2016年4月30日土曜日

20160430 res cottidianae

今日もお仕事です。

午前中は,英会話。
いずれ,英語で講義がしたいと思って,
しばらく習っています。
一体,何カ国語やってんだは,自分でも分かりません。
最近,やっと混同しなくなってきたかな…。

この時間になると,さすがに疲れてきます。
途中,ランニングに行くのがいけないのかもしれません。
しかし,走らずにはおられない。
 有名なノーベル賞学者とかも走っているでしょ!
疲れは,僕だけではなく,パソコンも疲れてくるみたい。
キーボードはBluetooth接続ですが,入力が遅くなる。


今日も,3年ゼミ生は,勉強会をやっていました。
OGOBも応援に。有り難いことですね。
その様子は,学科ブログでも報告しようと思います。
ゼミ生は,明日も,打ち合わせをするようです。

 OGOBは,仕事が大変みたいですね。
 今日来た連中は,この大学が研究者輩出大学だったら,
 戻ってきても良いぞ,と言っても良い連中だったな・・・。

休日に勉強をすることの贅沢さを分かって欲しいな,と。
休みと言っても,何かするわけでもないし,ね???


ノブレス・オブリージュという言葉があります。
僕は,ゼミでの学生指導の一つとして,
この考え方を基礎・土台に据えています。
僕自身も,若い頃,そういう行いを受けて,
そういう大人を見て,僕もそうなりたいと思ったので。

世の中には,この種のことに
蛇蝎の如く忌避感を示す人もいますが,
僕は,ゼミ生にはそうはなって欲しくないと思います。
OGOBが来てくれるのを見ていると,
その思いが伝わっているのかな・・・。
そうだと嬉しいです。

学生からいただきました。ありがとう。
明日は,ゼミ生OBOGの結婚式です。
スピーチ考えないと。

20140429 res cottidianae

今日から一週間は,仕事三昧です。
集中しないと。

休みの大学。好きです。
今日は天気が良くなかったので,
イマイチでしたが,
喧噪もなく,シンとした感じが。

GWで,先生方もあまり出てこない。
研究室で勉強をしていると,
たしかに苦しかったりもするんですが,
充実した時間を送れているなと思ったりします。
この気持ち,学生たちには,分かるかな…。

明日もお仕事です。
頑張らないと

2016042802 基礎力養成塾

第1回プレゼンでした。

書面は良い出来でしたが
(仕事人がいたんですね!),
発表は,まだ慣れていませんでしたね。

もっと声を大きく!

しかし,まだまだこれから,です。

折角だから,力を付けて欲しいです。


2016042702 不法行為法

不法行為の効果を確認。
これで,一般不法行為の概要を確認しました。

次回から,要件を一つ一つ観ていきます。

持ち点制やってみようか。

2016年4月26日火曜日

2016042603 相続法&res cottidianae

今日の講義は,少し人が多かったです。
良かった。

久しぶりの学生も多かったので,
親族法の概要と,相続法の全体像を。
そして,相続欠格と相続人廃除の話しを少し。
後者を重点的に話そうと思っていましたが,
初めての学生もいたので,仕方ないですね。

***

ありとあらゆる講義で言っていますが,
講義履修者の半分がゼミ生。
それは,有り難いことです。

今日は外部講師から,
教員として企業努力をしていない,という厳しいお言葉。
間違った方向での企業努力が多いんでしょうね。
しかし,それで良いと思っています。
僕は,この大学を,慶応なんかに負けない大学にしたいと思っているから。
けれども,ご指摘は,虚心坦懐に受け止めていかないとなりません。

講演会企画の外部講師前プレゼンの際に,
ある4年ゼミ生が言った言葉。
「こんなに人数が少ない,ということは,
受けたい人しか,来ていない」。
それは,それで褒め言葉と感じてしまったのでした。
ゼミもそうですよね。

ただなんとなく,とか,超楽だから,とか,よりは,良いと思います。

学生はご飯に行きましたが,
僕は仕事があるので,失礼させてもらいました。
おかげで,少しだけ,執筆が進みました。
ありがとうございました。

今日もお腹が空いたから帰ります。


2016年4月25日月曜日

2016042504 担保物権法

本日から,抵当権に。
最初は概論です。

Q&A方式の講義,いかがでしょうか。

講義中に思いついた,持ち点制,
人数が少ない場合には,面白いかも・・・。


原稿を複数抱えており,
お疲れ気味です・・・。
いつも以上に呆けているかも・・・。
申し訳ございません。

いつまで続くかこの生活。


4年ゼミは,この時期,就活対策ですが,
さすが4年,活発な意見交換でしたね。


20160424 res cottidianae

本日もofficeで原稿準備。
なかなか進みませんでした。
最近,いつもそうだな〜。

学生指導で悩むことは多いのです。
講義やゼミの履修者減少もそうですね。

この業界,尊敬できる先輩が本当に少ないのですが
−本学では,経済学科に1人くらいかな
他の学部のこと知らないからな…−,
大学時代のゼミの先生に,相談することも多い。

