2015年7月31日金曜日

20150731昼 担保物権法

試験の回答を返却しました。

学生は,試験期間なので,簡単に概説のみ。
穴埋めは,入る語句を,
文章題は,論点のみ解説。

ただ,3(2)の解説は,
少し詳しくやるべきでした。
したがって,ここで,解説。

問題は,次のように,いたって基本的な内容です。
(※教科書を見れば,書いてあるでしょう。)

「Yが,Aから賃借している土地に建物を建築し,その建物にXのために抵当権を設定した。その後,YAから,建物の敷地を買い受けた。Xが抵当権を実行した場合,建物の買受人Bは,土地の所有者Yに対してどのような主張をすることができるか。」

Yは,Aから土地を賃借するにあたって,借地権を設定して,建物を建築しています。
そうして,その建物に対して,Yは,Xのために抵当権を設定しました。
建物に抵当権を設定した場合,従たる権利である借地権に対しても
抵当権の効力は及びます。
ところで,本問題は,その後,YがAから建物の敷地を買い受けています。
しかし,Yが,敷地の所有権を取得したとしても,Xのための抵当権対象である
借地権も消滅することになると,Xを害することになるので,混同の例外として,
借地権が消滅することはありません(179条1項但書)。
したがって,本件では,建物の買受人Bは,土地所有者Yに対して,
借地権の存在を主張して,建物の存続を求めることができます。

法定地上権の成立についても,論じて欲しく,
本件では,そもそも,抵当権設定時に,
建物と土地の所有者は同一ではないので,
法定地上権は成立しません(388条)。

しかも,そもそも約定利用権の設定があるのだから,
法定地上権の成立を認める必要もなく,
抵当権者は,抵当権設定時の借地権を前提に,
建物の評価を行っているので,
より強力な法定地上権を認めることになると,
抵当権者に不測の利益を得させることになります。

概略,以上のような内容を買って欲しかった問題でした。


成績評価は,
定期試験・日常の課題の総合評価です。

そして,再?提出課題の期限は,
今日23時までですので,
提出する方は提出してください。

***

やるべきこと多くて気持ち悪いこの頃です。
昨晩,無理して,この映画を観ました。
力をもらいましたね。


2015年7月29日水曜日

20150731昼 担保物権法

試験を返却します。

場所は,第2研究棟地下1階第2会議室
7月31日(金)12時15分~30分程度
★事務方・大学には内緒です。
※場所が分からない学生は,足立まで連絡してください。

★僕としては,試験を返却して欲しい,という学生の
 要望に応えているつもりです。

よろしくお願いします。

2015072902 不法行為法

今日は暑かったですね。

試験を返却しました。

1.の穴埋めは,基本知識を問う問題
3.の不法行為も,同様。
 ※ちょっと意地悪したけどね。
2.の転用物訴権は,勉強して欲しかった問題でした。

相対的に,問題数は多いですが,
それほど,難しくない問題だったと思います。

優秀者は,
069
079
のお二人です。

頑張りましたね。

成績評価は,
毎回の課題と今回の試験の総合評価です。
鬼になるか,少し緩めるか,悩むところです。

***

学生に個別に連絡を入れます。
連絡が行った学生は,即,対応願います。


2015年7月28日火曜日

2015072805 seminario

本日,2年ゼミ,前期ラストでした。
判例研究を終えて,企画打ち合わせ。
終わりは,21時過ぎでした。
 先輩たち学生がやってきてくれるのは,
 とっても有り難い気持ちです。

 下級生は,先輩たちのサポートを心強く
 思って欲しいです。

+++

言えないこと,書けないことが,たくさんあります。
格好良く生きたいなと思います。

***

明日は,不法行為試験返却です。
覚悟するように!


