山師的な傾向を知っているので,
そこは,封印してきた・やらなかったというのもあるんですよね。

ゼミ生の協力もあると,相乗効果もあると思うので,
特に4年には協力をして欲しいです。

 僕は,こんなに恵まれたゼミはないと思っています!

***

いつも,そうですが,これから2ヶ月は,
super スクランブルです。

いかにやっていくことができるか。

ビビったら・恐れたら,やれなくなるので,
そこは,チャレンジしていこうと思います。

自分との勝負です。
イチローに負けない(鈴木一郎です)。


2016年9月12日月曜日

20160912 res cottidianae

今日もバタバタ。
討論会の打ち合わせ。
実施日,僕の勘違いで,12月3日ではなく,12月17日でした。
ゴメンナサイ。

その後,眼鏡のレンズの交換(また辞書が見えなくなった)と,
抜歯。 歯医者後,何人かの学生と会いましたが,顔左半分がシビれてました。
今は,麻酔がきれて,ひたすら痛い・・・。

仕事にならないので,書いています。

***

錦織が敗れましたね。
しかし,しかし,彼は凄いと思います。
あのゾクゾクとするような緊張感,僕も味わいたいです。

広島,優勝も,感慨が深い…やはり黒田でしょうか。
黒田のような人間になりたいし,そういう人間を育てたいと思います。

パラリンピック開催に伴って,
イチローのコマーシャルが流れています。
「イチローが嫌いだ」ってCM。
イチローを観ているとと,
僕ももっとストイックに仕事しないとなと思っちゃうのは,単純なのか・・・。

しかし,僕は,いつも書いているように,
勉強とスポーツは相通ずるものがあると思うのでした。

***

奥尻調査。

震災時の「生」の記録が残されています。
当時の担当者のファックスのやり取りも残されていて,
危機的な局面における人間の営為を痛感したのでした。
それが,復旧・復興に繋がった(復旧・復興をどう評価するかは別)。
「もう疲れた」,「頑張りましょう!」という短い言葉に,
彼らの仕事に対してのpassion,使命感が表れていた。
★これらのことを,
 誰かが,どこかに,記録として残さないとならないと思っています。
★そして,それらの言葉,それらの言葉に対しての共感が,
 彼らの原動力になっていたんだろうな,と思います。
※今であれば,担当者のメールのやり取りが貴重なデータとなっていくんだろうな。

書いたと思いますが,
奥尻を発つ際,役場元職員がアポなしでの見送り。

僕らの研究・行動に,何かを感じてくれたからだろうし,
彼を介して,災害救助,復旧・復興に専心した人たちのためにも,
(評価は別として,)その記録を残さないとならないと決意を新たにしたのでした。

