2019年9月30日月曜日

20190930 res cottidianae

講義,ゼミ,エクステンション,図書館で,
やっとoffice。

自分が悪いのですが,
7月下旬のシンポのテープ起こしをしています。
やっと一巡終わって,最後の整理で,水曜には完成をさせます。
改めて振り返ってみると,
シンポ,やって良かったな,と思っています。

今さらながら,
公務員希望の学生たちに,
ぜひ聞いて欲しかったですね。

決断,責任…,
腹を括って,仕事をしている役人がいた,ということ。
生半可な覚悟では,やっていけない,いてはいけない,
ということを考えさせられると思います。

と同時に,我われが,
それだけ腹を括って,
研究・教育ができてきるか,というと,
恥ずかしくなります。

命賭けて仕事する,くらいの覚悟を持たないと。
でないと,情熱のある仕事・成果って出せないと思います。

4年ゼミに,1週間で出せる成果があるっと啖呵を切りましたが,
それは,まさに,自分にも言っている(跳ね返ってくる)言葉で。
この一週間で,いかに成果を出せるか,が,僕自身問われています。
この感覚,ヤバい状況ですが,ゾクゾクするんです。
やってやるぞ,というファイトが湧いてきます。

2019093003 債権総論

本日は,プレテストでした。
どこかで見た問題でしたよね。
まあ,できなくても,
半年後には,僕ができるようにさせたいので,
皆さん,頑張ってとりくんでください。
総則・物権・債権各論にも触れた講義をしていきます。

教室が,C館の方が良いな…。


2019年9月29日日曜日

20190929 res cottidianae+債権総論

講義中は,常に,殺人的スケジュールですが,
後期は,別の意味で,スケジュールがタイトです。
今月は,実家(茨城)との間を,5回往復。
交通費だけで,セレブの給料並みです…破産する。

明日の債権総論,プレテストをやりますので,そのつもりで!

今週は週末,講演。
月末原稿もあり,その他もろもろで…,
家に帰れない日が続きそうです…。


2019年9月26日木曜日

2019092403 金融取引法

第一回目の講義。

講義でも言いましたように,
本講義は,ソクラテス・メソッドで進めていきます。
本筋は,金融取引法ですが,
今日のように,脱線することもしばしば
-学生に常識・知識を付けてもらうための意図的脱線です!

「分かりません」と応えることはNGです。
間違っても良いから,くらいついてきてください。
僕も学生に有益・有意義な知識を与えられるよう
一生懸命努力していきます!


2019092602 後期・基礎力養成塾

いよいよ今日から養成塾が始まりました。
最初から,重い話しをしちゃったかな…と反省。
しかし,僕は,君たち学生にベターな方向に進んで
いってほしいと思っています。

自己紹介。多士済々ですね。
学生の意外な一面が見えて楽しかったです。

初回から,課題と,
日程調整をお願いしています。

活発な活動していきますよ!
頑張っていきましょう!

2019年9月25日水曜日

20190925 res cottidianae

今日は朝9時から外でお仕事,
途中,買い物をして,大学へ。
会議まで,フランス語文献と格闘。
会議を途中で抜けて,外仕事。
officeに戻って,事務連絡他…。
途中,ある先生が話しに来てくれました。
その後なかなか勉強が進まず…。
夕方,気分転換に?ランニングをしてきました。
OBが来てくれてたのですが,
ランニングの間,待っててもらいました。
悪かったです。
 それほど,怒り心頭だったのです。
 頭を冷やしたかった…。

OBとの話しで,救われました。
エネルギーをもらえましたよ。ありがとうございます。
学生(OGOB)は,我われの宝です。
現役学生とも,そういう関係を築いていけると良いです。
僕はそのつもりですが…。

***

複数案件を同時並行でやっていますが,
毎日,思ったところまで,進まず,
やろうとしていた案件にも進めず,
イライラすることも多いのですが,
取り組めなかった案件については,
頭の中でイメトレだけでもするようにしています。
トイレとかランニング中とかにですね。

