2023年9月30日土曜日

20230930 res cottidianae

昨日の不調に耐えられず,午前中病院に行ってきた。
造影剤を入れてのCT検査,腫瘍があったらどうしようと思い,ヒヤヒヤ。
多分,大丈夫だろう,ということで,様子見に。
しかし,この痛み,何とかして欲しい…。

大学に出て,まずは,講義準備…といっても眠気との闘いだった。
月末原稿と共著原稿の勉強と検討。
後者は,高校生向けの教科書なので,難しい…。

民法Ⅱ,何人かの学生が回答をくれた。
なかにはよく考えてくれた回答も。素敵ね。

夜は会食があったので早めに退出。
しかし,お尻が痛い…。
早めに就寝だな。

***

検証のためには読んでみないとだよな。


20230929 res cottidianae

久しぶりの自由な時間だった。
もっとも,溜まった資料の整理やら,
論文の読み込みやら。
途中,久しぶりのイタリア人と何度かやりとりを。

途中,抗しがたい眠気と,
腰とお尻の痛さが…で,
勉強に集中できなかったのは,いかん。

公開講座,少し覗いてきた。
僕が担当だったら,先生方が観客にいるのは嫌だな,と。

週末も原稿書きと仕事。
イタリア人には,まじか!と言われている。

疲れない体力と集中力が欲しい。

山口大学医学部アカハラ
この種の記事を見ると,
本学は大丈夫かという思いに駆られる。

***

なんとかならないものか。
給料は上がらないから,生活できなくなっちゃうよ。

2023年9月29日金曜日

2023092903 担保物権法

実質1回目の講義。
ゼミ的な講義なので,
いろいろな話しをしながら,
担保の前提の話しと概説を。

こういう講義の方が面白いですね。
僕も勉強になる。

2023092901 債権各論

売買契約に入った。
まずは,手付けから。
 レジュメの不備は失礼。
  研究・教育(講義,ゼミ),自転車操業です。

応えてくれた学生は,ありがとうございます。
いつも言っているように,正解は求めていません。
 考えることが大切です。

557条1項但書の「履行の着手」を確認しました。
発展問題なので,講義では触れなかったけれど,
「履行の着手」に進んだ契約当事者から,手付解除は可能か,
考えてみて欲しいし,
考えて何か思いついた学生はメールで教えてください。

***

少し動画を見てみたけれど,
板書が映っていないし,
ちょっと,えー,まー,という言葉が多いなと反省。
次回から気をつけます。

***

余計な話しは,
ラグビーWカップの話しと,
札幌駅近郊の再開発の話し。
後者は研究対象です。
来年度には成果を出します。

2023年9月28日木曜日

20230928 res cottidianae

ゼミ終了後,諸手続きを済ませて,
ホントは資料収集や整理をしたかったけれど,
イタリア人との打ち合わせがあったので帰宅で。家から。

半期で1年分の講義だから?
なんだか1週間がとっても長く,
あと2ヶ月半,自分が保つのか心配になっている。
疲れているな…原因はトレーニング。

明日は1限講義。
3限後はフリーなので,
月末原稿と校正を重点的に,
そして,資料収集・整理に取りかからないと。

大学の人間関係というのか,
なんだか自意識過剰な感じやら,
神経症的な雰囲気を感じています。
なんとかならんものなのか,と。
もっと生きやすい世の中にしたいよね。
それを発信しないとならないのが,
我われ研究者だと思うけれど,
まったく反対の方向に進んでいるような気がする。
群れない,媚びない,染まらないで,生きようと思っている。

明日の講義ではどんな余計な話しをしようか,
毎回一応悩んでいます。

2023092803 債権総論

特定物債権と種類債権について。
重要な話しです。
特に,取立債務における種類債権の特定について。
最判昭和30年10月18日民集9巻11号1642頁(『民法判例百選Ⅱ』所収判例)
は,重要だから,各自見てみて欲しいです。
 いろいろ論点が関わる判例なので,
 後日,忘れなければ,触れたい。
  弁済の提供,受領遅滞,危険の移転,
  取立債務における種類債権の特定なんかもかかわる,
  2回目の課題で出しても良いかも,と思っています。

***

途中,独り言を交えつつ,講義をやっていますが,
ふざけているわけではありません…。

IEAとグレタの話がしたかったけれど,それは次回に。

20230927 res cottidianae

予告通り,今日は英会話とイタリア語。
イタリアでは,ドイツ語・フランス語も話していたので,
もうグチャグチャになっている。整理しないとならない(が,時間がない)。

で,午後は,脳動脈瘤の定期健診に。毎回ヒヤヒヤ。
10数年前,原因不明の発熱が続いたときに,
頭の検査をしたら,たまたま見つかって。
不幸中の幸いとも言えるか…。
院内では,ロボットが活躍してた。
事務手続きがいろいろ。
館内閲覧の図書,延長ができなかったので,それを中心に。
で,4年法教育組のzoomを開いて,やっと研究。

イタリアで手に入れようと思ってできなかった
paceの旗を手に入れた。意外に大きかった。
 以前,講義でも話した。
研究室の窓にぶら下げようと思ったけれど,
大学側に文句を言われそうだから(景観のため?),
研究室に飾っておくか???