2015年7月27日月曜日

2015072704 担保物権法&Topica

試験でした。
問題自体は,課題の焼き直しみたいで,簡単でしたよね。

穴埋めの予定が,一問,答がそのまま載っていた。
お恥ずかしい限りでした。チェックしたつもりだったのに…
申し訳ございません。

31日(金)昼に,回答を返却したいと思います。
詳細は,追って連絡します。

***

僕は,教員は,学生のお医者さんのように捉えています。
お医者さんが,いつも居てくれると,安心ですよね。
そのような存在でありたいと思っているわけです。

それもあって,大学に遅くまで,居る。

もっとも,これは,前任校在職時,
最も尊敬していた先生が,そうしていたので,
真似ているだけなのですが…。

***

昨日は,これに参加でした。



今日は,その影響もあり,
身体が自由でない,
しかも,いつも以上に頭もボッとしている…。

顛末は,詳しくは,ゼミ生に聞いてください。

勉強・業務不自由中。

2015年7月24日金曜日

20150724 messegio

明日の不法行為,
担保物権の補講は無しですので,
お気を付け下さい。

27日 担保物権法試験です。
こちらも間違えないように。

31日昼には返却したいなと思っています。


2015年7月22日水曜日

20150722 エクステンション

でした。
今シーズンは,大学関係者が二人。
なかなか気を抜けない講義です。

しかし,今日は疲れ切ってました…。

明日の担保物権法は,
9時30分からですので,
お間違えの無いように。


2015072202 不法行為

試験です。
基本しか問うてないつもりですが,
問題数が多いかもしれません(相変わらず)。

掲示では,25日補講と出ていると思いますが,
25日補講は無しで,29日のレギュラーの講義日に,
試験を返却します。

先週末18日(土)で課題を締め切りました。
出来は,不満足なものでしたね。

まず,体裁。
参考にした資料があるのであれば,必ず挙げなければなりません。
そして,資料は,何度も言ってきたように,インターネットはNG。

そして,再提出である以上,
しっかりと調べて提出することがマナーです。

以上が,原則。
これが守られていない答案については,
その時点でアウトという判断がくだされます。

この種のことは,言われなくても,実践できないとですね。
以上のことは,担保物権にも当てはまります。

2015年7月18日土曜日

201507182210 cogito ergo sum

2回目の投稿。
図書館が22時まで開いていたのを良いことに,
資料収集。まだ必要です。

担保物権法,不法行為法ともに,
本日が課題の最終締切。

23時まで,としているので,
それまで研究室にいることにします。


大学生は,U2なぞ聴くでしょうか。
僕が中学生時代から活躍しているバンドで,
ワンパターンと言われれば,それまでですが,
ここまで継続できるのは,尊敬できます。

***

ギリシア問題は,ずっと気がかりです。

安保の問題よりも,ですね。
僕はこの問題は現実的に考えないとならないと,と思っています。





2015071804 担保物権法

土曜ですが,みなし月曜やらで,担保物権法の講義をしました。
意外に,学生が多くて,ちょっとビックリ。

トレーニングのしすぎと,暑さにやられて,
ダラダラ講義となってしまいました。


今日の講義は,
前回の講義で残した動産質と不動産質。

質権が占有担保であるがゆえの扱い
ー抵当権との相違ですね。ここは確認しておいて欲しい。

権利質。
講義では簡単に済ませましたが,
実務では有用な制度・概念です。

基本的な考え方を押さえておいてください。


23日補講
1限 9時30分~10時30分
2限 10時40分~12時
で行います。

***

レジュメを見返してみるに,
体裁の不統一と,誤字脱字。

見返しているつもりですが,
ブラッシュアップを行わないとなりません。

excuseになりますが,まったく時間がなく,
落ち着いて勉強・研究する時間がないのが,ストレスです。

ちゃんと仕事できていないのが,ストレス,という。

***

世間は連休ですが,僕は,今日も明日もお仕事です。


2015年7月16日木曜日

2015071502 不法行為

講義はラストです。

特殊は不当利得(非債弁済,不法原因給付)
侵害不当利得
多数当事者間の不当利得関係
の3つを話しました。

前回の課題は,
不法原因給付による所有権の所在の判例を読んで,
論点を抽出してもらうものでした。

本事案は,未登記不動産の事案でしたね。

既登記不動産の場合,どうなるか,について,
判例が出ています。これも確認しておいていただきたい。

多数当事者間の不当利得関係については,
いくつかのケースが論じられていますが,