***

毎日,書いていますが,
大学・学部が変な方向に進んでいるように思います。
管理。あら探し的な雰囲気。
制度・規則に使われている(制度・規則は使うもの)。
しかも,それに,暴力的な雰囲気がプンプンしています。
闘うのも,その変な動きに屈するのもアホらしいので,
不服従(非暴力)の姿勢を貫いていきます。

政治・保身はしない。

2019年9月24日火曜日

20190924 res cottidianae

19時過ぎに,ゼミが終わり,
図書館で,今後の講演や,
講義やゼミや,研究や,趣味のための
資料借り出し,複写を行って,
21時過ぎに,officeに戻りました。

ゼミ企画関係について,
学生からの連絡に返信をして,
学務に関しての返信をして,
やっと22時過ぎに落ち着きました。
これから,自分の仕事ですね。

明日は朝から,外仕事。
その後,一日,自分の研究に没頭と思ってましたが…。

なんだか大学・学部が変な方向に進んでいるような気がしています。
振り回されるのは,ゴメンだし,
やり方が,とっても暴力的と感じているのは僕だけでしょうか。

我われのメインの仕事は,教育,そして研究です。
また,研究者の責任としても,
研究業績は挙げていかないとなりません。
それは,学生,社会に対しての責任でもあると思います。
時間とエネルギーについて,コスト感覚を持たないとなりません。

***

これが来ていたけれど,また引っかかるでしょう。










***

トレイル,サーフィンと
アウトドア志向の自分としては,
これも見逃せない。
僕も,社会,大人に対して猛烈に怒っています。

我われは,社会・世界のことに,
もっと目を向けていかないとなりません。

それを考えると,
そして,やりたい研究も考えると,
くだらんことに時間を浪費している暇はありません。

そんなことを言いつつ・書きつつ,
研究者・大学教員であることに限界を感じつつあります。
こんなアホな世界にいて良いのか,と。
他にやるべきこと・やらなくてはならないことがあるのではないか,と。
おっさんですが,大いに悩み,苦しんでいます。

2019092403 法学

後期が始まって一週間ですが,
今日が,僕に取っては,後期の始まり。

法学でした。
今日は,オリエンテーション。
積極的に参加してくれる学生もいて,
有り難かったです。

前期の塾生諸君,名前を忘れちゃってゴメン。
最近,もの忘れが激しいのですよ…。
名前を印象づけてください!

2019年9月20日金曜日

20190920 res cottidianae

今日から業務復帰です。
とはいえ,昼間は,
私用(仕事),学生勉強会,学生面談など…。

夜,やっと自分の研究に入れました。
他館からの貸借図書を,図書館で複写のついでに,
法律雑誌・経済雑誌の確認。
相変わらず,焦り出しました…。

研究は,本格的には取り組めず…。
まあ一歩一歩です。

しかし,原稿を書くモードにならなくちゃって
意識が芽生えてきた…。
今まで,研究はしていたけれど,
いまいち,エンジンの掛かり具合がよろしくなかった。
毎回,反省するのですが,
研究(勉強)する以上,すべてを原稿化するくらいの
真剣度で取り組まないとならないと改めて反省しました。
実践したい。

***

学生に,大学院を進めることが多いのですが,
その証左にもなるかな,この記事
学生に勘違いしないで欲しいのは,
本物の勉強とは何かってこと。

ラグビーワールドカップが始まったけれど,
盛り上がりがイマイチなような。
 僕が疎いだけかもしれませんが。
いろいろなところに書いていますが,
ジャパンはあまり興味がなく,
明日からが本番でしょう。

明日は,ゼミOBの結婚式があります。

2019年9月19日木曜日

20190919 res cottidianae

新千歳から大学に直行しました。
3日間の留守で,溜まった事務が多数。

留守中,あまり勉強ができませんでしたね。
9月に入って,数回,茨城との往復でした。
これからも度々。
体力が落ちたのか…,
日常でないからか…,
疲れが酷いです。