***
明日の講義で,グレタのことも含めて話すかな。

金取で話しても良いかもだけれど。
昨日,イタリア人とこの話題について話して,悲観的だった。

この問題が現在も争われていることに
学生にも関心を持って欲しい。
原発汚染水の放出と関わるか関わらないかはあるけれど。
僕は後者の問題は判断が付きかねている。
何かの講義で話がしたい。

このニュース見たときに激怒したんです。
何たる時代遅れ,というか,感覚の鈍さ

2023年9月26日火曜日

20230926 res cottidianae

4年ゼミと法教育のご挨拶のため,小学校へ。
だらしの無さに,訪問前・後,怒りました。
人として,どうなの,ということを僕は一番大切にしています。
格好悪い生き方はして欲しくない。

勉強をしない・できないのは,教えれば良いだけなので,
どうでも良いことですが,
信頼関係に悖る・背くようなこはよろしくないと思っています。
だらだらするのではなくて,誰かがちゃんとやろうぜ,と声を上げないと。
4年,来年4月から仕事をするのだから,いい加減大人にならないとなりません。
とはいえ,怒り方がいけなかったのかな,と反省しています。

僕の思いや考えがゼミ生たちに伝わっているかどうかは,心許ない。

22時からイタリア人との打ち合わせだったので,
ゼミ後,早々と大学を後に。
まったく研究に取り組む時間がないのがストレスですが,
それは仕方ない。自分で時間を捻出しないとなりません。

明日も帰国後の身体のメンテです。
英会話とイタリア語のレッスンもあり。
時間管理をしっかりとして,研究の時間を確保しないとなりません。

本日,ここ数年かかりきりの原稿の念校が。
またやることが増えましたが,それはしっかりと。

2023092603 法学

実質,第1回講義。
1で終わってしまいました。
2を楽しみにしていた学生がいたら,ごめんなさい。

なんだかんだ言いつつ,オッサン(足立)の主張となり,
違和感・嫌悪感を感じる学生もいたと思います。
しかし,それで良いのです。
そこから,自分はどう考えるか・どうすべきか・行動するかが大切です。
皆さんの積極的な思考を期待したいです。
異論・反論大歓迎です。

何人もの学生が応えてくれて,ありがとうございます。
いろいろと言いたかったこともありますが,それは今後おいおい。

教員情報・Ciniiについて,
僕は意地悪といっていましたが,
本当に意地悪で,
最判昭和38年5月22日の言う,
「大学が学術の中心として深く真理を探究することを本質とすること」,
「教授その他の研究者は、
その研究の結果を大学の講義または演習において教授する自由を保障される」ことについて,
本学は実現できているのか,という疑念をもっています。

もちろん,自分自身,偉そうなことは言えず,
絶えず努力をしていかないとならないことは重々承知している。

2023092602 債権各論

双務契約の効力について話しをした。
牽連関係の問題だね。
同時履行の抗弁,危険負担,
売買契約の際にも再論するけれど,
考え方を理解して欲しい。
単語の記憶だけだと,いつか忘れちゃうけれど,
考え方を覚えると忘れても対応可能だから。

***

余計な話しは,
イタリアの話し,留学の話しをしたかな。

20230925 res cottidianae

イタリアで壊れたメガネを新調。
やっと普段がけができるメガネになった。
これまでかけていたメガネは度が強すぎて,
普段がけでは,ピントが合わせずらかったので,かなり楽になった。
挨拶,元気にしていくし,コミュニケーションを円滑にやっていきます。

学生との打合せ,講義,ゼミと何かと。
ゼミ後,図書館で相変わらず他館借り出し図書の整理。
図書館は受験勉強中の高校生ばかりだった。
3年ゼミ生と会ったのはビックリ。
 快活に泊まる際には予め連絡ください。
 ご飯でも食べましょう。

officeに戻って事務作業等してたら既にグッタリだった。
 ゼミに行く前にも居眠りが酷かったけれど。
しかし,今週末,いくつかの原稿があるので,頑張らないとならない。

明日,大学近郊の小学校に,法教育授業のご挨拶に。
ゼミ生何名と僕とで行きます,と連絡したら,承知した旨の返事。
早い返信と対応には,気持ちよささを感じる。
学生も,そういう習慣を身につけて欲しい。

ランニング通勤は今週はNGだな。
法制史関係が3つ,
月末原稿が2つ,
再来月初めの北星論集原稿が5つ,
とかなりヤバい状況になりつつあります。
 帰国してガッツリ研究するぞ,
 本を読むぞ,と思ってたんだけれど,
 なかなかmotivationが湧いてこない。
 学生に格好良いことを言っている以上,
 自分もやらないとならん。

22時から4年ゼミは法教育打合せ。

2023年9月25日月曜日

2023092503 金融取引法

話したいことを前日までに先取りアップしていきます。



次回。

***

金消契約と契約の主体について話しをしました。
レジュメの残りは次回。

足立の講義初めての方もいると思いますが,
余計な話しをたくさんしつつ,大体こんなものです。
余計な話しのなかに,多様な情報を埋め込んでいます。

20230924 res cottidianae

本当は,ルスツトレランの予定だったけれど,
帰国後のぎっくり腰で,
まったく山トレーニングができなかったので,断念。
今シーズンは,レースは止め。
 というか,レースも馬鹿馬鹿しくなってきたので,
 今後,あまり出ないかも。

しかし,身体と頭が鈍っていたんで,トレラン再開した。
 昨日の平出・中島の講演会で,
 トレーニングは,心を鍛えることになる,
 そして,普段の自分のキャパを超えることをする
 (同じことを僕も言ってる?!)を聞いて,
 その通りだよな,と思うと同時に,
 自分も鍛え直さないと,と思い頑張った。
自宅~藻岩山頂~小林峠往復30キロ。
山頂で,平出と中島に会えたのは,自分にとってのご褒美だった。
藻岩山頂2回目までは良かったんだけれど,
その降りから足が動かなくなり,藻岩橋から自宅まではヘロヘロだった。
まったく上がらない。
途中,思考の整理も考えていたけれど,疲れ過ぎちゃってそれも全く。

 藻岩のトレイルランナー,
 登り優先や,すれ違うときにスピードダウンしない方もいて,
 怖いな…と。言おうと思ったけれど,止めた。
 そして,いつも,山に登っているときに思うのだけれど,
 山での挨拶,この習慣は良いのだけれど,
 日常でも出来ないものか,と。
 そっちの方が,社会が円滑に回るような
 (イタリア帰りだから尚更のこと,そう思うんだよな…)。

で,大学に出てくるのが,夕方になっちゃいました。

金曜夜からの外出,昨日も講演会で,
事務が溜まっていたので,事務と講義準備をやっつけ。
事務連絡は完全には終わってない。
研究に入れないのが,相変わらずのストレス。

明日はランニング通勤の予定だけど,どうなるか。
仕事が山積みなので,走る時間が惜しい。
無理だな。ランニング通勤のためには,
そもそも生活を変えることが必要だ。

ゼミの書面が出てきた,明日どうするか。
3年ゼミの書面はどうした!