講義では,転用物訴権(actio in rem verso)について。

超有名な最判昭和45年7月16日民集24巻7号909頁(ブルドーザー事件)
について,話しをしました。

どういった場合に,転用物訴権を行使することが可能なのか,
教科書を見れば,学説が整理されているので,確認しておいて欲しいです。

そのためには,
最判平成7年9月19日民集49巻8号2805頁も,要確認です。


そして,今回の講義までが,試験範囲。
22日試験です。

★27日までが前記だたと思ったら,
 29日まで講義があるのですね。

 それならば,25日(土)の補講は止めにして,
 29日の講義で,試験を返却します。


2015年7月14日火曜日

2015071304 担保物権法

根抵当権の概説と,質権に入りました。

途中,基本事項の説明をしていたら,
動産質・不動産質の途中で終わってしまった…。


18日(土),みなし月曜なので,講義をします。
23日(木)補講は,1,2時間を予定しています。
25日(土)補講は,1時間ですね。

***

14日(火)19時にゼミを終えて,
その後,ゼミ生の相談に乗っていました。

いろいろ難しいですね。

それから,明日の講義の準備。
意を尽くした準備ができていないのが,
一番の心残りです。

明朝までに出さないとならない,
自分の仕事があるので,いい加減,
それに取りかからないと,です。

***

本日は,体調が優れなかったので,
2年ゼミに,4年生に来てもらいました。
初めての判決にもかかわらず,
しっかりと内容を理解していて,頼もしかったです。

2年間のゼミの成果が出たのかな,と思い,
少し嬉しくなりました。

***

無理して,この映画を観てきましたが,
考えさせられる良い映画でした。

学生には是非見て欲しい。
しかし,今週で終わりです。


2015年7月12日日曜日

20150721 Topica

経済法学科の先生と,今年度から,新たに,
共同研究を行うことになったので,週末を利用して,
奥尻島に下見に行ってきました。

ゆるキャラ?
避難路
今回の目玉

夏明けの本格調査のための下見でしたが,
いろいろ考えさせられることが多かった下見でした。

法律的な調査を超えて,
行政・街づくりの観点からの調査・検討(・思考)も必要なのではないか…。

本格調査のための下準備を,真剣にやっていかなければなりません。

知りたいこと・やりたいこと,いっぱいです。



2015年7月10日金曜日

2015070902 基礎力養成塾

一連の契約書作成の点検作業を行っています。

今日の塾は,なかなか良い塾でしたね。
皆で,いろいろと考えることができました。

まさに教科書の先の世界でしたね。

***

5限は,塾・ゼミ合同でのBBQでした。

2015年7月8日水曜日

2015070802 不法行為法

本日から,不当利得に入りました。
給付不当利得をすべて終わらせようと思いましたが,
終わらりませんでした。

課題は,気づいた学生もいたようですが,
最大判昭和45年10月21日の判旨から,
要旨を抽出するものでした。

不法原因給付に係わる判例です。

今日は,先々週の課題を返却。
先週の再提出課題は,残念ながら,
返却できませんでした。

時間管理ができていませんね。申し訳ない。

***

先週の講義の「準事務管理」の補足を,
ブログでお伝えしようと思っていましたが,
時間がなくて書けていません…近く。

***

7月22日(水)試験です。
ちゃんと勉強するように。

***

今日は,講義の途中,しかも終わり頃,
入ってきた学生がいました。

ちょうど他の学生を指しているところだったので,
見逃しましたが,内心は,メラメラ。
他の学生の気持ちや思いを考えましょう。
課題成績は,それなりの評価をします。

***

いろいろと腹の立つことが多いこの頃。
自分は,そうならないよう,反面教師にしたいと思います。




2015年7月3日金曜日

20150703 cogito ergo sum

化ける人

数年前の講演会のテーマでもあったことから,
この記事は,ずっと気にかかっています。

ギリシア,というところが。
古典古代の聖地でもあるギリシア。
凋落,というか,栄枯盛衰,というか,
うまく言葉にできませんが,考えてしまうのでした。
ギリシア国土が競売に出されたら,買うかも,とか。

朝型勤務
同様の記事を,雑誌記事で読みました。
話しは変わりますが,
仕事が充実とか,聞いちゃうと,
僕はどうしても白々しい気持ちになってしまうのでした。
へそ曲がりでしょうか。

***

読まなくちゃ,と思う本を,買い溜めていますが,
いっこうに読めていません。
研究のための本も,しっかり読む時間がない。
時間管理と優先順位が大切ですね。

最近,少しばかり情熱が冷めてきたかな,という印象。
まだまだいけません。