本学に来る以前,
旭川時代は,
毎週,東京往復をしていましたが,
あの頃は,今考えると,クレージーだったな,と。
多分,旭川3年間で,普通の人が,
一生で乗る飛行機以上の飛行機に乗ったのではないか,と。
その分,随分と足が出ちゃいましたね。

まあ,それは,良いとして,
8月末から,研究室の工事が始まり,
その後,もろもろあって,
研究,講義・ゼミ準備がすべて狂ってしまいました…。
短期間で取り返そうと思います。

後悔しないように,
ストイックに生きないとなりません。

boss

2019年9月17日火曜日

20190916 res cottidianae

明日から,後期開始です。

と言いつつ,僕は,明日から,
私用で3日間ほど不在となります。
19日夜は,研究室に来られるかも,ですが…。

新学期早々なのですが,
いろいろ用事が立て込んでいて,
我ながら,体力の危機を感じています…。

2019年9月15日日曜日

20190914 res cottidianae

二日間,行政書士会北海道ADRセンターのセミナーに,
2年ゼミ生と参加していました。
教えられるところもあり,
新たなネタをもらえたり,でしたね。

その分,自分の勉強が滞りましたが…。

で,なんだか,凄いことになっていますね。
やっぱり間違った方向に進んでいると思います。
脅迫的な文言もあったりで…。

***

北海法学部には,
社会人の院生がたくさん居るとか。
楽しいだろうなと思いました。
そりゃ差がついちゃう。
社会人に対応出来るような
学問・研究を我われは提供できるか。
その責任を果たしているか…,
僕自身,とっても恥じ入るところがありました。

研究の指導をしてみたくなりました。

僕の立場は,相対的なので,なんでもあり,
そこが,ordinaryと違うところだと思います。
自分にそんな自信も無いし,
何が正しいのかなんて分からない。
既存の価値・基準に留まっていてはダメだと思います。


2019年9月13日金曜日

20190912 res cottidianae

今日は,ゼミ生面談と定例勉強会。

私事でイラついていたので,
勉強会は,学生にとって苦しかったでしょうね。
まだまだ人間ができていません。

あまりにもイラついていたので,
夕方,ランニングに行こうかと思いましたが,
その時間を研究室の整理と片付けに当てました。
いずれにしてもやらないとならないので。
棚とかは配置できましたが,
本と資料の整理がまだまだ…。

その後の勉強も,イラついて,うまく進みませんでした。
再び人間ができていない。

とはいえ,そういうときにこそ,
事務手続きを済ませました。
ゼミ企画関係の指示をいくつか。
あ,もう一つ残っていました。

明日午後は,2年ゼミ生とセミナーに参加です。
時間がもったいないのですが,
そこはしっかり学んでこようと思います。

***

教育にしても研究にしても…,
縛り付ける・管理するばかりでは,
良い方向に進んでいきません。
何か変な方向に進んでいるような気がします。

***

不法占拠
こういう思考も大切なんだよな。

イラついているときには,
stonesを聴きます。



2019年9月12日木曜日

20190911 res cottidianae

チョコチョコ書いてはいたのですが,
まとまらずに,そのままにしていました。

研究室工事も終わり,
室内の整理が終わってませんが,
通常業務に戻りつつあります。

しかし,圧倒的に時間が足りません。

今日は,関西大学の先生が,訪問してくれました。
研究の情報交換-僕は聴いているだけでした-と,
有り難き申し出。先が見えませんが,
やれることはやっていきたいと思います。

研究が…とってもヤバい状況です。
と同時に,後期の講義準備もままならず。
 前期よりも時間がないな…。

私事でいろいろあり,
またさらに時間がなくなっています。

あと僅かで夏休みは終わりですが,
前期の研究のまとめと,
学生マターは終わらせたいと思います。

自分でも過労が心配になっていますが,
後悔の無いようにやりたいと思います。

後期は,狂っているでしょう。

***

失礼なメールとかありましたが,
それは,対応していません。

***

自分の身や立場を守るために,
汲々としているやり方は,
とっても格好が悪い…と思います。
気持ち悪いですね。

本質を見極める目を保ちたいと思います。