まあ,僕の思い込みかもしれませんが…。

しかし,そういう人と人との信頼や情熱で,
やりがいのある仕事ってのが生まれてくるんだろうと思います。

信頼,情熱を得るためには,
与えられるのを待つのではなく(待ってたって来やしない),
自らが,誠実に,真摯に取り組む必要があるのだと思います。

***

映画紹介。

とっても古いのですが,
ユーモアありで,好きな映画です。
続編も良い。

今,観ると,ちっぽけと思いますが・・・。

中学時代のバイブル的な映画を二つ。
この映画で言うのなら,僕は傍観者ですね。
モーターサイクルボーイに魅せられた映画

大人になるためのイニュシエーション的な物語です。

さて,仕事。


2016年9月10日土曜日

20160910 res cottidianae

1週間の奥尻調査も終わり,午後に札幌に戻りました。
英会話のあと,officeに。
案の定,事務作業とお仕事が…。

まずは,奥尻調査の資料の整理と取りまとめと,
お世話になった奥尻の方々へのお礼の連絡を。

今日は早めに奥尻空港に行って,荷物を預けて,
徒歩で元被災地の視察を…。

時間がヤバいと思って,走って空港に戻ってきたところ,
なんと,お世話になった役場元職員さんがお見送りに。

有り難いことです。
調査結果をしっかりとまとめないとならないし,
何かお役に立てることがあれば,手伝わないとなと思いました。

まずは,奥尻バーガーの提案でしょうか!
そして,実は,一つ見つけたポイントか。多分リーフですけどね。
水量がもっとおおいときに,どうなるか。

ボード持っていたら,入っていました。

人と人との関係って大切と思った瞬間でしたね。

今は流行りませんが,
人情と仁義です。






officeのパソコンで,少し勉強をしましたが,
やはり,勉強はしやすい。
ノートパソコンだと目が疲れるし,
キーボードの誤動作が多くて…年とりました。


拝見した資料のなかには,
災害救助のものも含まれていました。
身につまされましたね…。
と同時に,復旧・復興に当たっては,
人びとの尽力を思い知りました。

気持ちって大切だよなと思います。
僕だけかな………。


2016年9月9日金曜日

20160909 res cottidianae

4年ゼミ生への返事を書かないとならないんですが,
少し時間をおいて書こうと思います。考えないとならん。

そして,奥尻,いよいよ最後の夜です。

東日本大震災の被災地を実際に見て思い立った,
震災復旧・復興過程の研究。
大震災の前には,奥尻の経験があるじゃないか,
というのが発端でした。

月曜から先生方にもチェックしてもらった資料を,
改めて,閲覧しましたが,
これが,奥尻震災後,しっかりと整理されていたら,
東日本大震災の復旧・復興に当たって,
有益な情報となったと思います。

その意味でも,今回の調査の成果をしっかりとまとめないとなりません。
そして,震災復旧・復興調査・研究は,東日本大震災へと進んでいきます。

僕のオリジナルの研究テーマは,ローマ法。
随分と逸れて・離れてしまっています。

しかし,それができるのも,研究者という仕事の醍醐味と思います。

今回お世話になった資料たちです。

持って帰りたい。

受け入れてくれた奥尻役場の皆さんに感謝です。

その後は,奥尻周辺の復旧・復興関連の写真撮影。
ランと一緒に。

暗くなってしまった。
君はだれ?


やっぱりビーチは気になる。
波があれば,もっと居られるんですが…。

宿にも,経法のパンフレットを置いておきました。
今日の夕食。一週間,魚づくしでした。












奥尻名勝?鍋釣岩のライトアップを記念に。

何か写っていたら,ご指摘願います。
おそらく,資料の確認と,最後の詰めのために,
もう何回か,奥尻にやってこないとならないと思います。

今回(も)ありがとうございました。

さて,勉強です。宿では,ローマ法をやっています。

2016年9月8日木曜日

20160908 res cottidianae

今日も奥尻です。

また1人先生が帰られました。

見えるか...


ファイルを丹念に見ていきます。













午後は,高校訪問。
大学の入試の説明でしたが,
勢い余って,学科のアピール(内緒です)。

途中から嵐に。
飛ばされるかと思った。

高校訪問後は,
調査の実感を得るために,
高台地域の踏査です。












で,今日も夕食。

外のお客さんも居るけれど,
1人はやはり悲しいです。
誰か来ないかな・・・。














明日で,調査終了です。
チェックと整理できていない資料が山積みなので,
明日は,気合いを入れてかからないとなりません★

学科ブログ報告もしないと。

2016年9月7日水曜日

20160907 res cottidianae

予想通り,朝食に,これが。


函館,郷土料理?ですね。









で,今日は1人先生が帰札。

函館でトラブル発生。















相変わらず,調査。
震災時の元職員に来ていただき,
また新たな資料が発見されました。

地道な作業です。















今日の夕食。

エンゲル係数が高い。デブってきました。












宿の前からは,なべつる岩。

今日のランニングコースでした。


未知との遭遇ではありません。
明日の朝食かな。










明日,また,一人先生が帰られます。
悲しい…しかし一人でじっくり,ノンビリですね。

2016年9月6日火曜日

20160906 res cottidianae

役場調査1日目。
一日中,張り付きでした。
事務作業は疲れますね。
 途中,何度か居眠り。
 先生方,ご免なさい。

明日1人,先生が帰られます。

今晩の夕食。

左端は抜きにして,海鮮づくしですね。


タコの頭の詰め物???
明日は,もっぱらコピーと,
資料整理ですね。

奥尻でも走っています。
 トレランの疲れが今頃・・・。

2016年9月5日月曜日

20160905 res cottidianae

本日から奥尻調査。

昼に奥尻に入り,役場に挨拶をして,
夕方から,奥尻・津波語り部隊の方と懇談。
※昨年度もお世話になったので。
 水曜の調査にいらっしゃってくれることになりました。

本日の夕食ほか。

who are you?

時期を過ぎたようですね。











明日からの地道な調査,頑張ります。

20160904 res cottidianae

映画シリーズ。恋愛もの。

自分にとっては,バイブル的な映画で。
主人公に感情移入できたのでした。
デボラ・ウィンガーのあり方が伝説的。

子どものころから,何度も見ている映画
今年も,3回くらい観たかな。
シャーリー・マクレーンがとても可愛い。
是非観て欲しい映画です。

劇場で何回か観た映画
ヘロドトスをギリシア語で読み始めたきっかけ。

この映画も何度か学生に勧めましたよね。
この感じは好きです。
メラニーロランに釘付けになりました。

ユアンマクレガー繋がりでですが,これも良い映画
エミリーブラントが素敵です。

これも,ある意味,ラブストーリーか。
いろいろと最高な映画です。

挙げ出すとキリがなくなっちゃうんですが,
これは,挙げないとならない。
dead man walkingと2本立てて観た映画です。
若者には,ハードな内容ですが
(といっても,僕も初見は20代半ばですが),
ニコラスケイジが,本物みたいで,
ある意味,究極のラブストーリーと思いました。
悲しい映画ですね。