2023年9月24日日曜日

20230923 res cottidianae

昨晩の会合はやはり有意義だった。
指摘を思い出しつつメモ。
ホント泊まらなかったのが悔やまれる。

今日は,これだった(のもあり,戻った)。

席が指定制で,正面の2列目。
近くで見てたけれど,
ガタイが良かったし,
眼光が尋常じゃないし,
天然のフリをしつつ,鋭い。

ウジャウジャ理屈じゃないんだよな,と。
行動がモノを言う。

大学も,
こういう人たちが上に立って欲しい。

そういえば,昨日,1限は元気だったんだけど,
3限は燃料切れ気味で,左胸が痛い。
旭川まで行くのも息絶え絶えだった。
疲れなのか,環境の変化なのか。

帰国後,違和感を感じていたけれど,
日本の人間的・経済的・環境的状況は
極めてヤバい状態にあるのではないか,と。
一億総神経症時代といっても良いような。
 大学も酷いが…。

他館借り出し図書の整理を着々と。

2023年9月23日土曜日

20230922 res cottidianae

4限終了後,急いで,旭川へ。

お世話になっている先生たちと会合でした。
良いこと,仕事のネタ,
いっぱい言われたけれど,忘れてしまった。

旭川泊にすれば良かった。
しかし,疲れた。

2023年9月22日金曜日

2023092203 担保物権

予想通りの少なさでした。
それはそれで鍛えられるから良いのですが。
外部講師の講演どうするかな。
債権でやっちゃうか。

プレテストは来週返します。

20230922 res cottidianae

申込みと承諾の話しと
契約の有効要件について。

手続的な話しも多かったので,
敢えて余計な話しもたくさん。
しっかりと聞いてくれている学生もいたので,良かったです。
そんな余計な話しから,学んでくれると有り難いです。

そして,研究の話しも敢えてしています。
我われは,教員である以前に,研究者だから。

毎回,ちゃんと答えてくれる学生がいるのは有り難い。

20230921 res cottidianae

ランニングしてから,と思いましたが,
昨晩,本を読みすぎて,起きられなかった。
思考の整理のために必要だったのに。
意思が弱かったなと反省。

この歳になっても悩むことが多い。
逡巡して決断がつかない。
 そのためのランニングだったりする。
なにげない他人との会話のなかで,
決断することもあり,
敢えてやりとりを続けることがある。
 決断がつかない,ときは,
 大体,格好ツケの自分が裏にいる。

研究開始は果敢だけれど,
結論がでないのも,そんなところがあるんだろうな。

同性婚の問題は,家族の解体と脱構築の方向に向いてきた。
と同時に,憲法の歴史的規定性。
立法を待つのではなく,解釈によって変化させていくこと。
法史的な観点でも,興味深いテーマとなってきた。

今日は,OGOBデイだった。
まず,OBが訪問してくれて,
その間に,OGから嬉しい連絡があって,
その後,明日講義をしてくれるOBともう1人のOBと会食。
それぞれがそれぞれの場で活躍していて嬉しくなった。
と同時に,僕も頑張らないとと思わされた。

3年ゼミ,LINEで打ち合わせ,
2年ゼミも同様,大丈夫かという思いが。
できない理由を探すのではなく,
やれる・する時間管理をしていかないとです。
この点でも,発想とあり方の転換が必要と思うけれど,
学生にそれを伝えるのにはどうしたらよいか。
失敗させて学んでもらう,という方策もあるけれど,
失敗を失敗と感じないかもしれないし,
失敗で忌避してしまう可能性もある。
愚直に努力することも才能なんだけれど。
難しい。

2023年9月21日木曜日

2023092103 債権総論

ガイダンスとプレテストのみ。
プレテストは,番号の混乱がありました。
直前に問題を変えたのがいけない。
不注意失礼しました。

プレテストを受けてくれた学生は,全員,履修OKです。

2023092192 基礎力養成塾

例年のことだけれど,最初はなかなか難しい…。
敢えて,1年には厳しいことを言ったりしちゃうけれど,
現実を知って欲しいので。

これからどう展開していくのか,
それは僕の手腕にもかかっているのだけれど,
塾・ゼミは生き物だよな,と。

2023年9月20日水曜日

20230920 res cottidianae

今日は英会話から。
その後,生活のインフラ整備(まだ終わらん)。
昼に大学でした。

講義準備で,研究まで到達できず。
ストレスです。

ゼミ生が19時過ぎまで,
判例研究に取り組んでいました。素晴らしいことです。
今回に限らず,それを習慣にして欲しいんです。
大学も,学生のそういう頑張りを支援していかないとと思います。

僕は,相変わらず,他館借り出し図書があったので,図書館に。
図書館で勉強している学生たち,高校生なのか,大学生なのか。

図書館後,officeに戻って,諸事務でした。
図書館に複写依頼していた資料の整理や,
ネットから取れる研究資料の印刷など。
事務作業だけで時間が過ぎていく…秘書が欲しい。

合同ゼミの費用が見えました。
学生に負担はかけられないし,
かといって,自分がどこまでも持てるわけではないし,
極めて心苦しいところです。
合同ゼミは,学生のタメになるし
ー僕の思いを汲んで,学生は頑張って欲しい
徒労に終わらせて欲しくないと思うのは僕の傲慢か-,
それがゆくゆくは大学のタメにもなるんだから,
大学(教職員)には,自分たちだってやっている,というのではなく,
具体的なサポートが欲しいと思ってしまう。

時間とお金が勿体ないので,金曜の旭川泊は取り止めた。

法教育,その他の企画も進行中。
時間管理をして,優先順位を付けて,
こなしていかないとならないな,と。
もろもろ片が付くまで,怖い感じかもしれないけれど,
それは集中しているので,ご理解を。

20230920 res cottidianae

ランニング通勤はできなさそうだったので,
朝,ランニングをしてから大学に行こうと思ってたんだけれど,
朝4時に,膝の激痛で目覚めた。
金18,土20,日20のダメージが来たようです。
ロキソニンを飲んで脂汗をかきながら二度寝を。

