2018年7月31日火曜日

20180730 res cottidianae

夏になると,半ズボンで居ることが多いので,
長ズボン(ジーンズ)は苦しい。
明日から,試験期間,夏の格好で出てきます。
一応,サーフスタイルです
(今となっては,あまりサーフィンしていませんが)。

講義,最終日,午前に講義1つ,
午後に講義内試験,ゼミ,
夜にエクステンションでした。

エクステンション後は,これ。



自分の書いたものを読むことは苦痛
-なんてバカなんだと思わせられるばかり,
ですが,期限があるから,
自分を強いて向かっています。





勝手に?書ける論文,
研究ノートの方が楽しいかな。

忘れてはいませんでしたが,開催のチラシが届きました。
家族法に,新たな視点で切り込みたいと思っています。
その準備もしないと…こうして,自分の首を絞めていきます。



ここに来て,
学内よりも,
学外の仕事の方が多くなっている感じです。

北海道にゆかりも何もないのですからね,
有り難いことです。




自分の学問関心・興味だけではなく,
常に社会に対しての問題意識を持ち続けていきたいと考えています。

ワケあり物件の記事を,数日前に挙げました。
今日は,ゼミ生と,その問題について,話しがしたかったのですが
-自分の考えの整理のためにもー,時間がなかったのが残念です。

明日は,気合いを入れて,頑張らないとならない一日になりそうです。
そのためにも,朝,走ってから,大学に来ようと思っています。

***

オバマ再登板
マンデラの書簡集は読んでみようかと思っています。

日大タックル口封じ
組織って,絶対にこういうことありますよね。
僕は,そんなことをしたくないと思っています。
そんな真似したら,恥ずかしいですから。
口封じされる方でいた方がマシです。

2018年7月30日月曜日

2018073004 担保物権法

試験でした。
昨日,アナウンスしていたように,
いつもとは違うタイプの試験。
僕が大学時代に受けていたような試験
ー普通の試験を出してみました。

学生にとっては,予想外でしたでしょうけど,
しかも,「面倒」だったでしょうが,
僕としては,作問,楽をしたと思っています。
採点は,大変ですけどね。

Ⅰは,説明問題なので,
条文を探せれば,問題ありません。

Ⅱについて,
1.は,最判昭和57年3月21日民集36巻3号349頁,
2.は,最判平成9年2月14日民集51巻2号375頁,
3.は,超有名,最判昭和44年3月28日民集23巻3号699頁,
4.も,超有名,最判平成17年3月10日民集59巻2号356頁
をもとにした問題でした。
1,3,4は,講義で,詳しく触れましたね。
2も,触れていますが,
学生自身,頭を捻って,考えてもらいたかった問題です。

点数の照会は,8月6日(月)以降,
メールで受け付けます。
また,来週も,ほぼ毎日,大学に来ていると思うので,
事前にメールをして,聴きに来てくれてもOKです。

僕のスケジュールは,右下にあります。

前期の間,講演会も含めて,ありがとうございました。

2018073002 相続法

今年度の相続法では,初めての書き込みかな。

試験も兼ねて,
相続と登記の問題と,
現代社会のactualな問題について,
口頭試問を行いました。

楽しい時間でしたね。


2018年7月29日日曜日

20180729 res cottidianae

夜になったにもかかわらず,いまだ暑い…。
関東と同じくらいの暑さです。
地球温暖化の影響か…。

台風の進路も異常と思います。
被災地狙っている???
台風禍

ゼミfacebookにも挙げましたが,
22日に50キロ走ってから,
何かと落ち着いていられません。

不幸を機会に,
刺激になる出会いもありました。
役職定年とともに,東工大の大学院に進む,とか,
我われ大学人は,もっと努力をしないとなりません。
世界・社会は,明らかに,変わっており,
学問・学識への需要は高まっていると改めて実感しました。

いろいろあり,
締切間近の原稿をいくつか抱えちゃっています。
教科書原稿は,
意思表示に問題のある事項について,
民法改正に伴う改訂作業,
月末原稿は,
区分所有法について(実益も兼ねて),
責任原稿は,
極めてactualなテーマについて,
先日の契約法講演会の成果を,
業界誌で紹介できないかも,問い合わせており,
照会のための原稿もやっつけています。