学生には,飲み会やカラオケでお金と時間を使うのも良いですが,
そのお金を,映画に回す,
あるいは,読書に回すようなことをして欲しいですね。

2016年9月4日日曜日

20160904 res cottidianae

トレランでした。
途中,久しぶりに,走れない感じになりました。
膝が笑う,ではなく,足全体が,笑う,そして頭痛。
しかし,その後,すぐ,ゴール。

疲れましたが,爽快でした。
楽しかった。

今度は,25日にルスツのトレラン15キロです。
15キロ・トレラン,走ったことは,ありますが,
最近の様子からすると,遭難するかもしれん。

ゴール。
ニセコは,やっぱり,良いですね。
そして,競技参加者も素敵でした。














***

で,トレラン後,大学で明日からの奥尻島復旧・復興関連調査の準備です。
その前に,自分の勉強と思いましたが,事務手続き等でなんやかんや。
少しサボり気味です。

奥尻島復旧・復興関連調査は,
東日本大震災の被災地巡行が契機になって始めました。
したがって,今年度か来年度には,終えて(同時進行で),
今度は,(遅ればせながら,)東日本大震災の復旧・復興関連の調査となります。

***

そろそろ,後期の塾の連中にも連絡を回さないとなりません。


2016年9月3日土曜日

20160903 res cottidianae

出張前に,ある程度,
勉強を進めておきたくて,
今日も,officeです。

遅遅として進まず・・・。

奥尻調査に備えて,
震災復旧・復興過程の勉強に進まないとならないのですが,
そこまで辿り着けませんでした…。
奥尻で勉強だな!

***

明日は,ニセコ・トレランです。10キロ。
まあ,普段走っている距離だから,大丈夫でしょうが,
油断は禁物です。

 出張前に,今更ながら,失敗したとか思っています。
 しかし,走らなかったら,後悔するんで。

トレランは,平地を走るより,苦しいですが,
山の中を走るってのは,
マイナスイオン?を感じて,爽快なんです。

***

3年ゼミ生は,昨晩,OGOBと話して,
今日は,ルスツに合宿?に行っています。
事故がないと良いですが…。

関係を深めてくれると良いです。

と,書いていたら,ゼミ生から連絡が。
楽しんでいるようで,良かったです。
彼ら彼女らの良い関係を見ていると,僕も嬉しくなる。
僕にとっての,学生教育・指導の報酬ですね。
なんて単純なんだ!

誕生会らしい。












明日,早いから今日は帰るとします。
お腹も空いたし。

2016年9月2日金曜日

20160902 res cottidianae

相隣関係についての原稿を昼に提出後…,
何をしていたのか・・・居眠りが多かったような。

夜は,3年がOGOBと話していたので,そこにちょっと。
僕にとっては,宝ですね。

 人対人の関係の話し。僕が行ってからの話しでしが
 (その前も話していた???),大切です。

 マナー違反は最大の失敗。その通りと思います。

 現役は,与えられることに慣れないで欲しいと思います。

 自分は,これまで,そして,今も,さらに,これからも,
 たくさんの人に支えられているんだ,という思いを忘れてはいけません。

 話しは逸れますが,
 実るほど頭を垂れる稲穂かな…という気持ちは持ち続けないとですね。

研究室に戻って,仕事と思いましたが,残務整理が残ってます。
明日だな。

***

良い記事と思いました。
最後のリーダーシップの件は,
まったくその通りですよね。

婚姻年齢。民法が動いていますね。


社会,学問の動きを見ていると,
ダラダラ過ごしては居られない,という気持ちになります。
それが,頑張りのmotivationになりますね。

2016年9月1日木曜日

20160901 res cottidianae

9月だー。

今日は,高校訪問。合間に,校正提出。これから原稿。

札幌周辺の3つの高校を訪問しました。
最後の高校では,高校生たちと少し会話。
marchクラスを狙っているんですね…。
本学も良いよ・・・というも,反応はアハハ…。

ゼミ生はご存じと思いますが,
負けず嫌いの虫がムクムクと…。

僕の回りだけでも,
東京の大学なんかに負けないくらいの
雰囲気,教育・指導,有り様を実現したいと思ったのでした。
ゼミ生諸君には,協力をお願いしたいですね!

さ~て,原稿。
今は,相隣関係についてのものを書いています。