で,大学。
講義・ゼミ準備,学生面談などを経て,
19時半にゼミ終了後,図書館で他館借り出し本のチェック。
officeに戻ったのは20時過ぎだった。

今日も22時(イタリア時間15時)からイタリア語のレッスン。
コミュニケーションに難儀している。

途中,ちょこちょこ,研究を進めていた。
同性婚問題,取り組んだ以上,原稿を書くけれど,
なかなか難しく…どう決着を付けたらよいのものか。
しかし,自分にとっては新たな学びになっている。

その他,研究再開と,
退職する2人の先生のための献呈論文を新たに。
1つは今後の研究の方向付けにもなるので頑張らないとならないし,
もう1つは,学生教育・ゼミ教育関係,
しかし裏の意図は,大学のあり方に対して猛烈な批判を含んでいる。

明日は講義なし日,
講義・ゼミ準備と研究に充てたいと思う。
英会話とイタリア語レッスンもあるので,
時間を有効活用していかないと。

帰国後何かと付き合いとかが多い,
以前だったら,断っていたと思うけれど,
イタリア式?に応じている。

2023年9月19日火曜日

2023091903 法学

法学,意外に人数が多かったのでビックリしました。
期待,不安,反発の顔かお,いろいろでしたね。
どう変えていくことができるか,僕の手腕にかかっています。

今日は,本当のガイダンス。
次回から,本格的な講義になります。

教科書を再読していますが,考えるのが難しい…。
学生の積極的な参加を期待します。

2023091902 債権各論

今日はガイダンスとちょっと講義。
録画はしたけれど,黒板がちゃんと撮れていない,
という失態。まあ一歩一歩ですね。

2人の学生がちゃんと応えてくれました。有り難い。
次回以降も積極的に応えてくれると嬉しいです。

契約自由の原則の条文化,強調していましたが,
僕の法教育の研究・実践ゆえもあります。

有償・無償の区別ですね,
今後の講義でも話していきますが,
理解して欲しいです。

ガイダンスを話したら,
そそくさと出ていく学生,
自由だから良いですけど,
気持ちよいものではないですよね。

2023年9月18日月曜日

20230918 res cottidianae

講義開始です。
講義1,ゼミ2,
久しぶりなので,緊張もしたし,疲れた。
学生との距離の取り方が難しい。
イタリア式にいって良いものなのかどうか。

構内で先生たちと会ったときに,
挨拶をしていますが,返してくれない方もチラホラ。
イタリア式はなかなか通じません…。

ゼミ後,図書館で,他館から借り出し図書の複写を。
22時からイタリア語だったので,時間もなく,
本当は,雑誌架をチェックしたかったけれど早々に退散。
イタリア語のレッスンの時間も考えものだな,と思っています。

それよりも,化石燃料対策で,ランニング通勤を実践したいのだが,
ゼミ,レッスン,研究などなどを考えると,
ランニング通勤,難しいかな,と思い始めている。
講義,ゼミ終わりに,図書館での調べ物をしたいから。
講義,ゼミ前だと,やはり時間が足りないし,
図書館も混んでいるから,ずっと複写というわけにもいかない。
有り様を変えるか,
毎日の習慣ではなく,できるときに,無理なくの範囲かな,と。

明日は,講義2,ゼミ2,多分19時過ぎにゼミを終えて,
図書館で他館借り出し本の複写をして,
22時からイタリア語のレッスンなので,バタバタ。

学生に偉そうなことを言う以上,
研究・仕事も成果を出していかないとならない。

2023091803 金融取引法

講義の概要と,少し講義を。
久しぶりだったので,
最初,なかなか調子が乗らなかったけれど,
話している間に,少しだけ乗ってきた…。
 大量の汗をかいたな…。

信用(credit)は大切ですよ。

応えてくれた学生はありがとうございます。
しかと記録しました。

動画は汚いオッサンが…。
観られ方を考えないと。
素材がアレだけれど。


2023年9月17日日曜日

20230917 res cottidianae

今日も20キロ,無事に走れたから良かったけれど,
夕方居眠りが酷いのと足が痛い…。

で,大学でした。
講義準備(終わらず),ゼミ準備(終わらず),仕事関連でした。
体調が芳しくないから,帰宅。

で,生活のインフラ整備かな。

明日から講義だけれど,
気持ちも充実していないし,疲れきっている。
なんとか自分を上げていかないとならない。

東北から取り寄せた本たち。
大学院時代,直に見ていたけれど,
ペルージャで改めてみて,必要な資料がいくつか。
問題関心が変わってきたから。


大学に行く前に,移住の資料を。
移住するのではなくて,各自治体がどんな取組みをしているかを
探るために,パンフレットをもらいに。
職員には,移住を真剣に考えている人と捉えられたみたい。


行き帰りで,イタリアン・バール的な店を見つけたから,
今度行ってみようと。Peroniとか久しぶり(といっても2週間ぶりだけれど)。

昨日,データ関連の質問を書いたら,
何人かから,情報をいただけました。
ありがとうございます。


20230916 res cottidianae

暫く,ぎっくり腰の影響で様子見だったけれど,
帰国後初の20。ヘロヘロになった。明日どうなるか,だな。

で,戻りが遅れたから,予定を変更して,即大学へ。
ゼミ業務(言えない),講義準備,そして,資料複写でした。
半年のロスで,見てなかった資料がたくさんあるし,
新たな研究の資料も集めないとならないし,
イタリアで複写できず,日本で取り寄せた資料の複写も。
生活のインフラ整備もまだまだだけれど,
研究のインフラ整備もまだまだです。
図書館で本を借りるとき,ふと我を忘れてボッとした。
カウンターの職員もビックリしたんじゃないかな…疲れが溜まりつつある。