で,後回しになっちゃっている明日の担保物権の試験。
ここ最近では,珍しく,論述onlyにしようかと思っています。

***

LGBT批判
札幌の状況を調査しないと。
夏休みには始めます。

ロンボク島地震
バリ。噴火,地震と大変です。
世界的に災害が多いと感じてしまいます。

歴史,否,地球の転換点の入口に立っているのではないか。

mistranslation
人間関係にも当てはまると思います。
思い込みは,怖いし,
無知は,狂信主義(そこまでいかないでも)の始まりでもあると思います。
我ながら,実感させられていますor実感しています。

***

明日,担保物権の試験を受ける学生がいるかもしれないので,
早く挙げておきます。
さて,これから,試験作るぞー(眠いから,気分転換ではありません)。

【追記】
例年になく,難しい問題になってしまいました。アハハ。


2018年7月25日水曜日

20180724 res cottidianae

日曜,50キロ走ったにもかかわらず,
あまり身体にダメージが来ていない…。
体力がついたのか,鈍くなったのか…。
明日,または数日後に,ドッと来ないか心配です。
まあ,今でも気を許すと,居眠りするのですが。

走る理由は,
気分転換,
脳内アドレナリンの放出,
研究・やることの着想,
何よりも健康になること,
でしょうか。
口ばっかなのも,嫌なので。

何度か書いていますが,
サーフィンとBCのためのトレーニングですが,
最近は、トレーニングの方がメインです。

責任原稿を出せた,と思ったら,
いつ出したのか,教科書原稿の校正が。
月末は,月末原稿,公募制補助金とかもあるんだった。

***

西日本豪雨

オバマのお薦め本
読んでみようかな。

in mozambique


2018年7月24日火曜日

201807240304 債権各論

補講でした。
課題の解説と,不当利得の積み残した箇所。

試験に出ない、といったら,人がサッーと。

過去問が出回っているようですね,
過去問からは出しませんので,あしからず。
しかし,基本が大切です。

そして,シラバスに書いてあるように,
普段の取組みが絶対的に大切ですので。
課題,講義に取り組む姿勢で評価していきます。


20180723 res cottidianae

やっと,明日の補講のレジュメのチェックが終了。
これから,課題の添削です。

昨日は,ここ。




のどかな環境でした。
天気の割には,風があったので,快適でしたね。
しかし,帰りの運転がきつかった。

広い気持ちで戻ってこられましたが,
講義やゼミで,なんだか…。
人間ができていません。

***

地方の三大ワケあり物件の完売
なんだ!と思って読んだら,
外国資本による買収の話しでした。
地域活性化に繋がるから良いのかもしれませんが,
いろいろと問題をはらむと思っています。

書きたいこととは別物ですが,
取引は,我われが考える以上に,
グローバル化している。
海外の取引状況や法形態を知る必要があると思っています。

そのための勉強もしているのですが。

ワケあり,について,
瑕疵担保とかで,心理的瑕疵の話しを,
学生の興味を引くために,話すのですが,
この問題,実は,いろいろな問題を含んでいて,
その後の法律関係とか
論じられていることが少ないように思うのです。
早速,ciniiで文献も探してみましたが,
少し突っ込んで考えてみようかと思っています。

弟に障がい
誰でも人にはいえない何かがあります。

東京都内40度超え
明らかに,天候がおかしい。
地球温暖化の影響でしょうね。
この問題,真面目に考えないとならないのではないでしょうか。

***

本日,ある教員から,
「内田民法」がどうのこうのと言われたのですが…,
この本以降,いろいろな本が出されています。
学界の動向をフォローしていかないとな,と思った次第です。

2018年7月23日月曜日

2018072304 担保物権

本日は,根抵当権と,再び課題を。

課題は,SPIにも関わる問題なので,重点的に。

25日(水)3限 13時30分~14時30分
     4限 14時40分~16時頃
で,講義でそこまでいかなかった担保物権について,
話しをしたいと思います。
補講がかぶってない学生は,出てきてください。

2018年7月21日土曜日

20180720 res cottidianae

今日は昼に,責任原稿を提出。
提出したものの提出先から何ら連絡がないので不安…
突き返されないか…2ヶ月後に原稿に上がる予定です。
本論は,12月にまた提出。
12月までは,この分野について,
学問的な沈潜をしないとなりません
-それもまた楽しい。