 今でも彼のことは怖い。

相変わらず,厳しくも暖かいお言葉。
この仕事は,学生に息吹を与える仕事だ,というのは,
彼の言葉ですが−言った本人は,あまり意識していないよう−,
いつものごとく,力をいただけました。

先生がいるってのは,有り難いことです。

僕の教育や学生指導のあり方は,
先生に負うところ多しです。

さて,自分の勉強へと。


2016年4月22日金曜日

20160422 res cottidianae

今日は,自分の研究です。

外仕事からofficeに戻って,
昨日のゼミ生プレゼン文書の再提出の点検。
コメントを付けて,返しました。

スルーすること,
適当でいいや,と思うことは,簡単です。
しかし,そうはしたくない。

したがって,詳細なコメントを付けて返しました。
明日の夕方がデッドライン。それまでに何度出てくるか…。


ちょっと愚痴を。

研究と学生対応の両輪でやっていますが,
なかなか苦しいところです。時間がどんどんなくなる。

しかし,妥協はしたくないので,がっつりやろうと思います。

格好良いことを言うけれど,行動が伴っていなかったり,
見て見ぬふりをして,逃げるのは,格好悪いと思うので。

研究・学生対応でも,成果を挙げていかないとなりません。


突き動かされる源は,
個人的,経済的利害や,偉くなりとかは全くなく,
気持ち,ハートです。

僕自身,若い頃,そういう大人を見て,学んだから,
僕は学べる対象ではありませんが,
学生に何かを伝えていくことができれば,と思います。


2016年4月21日木曜日

2016042102 基礎力養成塾

2回目の養成塾。
次回のプレゼンに向けての作業でした。

初回は,元気がなくて,大丈夫かな,と思いましたが,
積極的にやってくれている学生も。
ただ見ているだけの学生さんは,
能動的な取組みにチャレンジして欲しいです。
それが,君たちの力を伸ばすんです!

入学早々,作業があり,
ビックリするかもしれませんが,
そういうときこそ,後から,考えると,充実しているんです。

おじさんの言うことを信じて,やって欲しいな,と。


2016年4月20日水曜日

2016042002 不法行為法

事案をもとに,
不法行為法,とくに709条の概要を説明しました。

担保でも取り入れていますが,
QandA方式ですね。

人数が少ないからできることです。

学生には,もっと積極的に関わってきて欲しいです。


2016年4月19日火曜日

2016041903 相続法

4年配置の講義なので,
皆,就活であまり出てきてくれません。
今日は,したがって,ゼミ形式。
それは,それで,楽しい。

僕の講義は,なぜ,受講者が減っていくのか・・・。
ふっふっふ。

***

で,夕方2年ゼミのあと,
学生プレゼン。21時過ぎまででした。
学生は,先ほど,図書館から帰った。
頑張っていることは良いことです。

僕は,22時前にofficeに戻って,
事務作業と今,ブログを。

これから自分の勉強を少し進めて帰ります。

明日の不法行為は家でと明日の朝。
 走れるかな・・・。

痒みと,
花粉症対策で,
病院に行きたいのですが,
行っている時間がない・・・。

今日は無理矢理髪を切ってきました。
誰も突っ込んでくれなかった…。


2016年4月18日月曜日

2016041804 担保物権法

前回の試験?の返却と,
担保物権概論のような話しでした。

前回の試験優秀者は
038
067
057
024
023
076
095
でした。よく覚えていましたね!
今回の試験?は,成績には関係ありません。

担保,人数は少ないのですが,
全員を指し,全員の名前を覚えるには適正人数かもしれません。
学生は,ハードでしょうが,付いてきてくださいね。

次回のレジュメを見たら分かるように,
今後は激しく学生に問うていきます。


***

本日は,5限ゼミ後,会議。
5限ゼミは,さすが4年生ですね,
僕が目を光らせなくても,
やるべきことは,しっかりとやります。

そして,今年度も,リレマラに出るようです。
僕は,誰かと走るか,1人で走るか・・・悩み中。
しかし,4年の自主性には感動しました。

で,会議。終了が21時過ぎ。
図書館で資料を複写して,
事務作業をして,
自分の勉強を少ししたら,今。むぅ。

痒みが治まりません。
今日は帰ります。

2016年4月16日土曜日

20160416 res cottidianae

誰が見ているのか・・・ですが。

本日もお仕事です。
午前中はレッスンと病院。
火曜くらいから,身体が痒くてたまらなかったのでした。
おそらくウィルス性のものだろう,と。
以前もあったような気がします。