東大からやってきた資料たち。



昨年?書いた,民法改正に伴う教科書の改訂版。発行された。
恥ずかしいんだけれど,
そして,教科書で節目を迎えるのは嫌だったんだけれど
ー発行日からしたら,そうなっちゃうから仕方ない-,
大学で公開している業績が100となった。
連載モノ,共著,教育報告もあるから,
実質,まだまだ100には程遠いのだけれど
-おそらく150を越えたあたりで,実質100になるかな-,一応節目なので。
 現時点で,発行間近の原稿はあと6本あるのかな。
まだまだ研究したいことはあるし,書きたいことはあるので,
頑張って行かないとならない。時間を無駄にしている暇はない。



疲れがあったので,今日は早めに大学を出た。
と言っても家で資料の読みこみだけれど…。

化石エネルギー対策のため,
僕一人ではどうにもできないだろうけれど,
可能な限り,ランニング通勤を心がけようと思っている。
問題が,研究資料の取扱い,要するにパソコンのデータの取扱い,
USBを持って走るのはリスキー。
大学と家双方からデータにアクセスできるようにするためには,
どうしたら良いか。誰か良いアイデアをもっている人がいれば,教えてください。

イタリアでの人間関係の作り方に慣れちゃって,
日本で機能不全に陥りつつある。堅持しないと。
そして,美味しいdolceが喰いたい。

2023年9月16日土曜日

20230915 res cottidianae

本日締切の書類を提出。
その後,ゼミ関係の仕事でした。
途中,資料が欲しくなり,図書館に行くと,4年ゼミ生が。
最初分からなかったよ。声かけてくれないと!
 分からなかった僕もいけないけれど。

やっと在外研究の書類出しから解放され,
思い切って研究ができそう。
アホな会議がいくつかありましたが,
それはそっちのけで,研究の準備やらをしていました。
カッカッしちゃって出来ないのは自分ができていない証拠。
しかし,イタリア生活が良かったのか,少し変わりつつある。
このまま変わらないとなりません。
天候,環境,食,人間関係でイタリアが恋しくなっています。
もともと日本的ではなかったから。
外国の大学への転出も本気で考え始めつつある。
 イタリアはないけれど。

研究に取り組めることは良いこと。
ストレス解消になります。

確かに日本は遅れている。
この点に近い原稿ー小品を3つ-,来年度公表します。

書きたいことがあったけれど,忘れてしまった…。

2023年9月14日木曜日

20230915 res cottidianae

今日は朝から不調でランニングは自粛。

普段かけていた眼鏡がイタリア入り早々壊れた。
イタリアで眼鏡を作ったけれど,イマイチで結局,
持っていったもう1つの眼鏡をかけて過ごしていた。
視力的には合っているんだけれど,度がキツすぎて,
かけていると気持ち悪くなる,という状態が続いていた。
で,やっと眼鏡の作り直しに。1,2週間かかりそうなので,不便。
生活のインフラ整備を一歩一歩。

大学に出て,在外研究の報告書を英語で提出。
イタリア語で書こうと思ったのだけれど,
誰も読めないだろうから,汎用性のある言語で。
意外に難儀しちゃいました。
北星に出す書類もすべて提出したので,これで一段落かな。

その後は,講義準備-Moodleに上がっている,と,
明日締切の書類作りを。
不調なのは,研究-創造的な仕事ができていないからか。
 奥尻での日焼けのダメージもありそう。
 唇が焼けちゃって,荒れ放題。

合同ゼミの日程も考えて,
明日の根室行きは自粛することにしました。
残念だけれど,仕方ないかな。
ゼミ・ゼミ生のこと優先だから。

アホな連中のアホな発言にホントに嫌気が指している。
研究・教育にレゾンデートルを見出せないんだろうな。

20230913 res cottidianae

午前中は,英会話のレッスンでした。
ついついイタリア語が出ちゃう。

そして,昼から,海岸漂着物の企画会議でした。
学生たちと話しをして,いろいろとアイデアを提供。
これからが楽しみですね。
僕も精力的に企画を進めないとなりません。

で,合間合間に,大学への報告書作り。
英語ですが,なかなか上手くいっていません。
明日には出せるかな。

図書館。
イタリアで見つけた研究関連の本を大量に取り寄せています。
日本にもあるのは凄いのだけれど,
やっぱり実際に手にとって自由に見られる環境は得がたいんだよな。


2年ゼミ生が資料の整理をしていました。
「誰もやらないと思うから,自分たちが」という言葉,
素敵ですね,打たれました。
その気持ちをずっと持ち続けないとなりませんよ。
そして,周りの皆も,それに負けないように
-勝ち負けじゃないけれど,
 良いところはドンドン取り入れていかないとなりません。

ついでに,暫く見られていなかった法律雑誌を見ていると,
面白い議論がなされていて,焦りを感じています。
実務家が書くものは薄っぺらいんだけれど,
研究者が書くものは深い,というのは一面的な見方かもしれないけれど,
実際,そういう傾向はあると思います。
学問の復権を図らないとなりません。

で,夜,OGが訪ねてきてくれました。
すっかり頼もしくなっていて嬉しくなりました。
と同時に,僕も頑張らないとなりません。
偶然,別のOBからも連絡があり,
来週のゼミに来てくれるかもしれません。
コレも有り難いこと。

で,深夜はイタリア語。
そもそもなかった力の低下を如実に感じています。
地道にやらないとなりません。

なんだか自分勝手な申出を受けました。
今までの所業をみたら,サポートする気にはなりません。
大人なのに,なんで,そんなことが分からないのか。
底の浅さを感じるだけです。

2023年9月12日火曜日

20230912 res cottidianae

午前中の豪雨は凄かった。
一気に寒くなるかもしれませんが,気候変動の表れかなあ。

在外研究報告書(英語版)ともろもろの事務でした。
図書館に資料を確認しに行きたかったけれど,
時間が半端になるので断念。明日かな。

途中,学生と話しを。
真意が伝わっているかどうか,心配です。

日産自動車が人権尊重を理由に,ジャニーズとの契約を更新しない,と。
連帯責任は古い考え,という意見が出てこないのか,と。問題が違うのかな。
人権尊重という意味では,大学にもいろいろ問題があるし,
毅然と処置をとっていかないとなりません。