原稿終えたー!で講義に臨んだのですが,
うまく行かなかったな。

夜は,久しぶりに,ゆっくりと事務作業,
勉強,資料整理など…でした。
こういう時間も楽しいのでした。
やることの多さに焦っていますが…。

明日は,朝,少し走って,身体を慣らして,
少しの勉強と,資料の整理のために,
大学に出てこようと思います。

***

過去の大水害
一度,大学図書館に籠もって,
過去の災害復旧・復興研究の資料を漁らないとなりません。

ターゲット校以外は入社お断り
社会をあげてフィクションをしています。
いかがなもんなんだろ。

東大で使う教科書
一度,読んでみようと思います。

生協で新書本をペラペラめくってましたが,
読みたい本はたくさんあるのですが,時間がありません。


2018年7月20日金曜日

2018072003 債権各論

今日は,組合,終身定期金,和解,
そして,事務管理,不当利得を大急ぎで。
書いてみたら,てんこ盛りの内容でしたね。

蒸し暑く,学生たちもどよーんと。
僕も,直前まで原稿に追われてどよーんという感じでした。

外部の仕事過多だな。なんとかしないと。

学生が勉強したい,と思えるような講義を展開しないとなりませんね。

講義後,研究室で疲れたな…と呆けていると,
22日,気を付けて,と言いに来てくれた方がおりました。
有り難い話しです。

***

【追記】

7月27日(金)13時10分~ 試験です。
場所は,A501教室

7月30日(月)12時15分~ 試験返却です。
場所は,C500教室

20180719 res cottidianae

原稿の合間の気分転換に。

3年ゼミ,昨日までは激怒していましたが,
今日は,引いてしまいました
(突き放したのかもしれません)。

僕は,やれるだけのこと・言えるだけのことはしたので,
あとは,本人たちの問題とも思っています。
これで,変われるか,
自分を律せるか,は,当人たちの問題。
変わろう,としている,律しようとしているメンツには,
惜しみないサポートをしようと思っています
(教育者としては,あるまじき行為かもしれません)。

 僕は特殊なのかな。

楽をしようと思えば,いくらでも楽はできます,
しかし,それなりの成果・結果しか得られません。
自分に厳しく,自分を律して,
少しでもステップアップしようと思う気持ち・姿勢をもって欲しいですね。

できない理由・怠ける理由を探すのではなく,
そして,皆で,傷を舐めあう(隠しあう)のではなく,
前向きな・チャレンジングな集団になって欲しいと思います。
闘う集団。

そうなった方が良いのは,
各人が,自分が社会に出たときや,
スポーツのチームやを想像してみれば理解できると思います。

***

原稿の神様が降りてこなかったのですが,
書き出したら,どんどん書けてしまって,
既に予定枚数を大幅に超過。
これから,いかに削っていくか…。

明日の講義の準備,
語学レッスンの準備が,
間に合いません。
先生に再び大目玉だな。

それ以上に心配なのが,22日の浜頓別50キロ。
今週,月,水,おそらく金・土と走りますが,
いずれも1時間10キロしか走っていなく,
50キロ,身体と体力がもつかが心配です。
7時間でゴールを目指そうと思います。

日焼けで,唇の荒れと,
腕の皮が大変なことになっていますが…。
趣味がアウトドアなのだから仕方ない。
自分としては,文武両道のつもりです。あはは。

これ,気を付けないと。

2018年7月19日木曜日

2018071902 基礎力養成塾

久しぶりの養成塾。
2週間空いただけでしたが,
学生の名前が出てこない…ヤバいです。
指示が空回りしており,こちらもヤバいです。
疲れているのかな…と思いたい。

今日は,敢えて,契約書には入りませんでした。
その前提の話しをしました。
細かい話しは,調べれば良いだけの話しなので,
学生には,法律・民法の考え方の柱・エッセンスを伝えたかったのです。
次回は,細かい話しに突っ込みをいれます。