昼前に大学に来て,お仕事ですが。
なんだか効率悪し。
途中,ランニングするも,
執筆の神様はおりて来ませんでした…。

***

本日,エクステンションに来ていた
元大学の先生からお手紙をいただきました。
嬉しいことです。感動しました。

 ラテン語は,いつも言っていますが,豊穣な世界です。
 語学というよりは,語学(ラテン語)はあくまで手段(武器)で,
 古典古代の著述家と対話をする・・・というか。
 この豊穣さを,現役学生にも理解して欲しいんだな・・・。

ラテン語の講義のときは,笑っているらしいです。

***

明日も大学に来ます。
ゼミ生は明日,
火曜の僕前プレゼンに備えて,
企画の打ち合わせをするようです。
僕は図書館での資料集めだな・・・。

朝,海に入って,それでお仕事という環境が欲しいです。
 大学院時代は,朝一の小田急線で江ノ島に向かって,
 3時間海に入って,大学に戻るなんて生活をしていました。
まあ,札幌も,冬は山に行って,さくっと滑って,お仕事
というのができるので,悪くはないのですが。
少々,精神衛生上,よろしくないことおもあり。

2016年4月14日木曜日

2016041402 基礎力養成塾

2016年度養成塾。
どんな学生が来るかなと思いましたが,
皆,おとなしかったですね。
良い目・良い顔つきの学生も居て,
どう伸びていくかが楽しみです。

新入生を目の前にすると,
どうしても苦言を呈したくなる…。
いや,しかし,今日話したことは,真実ですから,
皆さん,充実した大学生活を送って欲しいと思います。

大学生になると,
「目標は与えられるものではない」んです。
自分で見つけるもの。
学生のその目標探しの導き手となれれば,と思います。


今日5限は3年ゼミ。
気合いを入れているので,
ゼミは19時まで,
ゼミ生はその後企画準備。
22時までやっていました。
今の頑張りは,尊いものです。
←後で分かる。
今の時間を大切に一生懸命過ごして欲しいです。
僕は見守り,たまにムチを振るい,後押しするだけです!

2016年4月13日水曜日

2016041302 不法行為

リーガルマインド確認試験と称して,
最近の超有名な監護者責任の事件を読んでもらいました。

まだ回答を読んでいませんが,皆,理解できたかな・・・。

今朝,シャワー中に,新たな講義スタイルを思いついたので,
来週から実践しようと思います。

2016年4月12日火曜日

20160412 res cottidianae

2年ゼミ後,社会人を招いての就活相談会。
4年生と、3,2年ゼミ生が参加しました。

僕はちょっと疲れ気味で。最後は目がショボショボ。

4年,3年,2年にせよ,いろいろな大人に支えられていますよね。
それを忘れないで欲しいです。
3年はまだ本気さが足りないな~。
総てを擲って企画を成功させるぐらいの気魄が欲しい。
→そんな時期があっても良いじゃん。

で,22時に研究室に戻って,これから自分の仕事。
現在,分野の違う3つの原稿を同時並行でやっています。
震災復興,
学生指導,
担保
調子が良いときもあれば,そうでないときもある。

久しぶりのabbey roadを聞きながら,です。
さて,勉強に戻らないと。


2016041203 相続法

4年次配置の講義。
まあ,そもそも,受講者が少ない僕の講義ですから,
相変わらず少ない・・・。むぅ。

今日は,親族法の知識確認試験のみで終えました。


昨日は,雪だったのに,
今日は,快晴,しかも暖かい感じ。


研究関係で,国立大学の先生の講義数なんかをみると,
まあ,先生方,非常勤に行っているんでしょうが,
我われは,ちょっと多すぎですね。
僕の場合,自己責任もありますが・・・。