ジャニーズ問題から,
さらに日本のアイドル問題にも斬り込む必要があるのではないか,と思っています。
ハロプロとか,若年女子の搾取じゃないか,とも思うのですが,
いかがなもんんでしょうか。

夜は,仕事の会合でした。
勝手なことをベラベラと話してしまい,恥ずかしい限りでした
(が,楽しく過ごせませした)。僕だけかな。
イタリア的にイタリア的に。

こういう記事を見ると,学ぶことの有り難さを感じるんです。
視点をさらに世界に広げると,学びたくても学べない人はもっと多い。
学生には,大いに学んで欲しい。

大学生には,部活・サークルとか以前に,学んで欲しいと思っています。
それで良し,とする風潮を打破していかないとなりません。

20230911 res cottidianae

痺れを切らして,ランニングしました。
走れたけれど,腰は痛い…。で,大学でした。

在外研究報告書(英語版)の作成,
一晩寝かせて,ですね。
ゼミ案件を少し…。

で,午後は講読会でした。
何というのかな…,
大学・研究者がダメになっていく姿を見ています。

会議は有意義なものなら参加しますが,
時間の無駄になるものは出ません。
前例踏襲でやっていては意味が無いし,
その時間を研究や教育に充てた方が,
大学のプレゼンスが上がるでしょう。
そういう意識を持たないとなりません。

日本での生活のインフラ整備-身体のメンテナンスのための歯医者でした。
夜は,図書館で原稿のための資料集め。
19時を過ぎちゃったので,事務手続きでタイムアップでした。
15日締切の仕事があるのでした。

23時からイタリア語レッスン。
15分遅れて始まって,15分前に終わる,という。
イタリアらしい,というか。
しかし,自分の興味のあるテーマだと
時間はあっという間に過ぎて,イタリア語もでてくる。

秋の論集の締切が出てきました。
既にお尻に火を点けないとならなくなりました。
研究を軌道に乗せないとなりません。

・ドメスティックな視点,
 政治や虚栄で人事を決めている点
・研究・教育に力を入れなかった点
それらのツケが回ってきた感じです。
このままではヤバいです。
自らのあり方も身の処し方も考えないとなりません。

ゼミ生指導について,
一歩階段があがったゼミ生には,
ギアを上げていきます。

2023年9月10日日曜日

20230910 res cottidianae

奥尻後,大学でした。
来てくれた現役ゼミ生,OBともに得るものがあったようで良かったです。
現役は,これをどう活かすか,ですね。
車の中で言ったこと,忘れないように!

研究室に戻って,事務作業でしたが,なかなか乗らず…。
学内の水が故障で出なくなったようなので,帰ってきました。

ランニング通勤を考えていますが,
何かと毎日いろいろあって,難しく。
講義が始まってから実践になるかもしれません…。むぅ。

ゼミの予告もしないとならないし,
やるべきことがいろいろ溜まってきてしまいました…。
とはいえ,優先事項の高い他案件が多いので,
そっちを優先させてもらいます。
ゼミ案件は明日以降ですね。

奥尻行きは,僕に取っても益のあるものでした。
災害復興関係で世話になっている元役場職員が,
空港に見送りに来てくれるなんて素敵と思います。
我ながら。

2023年9月9日土曜日

20230909 res cottidianae

今日も奥尻でした。
僕は海洋ごみの調査で奥尻一周でした。
ショートカットしたけれど,48キロ。
東岸には,ゴミはあまりない,と思ったけれど,意外にありました。
漁撈ゴミが多かったかな…。
いろいろ考えなければならないです。

学生たちは,午前中,畑仕事をお手伝いした後,
午後,海洋ごみを見て,その後,宿のご主人とOBと
人生について語り合ったようです。
良いことですね。

視察?調査の間は,研究のことを考えていました。
自然を人間の良いように操作してよいものなのか,
エコロジーと土地法との関係について,
奥尻の行く末,などなど。

2023年9月8日金曜日

20230908 res cottidianae

奥尻です。海洋ごみの調査。学生と一緒。
明日は,僕は,奥尻一周を徒歩で調査。

ゲストハウスが素敵な場所で,
他のお客さんと交流できて,
学生たちの刺激にでもなれば,と。

今日は短めで。

20230907 res cottidianae

同様に,朝ウォーキングをしてから,大学へ。
午前中は,在外研究の報告書作り(北星版)。
英語で書いていますが,日本語概要が,
どこかで公開されることになるのだと思います。

合間に,日本の生活のインフラ整備をしつつ,
午後は,11月締切の論集のための資料整理・収集,
で,夕方から図書館でした。
やらなくなちゃならんことが沢山あってヤバいです。
図書館もどこかのタイミングで籠もって,
在外研究の間,見られなかった雑誌や本をチェックしないとなりません。
いつも書いているけれど,学問も時間勝負だし,それを実践するには,体力勝負です。

先週土曜,ぎっくり腰が痛くて,堪らず,病院に行って,注射を打たれたのだけれど,
そこが痛くて堪りません…。
これもどこかのタイミングで医者に行って診てもらわないと。

明日から奥尻です。海岸漂着物の調査。
元気で行けたら良かったのだけれど,腰がアレなのが残念ですが,
行く以上,成果を挙げてきたいと思っています。
 来週は根室へ。
帰国後,ずっと動いていて,休む時間が欲しくなってきました。

トイレと研究設備以外では,イタリアが恋しくなっています。
雰囲気や人間関係かな。もっとフランクにいきたいですね。

学生指導は難しい。
行間を読んだり,相手のことを考えたり,
という態度を身に付けて欲しいところ。
このブログは,学生も読んでくれることを念頭に,
敢えて自分のやっていること・考えていることを
書いているのもあるのだけれど,
学生が読んでくれていないのか,伝え切れていないのか。

2023年9月7日木曜日

20230906 res cottidianae

今日は,日本の生活のインフラ整備をしていました。
生活の基盤が調っていないと何も動けないので。
今月いっぱいは続きそうです。

で,いろいろ連絡があったので,
不義理を重ねましたが,夜,帳尻合わせを(失礼)。

有り難い連絡も2つほど。1人じゃないと感じさせられますね。

久しぶりにイタリア語レッスン。
懐かしいと同時に,力が落ちているな…と実感。
毎日やらないとなりません。
トイレと大学の設備以外は,イタリアが恋しくなっています…。
舌も肥えちゃったし。