20180718 res cottidianae

昨日の契約法講演会を終えて,
前期のゼミ企画もやっと終了。
2年ゼミ食事会をしましたが,
何か疲れ気味で,語ることができませんでした。

 ご馳走したんだから,
 ちゃんとお礼を言いましょうね。
 社会の常識です。

 そして,後始末もしっかりと。

今日は,原稿デイに当てるつもりでしたが,何かと,いろいろ。
3年ゼミのだらしのなさについて,指摘(お怒り)しています。

 W杯,フランス代表のキリアンは19歳。
 学生たちと同年代です。
 こういう存在を前にすると,今のままではいけないよ,と。
 比較する対象が違っているのかもしれませんが,
 そうではないと思います。

ゼミ生(学生)たちには,
人として,
一人の大人として,
今の自分は,どうなんだ,ということを考えて欲しいです。
今のままで良いのか,
今のまま生きていってよいのか,と。

自分のこと,だけではなく,
社会のこと,世界のことを考えて,
自分自身のあり方を考えて欲しいと思います。

社会・現状に対しての問題意識をもって欲しい。
obama e mandera

***

研究用の本の複写等しています。
他館貸借本。
大学院時代,利用した本でした。
Luzatto文庫。懐かしい。



サーフボード,共同研究室において,
高田早苗図書館に入り浸ってたな…。

責任原稿は,地籍問題ですが,
この種の記事-いつも挙げているけれどー
災害復旧・復興喫緊の課題と感じます。

一応,金融法務に関心があるから,
この種の記事も読んでしまいます。

***

オリンピック種目にサーフィンが取り入れられます

モドリッチ
ボバン時代から,クロアチアは好きなのです。
思いを体現している。

若年性認知症
もう若年じゃないけれど,心配。



2018年7月16日月曜日

20180716 res cottidianae

今日こそ,責任原稿を終わらせる,と思いましたが,
なかなか原稿の神様が降りてきてくれません。
ランニングの間は,いけた!と思うのですが…。

眠くて苦しんでいたところ,
OBから大学にいますか?という連絡が。

仕事のこと,人生のこと,将来のこと,話しをしました。
時間が足りなかったのは残念…また話しがしたいです。

仕事を嘗めちゃいかんですよね。
自戒も込めて。

OBから,学生時代,あーいうことにチャレンジしておけば,という発言。
僕は,そういう取組み,サポートするんですよ!
金をかけずに,いかにムーブメントを起こすことができるか,
僕は,そういうことを考え実践することに情熱をかたむけられます。

***

少しずつ事務を片付けています。
先週の合同ゼミの事務も少しずつ…。
一緒にやっている先生方の努力も分かり,
それを感じると,僕自身,呆けているな,と。
頑張っている先生がいるんだ,と思うと,
僕もこんなところで留まっている場合ではないと思うのでした。
(なんて単純???)

明日は,2年ゼミ初企画の契約法講演会。
どうなるか…,5限の2年ゼミ後,懇親会で,
2年ゼミ生に語りかけていきたいと思います。
3年ゼミには,そういう働きかけが足りないのかな…(反省)。

やることはあるのですが,今日はこの辺で。

***

トランプ
この存在をどう評価していくべきなのか。
実はすべて計算ずくの演技だったりして。

強制不妊問題
何度も書いているけれど,これはこれで難しい。
国の責任!とはダイレクトに繋がらないのでした。
大学院時代の肢体不自由者のボランティア経験から,
介助する親御さんや介助者(職業人,ボランティアなど)の
置かれている状況を考えると。
もちろん,不自由者自身の自己決定は
できうる限り尊重しないとならないことは分かるけど。

所有者不明土地問題
今,請け負っている仕事にも関わる話しなのです。
早急に総合的に考察・分析していかないとと思っています。
すべての問題関心が集約されつつあるように感じています。

被災地酷暑です。
災害復旧・復興法学と何度も書きつつ,
何も行動できていない自分を恥ずかしく感じています。

するが銀行
先日,学生に話したような…。

就活のグループディスカッション
いい大人がこぞって,
壮大なfictionを演じているように思うのは,
穿った見方でしょうか。

石の上にも三年
今日,OBに言っちゃったな…反省???