明日の不法行為法も,記述式の試験です。


明後日は,養成塾。
今年の1年はどんな感じかな…。


2016年4月11日月曜日

2016041104 担保物権法

2016年度最初の講義でした。
初回なので,債権総論の知識をチェックするための試験。
担保を学ぶに当たっては大切ですから,
記憶を呼び戻してくださいね。

受講生の減少が止まりません・・・。

担保のあとは,ゼミ。

初回なので,何もしてませんが,疲れました。
研究室に戻って,自分の勉強に取り組んだらぐったり。



2016年4月9日土曜日

20160409 res cottidianae

今日は研究の稼ぎ時。
とは言いつつ,学生のES添削などが,
断続的に入り,なかなか。
明日は企画の打ち合わせもあるみたいだし。

僕の講義で毎回課題を出すことについて。
最近の講義では,
いかに話す内容を減らすかを考えています。
すべて教えてしまうのでは,学生のためにならない
→学生が自発的な勉強をしない。
そこで,講義では,基本しか語らず,
応用?については,課題として出して,
学生に自分で勉強をさせる,と。

何も考えずに,写してくる回答もありますが,
それは突き返されるだけなので,
必然,学生は読み直しをしないとならない。
嫌々ながらでも,学生の考える力,調べる力,書く力には
なるのかな・・・と。

と思って講義をしていますが,
履修者数は,鰻下がりに?減少する一方。
どうしたものか………。

***

大学に職を得て,
業績が片手で足りる状態ってヤバいと思うのですよね。
これ,給料泥棒だと僕は思っています。

***

昨晩は,無理して,これ
ブラピ製作。いつもこの種の役だな。倫理的というか。

***

明日は多めにランニングしようと思います。








2016年4月7日木曜日

20160407 res cottidianae

掲示をしましたが,
担保物権
相続
不法行為ともに,
履修者の民法の学習度を知るために,
初回の講義では,試験をやります。

☆成績には関係がありません。
しかし,成績優秀者は発表します。

20160406 res cottidianae

養成塾割り振りでした。
養成塾,初年度(現在の4年)から考えると,
まったく人が来なくなりました…。
やることは,あまり変わってないんですが…。
なんで,でしょう。

今日は朝から会議続きでした。
途中眠かったり,体調不良だったりしましたが,
勉強前に30分ランニングをしたら,復活。

運動不足(といっても,普通以上にしていると思うのですが)
が,体調不良を引き起こす,という変な体質です。

来週から講義ですね。
毎年4月は,自分の研究と重なっており,
講義がかなり苦しい…。


2016年4月3日日曜日

20160403 res cottidianae

相変わらずの原稿地獄でして,
31日,学会誌原稿を再提出して,
1日からは月末原稿に取り組んでいます。
 月末原稿なのに,取りかかりが月初め!

今日はもろもろあって,
最後まで詰め切れなかったので,
明日には出せるかな………。

公的補助金。また,通らなかった…。
理由は分かっているんです。
移り気なのがいけない…。

本格的な原稿・研究が必要です
(しかし,自分自身のための勉強があるので,
そこまで,手が回らないのが現状です)。
これを言い訳といい,この言葉に甘えてはいけない。


不本意入学について,
前記事で書きましたが,
不本意入学をステップアップの動機にして欲しいと思います。
ステップアップをするためには,
自らの意識を高くもたないとならないし,
皆が,こうしているから,という妥協はいけない…。

息吹を与えられれば,と思っています。


山滑りも今シーズンは終わりかな…。

1人プチBC












そろそろ,ランニングシーズンとなります。
 今年も6レース参加の予定。
そして,登山も再開・本格的に。
 利尻岳にチャレンジしたいなと思っています。
 富士山強行軍,今年もチャレンジ。
サーフィンも,今年は,10回は行きたいな-控え目な目標。
 今は亡き アンディ

1年以上やってないテニスも復活させたい。

pennyを購入したので,練習しないとなりません。

と,書いて,自分を勇気づける!


今日は帰ろう! お腹が空いた。

20160403 基礎力養成塾

暫く書いていませんでした。

忙しかった,というのは,言い訳で,
外出たり,やること多かった,
と言っても,同じかな。

2016年度始まりました(始まっちゃいました)。
また怒濤の毎日が始まります…。

で,養成塾。

先生方,ちゃんと説明をなさっていましたが,
僕は,相変わらず,ふざけていたり,
内容は,学生に説明してもらいました。

塾にしては,本格的なものだと思います。
他の塾と比べたら,やることがとても多い。
しかし,それが,大学だと思います。

前期は,具体的には,契約書を作って,交渉して,指導を受ける。
後期は,家族方の勉強と,お遊び。

不本意入学の学生,
こんなところに留まりたくないという学生,
ステップアップしたいという学生は,
僕の塾,講義,ゼミを履修して欲しいと思っています。

僕は,早稲田・慶応にも負けないくらいの展開をしているつもりです。
そして,それだけの気合いも入れて,大学教員生活を送っています。

★問い合わせは,everyday everytime,OKです!