明日は午前中から大学に出ます。21時まで居る予定です。
何か連絡がある人は,LINEで連絡をくれるか,してください。

メールで,
「お忙しいところ」とか,
「お世話になっています」と書かれることの違和感。
別に忙しくないし,お世話もしていないし,と。
型通りの連絡には嫌気が指しています。
工夫が必要です。
あるいは,そんな型はまったく必要がない。

 といっても,ゼミ生・学生諸君は,
 その習慣を付けた上での工夫が必要ですよ。

あ,ストーンズのNew Albumが発売になった。
格好良い生き方だ。

2023年9月6日水曜日

20230905 res cottidianae

昨晩もよく眠れず…。1時間おきに起きちゃいました。
歳か,今更の時差呆けか?

朝ウォーキングをして,大学です。
午前中は,肋骨骨折の事後検査,腰もついでに観てもらいました。
年齢相応の状況とか。
しかし,痛み止め飲まないと,足まで痛くなってくる…。

大学に戻って,ベテランの先生とお話しをして…,
論集の訂正漏れを,印刷会社からいただきー有り難いー訂正,
その後,ペルージャ大学とのやり取りでした。
英語・イタリア語を使っているので,やり取りも時間がかかります。
受入教員からは,即返事が。これはとてもありがたいです。
事務的な手続きも9割型終わりかな。
情報不足の点は,家に帰ってから,対応済。

その他,いろいろ仕事の話しも同時並行でいくつか進んでいます。
ずっと懸案の同性婚企画がまだ出せていない。
 図書館で資料収集をして,ですね。
合同ゼミの件も進めないと。

気分転換に生協に行ったら,学生が見かけてくれたようで訪ねてきてくれました。
嬉しい報告も。有り難いですね。学生があってナンボだと思います。

で,図書館。
一般開放が解禁されて,高校生ばっかりでした。
大学生も使って欲しい。
まずは,原稿に必要な資料を,ついでに目にとまった資料を。
興奮するのと同時に,焦りました。
今度書こうとした論文の先取りも…研究も時間勝負です。
再び図書館に籠もらないとなりません(それはそれで充実)。

そして,そろそろ講義の方針も。
その他諸事務も。
研究にろくに入れていないのがストレスですね。

***

これは日本では大きいニュースです。
原稿にしますが,日本の金融機関の世界的な競争力はヤバい状況です。

日大問題
連帯責任はいかんとかいう論調がありますが,
それに乗っかるコメンテーターも気持ちが悪い。
部長・監督・キャプテンの管理責任が大きいと思うのです。
これが,連帯責任というのであれば,それは見解の違い。
そして,前も書いたけれど,大学はあくまで学問するところ。
スポーツをするところではありません。
まずは,学問が大切です。
それを言い出す大人がいないのが残念で堪りません。
大学・若者のあり方を見直す良い機会だと思います。

老朽若朽問題
ある本を読んでいたら,
過去,京大で,研究・論文を書かない教員を,
老朽若朽といって,総長が辞任か解雇を迫った,という史実を読みました。
東大の教員も呼応して,それに反対したのだけれど。教授会を通せ,と。
しかし,(おそらく京大も)東大も一枚岩ではなく,
そういう教員には辞めてもらって良い,という立場の教員もいたようです。
総長の処置は覆されたけれど,辞任・解任された教員は戻れなかった,と。
このくらいの厳しさをもっても良いと僕は思っています。
民間会社であれば,それは当然なのではないでしょうか。
もっとも,僕自身,老朽教員の筆頭になるかもしれないけれど。

明日はおそらく所用で大学にはいけないかな。

2023年9月4日月曜日

20230904 res cottidianae

朝,ウォーキングをして大学です。
まずは,いろいろ世話になった事務方にお土産を持参と少し話しを。
短くなっちゃったのは,それも人生だから。
いかに学ぶか,研究に活かすかが問題。

月末原稿を提出。
民法関連は,今回,お休みさせてもらいました。
物権法改正を概観できたので,今度は,改正の批判的検討に入ります。
言いたいことは,たくさんある。
アカデミズムな問題から,SDGs関連から。
それらをいかに原稿に落としていくかも問題です。
そのための準備作業として,月末原稿があるのは有り難いです。

11月の論集の申込みも,5本。
本気で準備をしないとヤバいです。
やることが多すぎて,混乱気味ですが,
一つ一つ片付けていかないなりません。

とはいえ,やはり,研究環境としては,
ホームグランドでる大学が使いやすいですね。
データ,印刷,資料の取り寄せなどなど,
在外研究中とは比べものにならないくらい充実しています。
既に大量の印刷を。図書館のヘビーユーズも始まりつつある。
365日24時間働けます,状態に戻りつつあります。
それだけの危機感と焦りを感じていますが,
それを身近に共有できないもどかしさがあります。

先生方,忙しそうなんだけれど,
なんで忙しいのか,知りたいです。

夕方,車を取りに行きました。
車体感覚を忘れつつあって,
しかも薄暗くて運転が怖かった…。
慣れるまで慎重にですね。

明日は,在外研究後の肋骨と左腕のチェックです。
歯医者もいかんとならんし,身体の点検が必要です。

とにかくやるべきことが多くて,雑務は後回しになっています。
学生の学びは,どうやったら,本気になってくれるのか。
怒らないとならないかな。

2023年9月3日日曜日

20230903 res cottidianae

大学です。
腰はまだまだ。
朝,ウォーキングをしていたところ,
豊平川河川敷にスケボー練習場が出来ていました。
使ってた若者たちと談笑。良いことです。

で,大学。
月末原稿は書き終えて,明朝。
ペルージャ大学に出す在外研究のまとめは下書きの段階。
2通ほどの私信も書き終えて,でした。
在外研究中も本を買っていました。
買った本をペラペラ捲って,あー読まないとな,と。
中には良い本がいくつかありそうです。
というか,読みいりそうな本がいくつか。