高山善廣
こういう生き方や関係は格好良いよな。
周りに,こんな人物たちが居たら良いのにと思う。
(居るけど,気づかないのかな…。)
変に小賢しい-賢いではない-連中が多いように思う。

***

W杯が終わってしまった。
クロアチア,頑張ったな…。
フランスの底力に負けた感じ。

裏?では,ジョコビッチが復活したし。

来年のラグビーW杯が楽しみです。
日本はどうでも良いんだ,
ニュージーランド,イングランド,スコットランド,
アイルランド,ウェールズの闘いが観たい。


2018年7月15日日曜日

20180714 res cottidianae

22日の浜頓別50キロに向けて,
身体を慣らすために,
4時間くらい走るつもりでしたが,
あまりの蒸し暑さに途中走れなくなりました。
来週,心配です。
しかし,未だに調子が良くない…頭が重いし…
やばいな…年食ったのか。

明日,ゼミ生と登山の予定でしたが,
生憎の雨のため,泣く泣く?延期にしました。
残念でした。自然には勝てません。
また調整したいと思います。

連休中,したがって,自分の研究を
軌道に乗せたいと思います。
責任原稿(中間報告)を仕上げないとなりません。
ニュージーランド法,オーストリア法にも取りかからないと。

久しぶりに図書館に行きましたが,
法律雑誌等をみると,やはり焦る…。
自分が,学会の潮流から取り残されているように感じます。
実務家が力を付けてきています。
専門研究者としては,自分の強みを発揮しつつ,
もっとストイックに研究に取り組まないとならないと思います。

***

内定取消し
今どきの話しでもないように思いますが,
どう考えたら良いのでしょうか。

巨大地震の遺構
この種の話しは好きです。

***

先週の土曜は,合同ゼミだったのだよな。
時の経つのは早い…疾風怒濤です。

帰り,名残おしかったです。
昔は,僕もローカルだったのに。



2018年7月13日金曜日

20180713 res cottidianae

13日の金曜日でした。
昨日・今日とここに行く予定でしたが,
函館・奥尻間の飛行機が飛ばずに,断念。
プライベートジェットで行けば良かった。
奥尻鎮魂
南西沖地震25年
防災主眼のコミュニティー

現在でも
西日本豪雨
伝染病が心配です。
捜索効率化かプライバシーか
専門家に聞いてみたいと思います。

学歴なんて関係ない?!
後期の高校での出張講義(連続)のネタにしようと思っています。

日本とフランスの飲み会

***

責任原稿がありますが,
2年ゼミの企画に付き合いました。
良いチームでした。
時間を無駄にしたとは思わない。

やはり年取ったのか,
officeに戻っても,なかなか集中できず。
しかし,原稿の構想はできつつあります。
あとはネタを入れるだけ。

先週日曜の日焼け,唇が酷くなってきました。
気を付けないと。


2018年7月12日木曜日

20180711 res cottidianae

13日の契約法,休講ですので、お間違いなく。

lost感はなんなんだろ。
箱を変えても中身が変わらなければ何も変わらん。
勝手なことをさせていて良いのだろうか…。

仕事が間に合いません。

***

夏のボーナス増加したとか

学生スポーツ
橋下徹が書いていたような気がするが,
甲子園が元凶だと思うのだが,
ガキの頃から止めれば良いのにと思ってた。

結婚かお一人様か…。

性の多様性
ずっと書いているけど,札幌の条例も調査しないと。
とりあえず動き出すことですね。
週明けから行動します。

相続法制の変更,
またまたやることが増えています。
しかし,それも楽しいんだけれど。

***

明日の奥尻がちょっと時間が勿体なかったりしています。
しかし,行ったら行ったで,やること多し。

***

ロナウドが移籍したのは驚きでした。
トリノがどう変わるか。

2018年7月11日水曜日

20180710 res cottidianae

雨ばかりです。蝦夷梅雨か。
湿度が高くないのが,救い。

大雨被害,酷いです。
災害復旧・復興法学の学説史,
やはりまとめないとならん,と思います。
夏の課題にしたいと思います。

ゼミ企画も前期は,契約法を残すのみ。
しばらく学生案件に関わってきたので,
なかなか頭が研究モードに戻りません。
高い意識とレベルを維持しないと。

いろいろなところに,
不義理をしていて,申し訳ない気持ちです。

明日は,会議デイですが,
午前中,長めのランニングを敢行しようと思っています。
明後日からは,奥尻。
北海道南西沖地震の発生から25年が経過。
被災地の今を感じてこようと思います。