やるべきことー研究の反省と予定を整理して,
さらに,在外研究のまとめもして,
今後の生活・大学人としてのあり方をまとめないとならないよな,と。

あ,ゼミ企画の企画書も出さないとならんのだった。
これは買ったDVD観てからかな…。

2023年9月2日土曜日

20230902 res cottidianae

腰痛に苦しんでいます。
気持ち悪さも。今までにない感じなので,ちょっと心配です。

朝,ウォーキングをして,
車を,JAFに頼んで,販売店に運んでもらって,
大学に出てきました。
パソコン,半年,開いていないと,遅い…。
 入れ替えることにします。

月末原稿,在外研究のまとめをしないとなりませんが,
腰痛と居眠り(時差呆け?)でなかなか進まず。
一歩一歩ね。

古い記事だけれど,こういう大学
良いですよね。
本学もこのくらいの気概を持って欲しい。

夜は3月に卒業したOBが会いに来てくれました。
頼もしくなっていましたね。
僕は,日本語がうまく出ず,申し訳なかったです。

家に帰っても仕事
-月末原稿と在外研究のまとめです。

在外研究中,山ほど,手紙や資料が来ているか,と思いましたが,
そんなに多くなく,ちょっと拍子抜けです。
しかし,イタリアで見ていた資料・書籍も届いていて,
本屋さん・図書館ともに有り難い話しです。
あとは,僕がいかに読みこんで,まとめていくかにかかっています。
頑張らないとなりません。

明日は,帰国後,発注予定だった複写依頼を大挙して依頼ですね。

イタリアの友人?たちから連絡が来るのは有り難いです。
腰痛と眠気でダウン…

2023年9月1日金曜日

20230901 res cottidianae

日本です。
昨晩,科研の書類書きを頑張って,
朝,再確認して出そうと思ったところ,
2度寝してしまい,アブなかったですが,なんとか提出。
月末,研究助成を2本提出。我ながら,よく頑張りました(かな)。

いつ出したのか分からない,
高校生向けの概説書(共著)の原稿が到着。
編者に朱を入れまくられてました…凹む。
しかし,直ぐに立ち直って,校正へ。
 学生も,我われに指摘されると凹むと思うのです,
 我われだって凹む。しかし,それで対応しなかったら,
 自分のタメにならないので,そこは前向きにチャレンジしていく。
 凹み対応・ストレス耐性を付けていかないとなりません。

で,こっちでの生活のインフラ整備。
まずは,携帯の再開。
家でショップの場所を確認して出ましたが,
移転したらしく,ショップ探し,
混んでいましたね。
高齢者も多く,いろいろ考えさせられました。

髪もボサボサなので,床屋に。
しかし,混んでいて,見送りました。

荷物の整理などしていましたが,
腰がやっぱりやばくて,整形外科へ。
注射とリハビリでした。まだおかしいけど,地道にだな。
ストレッチをしっかりとやらないとならない。

夜は学生面談,そして,仕事です。
北星論集の次の締切まで2ヶ月しかなかった。
今回,減らしに減らして5本投稿予定なので,
時間を潰している暇はありません。

コンビニに寄って,やっぱり物価が高くなっている。
こんなんじゃ,生活が成り立たないよ!

20230831 res cottidianae

31日(木)19時頃,札幌に戻ってきました…。
 ローマ・ヘルシンキ 3時間弱
 ヘルシンキ・羽田 13時間強,
 羽田・新千歳 1時間半の旅程でした…。
イタリアは,21時前後まで明るいので,
札幌は,とっても暗いイメージです-よく言うとロンドンみたい…。

ペルージャを出るときも,雨(豪雨),
札幌に入っても,霧雨と,雨にたたられた感じです。
ペルージャを発つ直前,体調不良で,道中悪化しました。
腰も,前回書いたとおり,復活せず…。
7時間おきにロキソニンでごまかしていますが,
ごまかしが利かなくなりつつあります。

機内では,民間研究助成の見直し,
科研費の見直し,
月末原稿,
在外研究の取りまとめ下書きなどなど,
体調が悪いながらも仕事していたかな。
 途中,ガーディアンズの3作目も見ちゃったけれど。
  この映画は面白い。

ヘルシンキのベルトコンベアにトラブルがあったようで,
1つ荷物が羽田まで届かず…後日配送ということです。
見つかると良いな…。
 羽田で対応してくれたグランドスタッフが,北海道の子で,
 高校時代,留学して,高校卒業後は,アイルランドの大学に留学した,
 という方でした。日本で就職したのは良い選択!









日本の空港と,ヨーロッパの空港を比べちゃう自分でした。
日本の空港は,サービスが悪いかな,と思ったし,
お客さんもあまり優しくないな,と。
 腰がアレだったので,荷物の乗り降ろしは,
 他の乗客たちが手伝ってくれました…。
 その他も,感じることが多数。
  思いついたら書こうと思います。
こんなことを書くのは,
以前,自分が批判していたことですね。
自分は,そうならないようにしたいと思います。
良いところはドンドン取り入れていく。

ただ,汚い話しで失礼ですが,
新千歳でトイレに入って,あ~ウォシュレットが恋しかった,と,
改めて実感しました。失礼。

夕食はさすがに外食に行きましたが,
8月は飽食気味だったので,舌が肥えちゃった感じです。
その後,行ったスーパーで,物価高に唖然…。
以前買ってたオレンジジュースが130円くらいから190円になってた!

日本は,慣れ親しんだ文化なのに,まだ違和感を感じています。
この感じを持ち続けるのと,言語化することが必要だと感じています。

体調絶不調な上に,椅子からの立ち座りも苦しいくらい腰がやばいのですが,
明日,科研の締切なので,もう少し頑張るとします。
 今まで終わらせられなかった自分が悪い。
一昨日出した,民間研究助成も,31日以内に差替えの申請書を送付しました。
印刷して,郵送しないとなりません(忘れないようにしないと)。

8月も終わりですが,その反省は,明日か明後日に。