2018年7月10日火曜日

2018071002 債権各論

本日は,請負契約の続き。
前回,課題の確認と,
再び課題-危険負担の問題でした。

僕は…こう考える,と講義中言っています。
僕の立場は,絶対的に正しいものは存在しない,
という相対的なものです。
学生から見ると,権威的に見えるかもしれませんが,
そうはありたくない,と考えているのです。

持ち帰り課題,誤字がありましたね。
1行目「公示の途中で」→1行目「工事の途中で」です。
何度か書いているけれど,最近,この種のケアレスミスが多すぎる。
気を付けないとな…。


20180709 res cottidianae

合同ゼミが終わって,少しほっとしましたが,
2年ゼミの契約法講演会,
そして,自分の責任原稿があり,
ボヤボヤもしていられません。

この一週間は,
気合いを入れて取り組んでいかないとなりません。

その感覚,確かに,pressureではあるけれど,
充実していたりしています…この感じ分かるかな…。

しかし,今日は,2日ぶりの研究室で,
なぜか,研究室内のインターネットが不通
-結局,ハブの故障が判明し,買い換えに。
車のナビの調子も悪いし。
いやな感じです。気を付けないと。

***

合同ゼミ。学生たちの心には何か落ちたかな…。
昨年,参加してくれた拓殖・筑波の4年生も来てくれて,
歓待を受けました。そういう振る舞いは,大切ですよね。

***

リケジョの刺激
こういう生き方は,良いよな,と。
学生にも見習って欲しい。

大雨で,こんなに被害が出たことは,
僕が生きている間であっただろうか。
 あっても,関心の無さから,
 今まで,気にもとめなかったのかもだけれど。

日本,世界がヤバいと感じてしまうのでした。

合同ゼミで羽田に降り立って,
安心してしまう自分がいます。
雑多な,匿名感が心地よく感じるのです。
しかし,何度も書いているように,
東京の脆弱さも感じており,難しいところです。
いろいろ悩み,決断していかないと。

フランス vs ベルギー戦はどうなるか…。
ウィンブルドンも気になるところ。
 フェデラー,ナダル。
来年は,ラグビーワールドカップです。

2018年7月9日月曜日

2018070904 担保物権法

本日は,
担保不動産収益執行と抵当権の消滅について。
そして,再び,共同抵当の実行の課題を。
課題は,分からない学生が多かったようですね。
次回,再び,課題を出そうと思います。
しかし,分からなかったら,
自分でも調べて(復習して),
理解に努める,という姿勢をもって欲しいですね。

一昨日・昨日の合同ゼミの疲れが残っていたのでした。
今週も木曜から奥尻だし,疲れた…。


2018年7月7日土曜日

20180706 res cottidianae

今日もバタバタ。
会議~講義~明日の準備~勉強会~合同ゼミ様子見。
途中,疲れたので,30分くらいランニングでリフレッシュ。
明日,起きられないとヤバいから,短めにしました。

明日,ゼミ生有志が,
東京の拓殖大学に,
拓殖大学と筑波大学との合同ゼミに向かいます。
僕は,引率???

準備過程で,最初はどうなるか,と心配でしたが,
なんだかんだと言いつつ,やり切っていました。
分からない部分もあると思いますが,
それは,明日の合同ゼミで解消してください。

3年2年の合同チームでしたが,
協力関係ができたようですね。

明日は,緊張すると思いますが,
思う存分,自分の主張を展開して欲しいです。
頑張れよ~!!!

拓殖大学での懇親会後は,
東京で働いているゼミOBOGとの懇親会。
こちらも,有り難い話しです。
OGOBは,現役をよろしくお願いします。

明日(今日)起きられるか心配…。

***

いろいろ気になる記事はありますが,
今日は,この辺で。

2018年7月6日金曜日

2018070603 債権各論

今日から,請負契約。
最初,請負契約の概要を説明したうえで,
建築物の所有権の帰属の課題をやってもらいました。
なかなか良い指摘もあり。

次回,詳しく解説するのと,
追加の課題をします。

死刑の話しするの忘れた。

2018年7月5日木曜日

201807052.5 法学入門

法学入門,試験を返却しました。
昼休みですが,意外に人が集まりましたね。

平均点は,おそらく20点行っていないと思います。
最高点は45点,最低点は0点。
出来の悪さが心配になっています。

定期試験は頑張ってくださいね。


2018070502 基礎力養成塾

今日で,交渉は終わり。
もっとノリノリでやってくれると良かったのですが…。

そこはこちらの手腕だよな…。

そこまでなかなか手が回らないのでした。

20180704 res cottidianae

今日は講義なしday。

朝,月末原稿を提出,
その後,原稿の校正,
奥尻出張打ち合わせ,
合同ゼミ会合,
ラテン語講読会と,
講義がないと言えども,
なにかとバタバタです。
創造的な仕事をしていない,
落ち着いて勉強できていないのがストレスです。


 奥尻関連は,来年度,大きな企画を開催します。

 合同ゼミ組は少し顔つきが変わってきましたね。

ラテン語講読の後は,
少し外に出ないとなりません。

***

明日,法学入門の回答をお返しします。
まだ,採点をしていませんが…どうかな。
12時15分からA408で返却・解説をします。
その後,少し教室に残っているので,
質問や相談を受け付けます。

法学入門の再提出課題を添削しました。
再提出なのだから,
もっと誠実に取り組んで欲しいところ。
出せば良いやって態度は感心できません。

講義で言い忘れたのですが,
参考文献に明らかに,
参照していないな,という文献が上がっていることがあります。
なんだかな…と。
大人は,そういう細かいところを見ています。
そこは,誠実に取り組んで欲しいところです。

仕事ならちゃんとやる,
利害得喪で態度を変える,というスタンスは,
よろしくないと思います。

学生諸君だって,
そういう人間は信頼しないでしょう。
そういうところを分かって欲しいのです。

***

親が「将来,子どもに就いて欲しい仕事」
自分の親は,どう考えていたんだろ。
子どもの頃,公認会計士とか言われていたような気も。
本人としては,医者か,考古学者かとか考えていたような。
今は,もし戻れるなら,国連関係の仕事に就きたいな,と。
ユネスコとか良いよな。

2018年7月4日水曜日

20180703 res cottidianae

蒸し暑いですね。梅雨のようです。
温暖化の影響でしょうか。

今日もバタバタ。
学生へのobligationを少しと,
その後,自分の研究の準備と校正。
いつも言っていますが,
自分の日本語の下手くそさに辟易です。
共同研究原稿は,共著者への敬意もあるので,
誠実に慎重に校正していかないとなりません。

 直前までやらない自分が悪い。

***

尊敬する先生との共同原稿が活字になりました。
続きをまとめないと。


今年度だけですでに6本,
教科書原稿提出中が2本。

後期も査読原稿ほか幾つか。

研究的には充実しているのかもしれません。
しかし,本格研究がない点が,自分としても心残り。

***

フェデラーがユニクロのウェアを着る。
微妙ですが,これを機に,デザインが格好良くなれば。

ポンペイで発見された首なし遺体
ロマンがありますね。
もともと発掘の仕事とかしたかったので,
この種の記事には直ぐに飛びついてしまいます。

研究者っていう意味では,
自分の夢・希望は実現できたのかもしれない。
親をはじめ,いろいろな人の支えがあったことを実感しています。
それに応えようと(真っ直ぐではなかったけど)努力はしてきたつもりです。
今後も努力を続ける。

***

道北地方には,大雨の影響が。
やはり地球おかしいし,
災害復旧・復興法学,しっかりと取り組まないと。

2018年7月3日火曜日

2018070302 債権各論

今日の講義は,委任と寄託について。
少しばかり毒舌を吐きました(分かったかな)。

講義の初めに,
ラーニングコモンズの永井先生が,
調査の説明をしてくれました。
その後,僕と少しフリートーク。

学生には,ラーニングコモンズを大いに活用して欲しいです。

次回は,確実にワークをしますよ。

20180702 res cottidianae

日銀の短観が出ています。

学生との意識の差を感じてしまいます。
僕は,自分の研究でも何でも,
これでもか,これでもかと攻めていくタイプ。
今に始まったことではなく,ガキの頃からそうで。
アホな中高大時代でしたが,腐ってたわりには,
ストイックに突き詰めていた部分もあったように思います。

最近の学生は,そういう学生が少ないように思います。
どこかで,ストップをかけちゃうか,怖じ気づいちゃう。
そういうのって格好悪いと思うのだけれどな。


2018年7月2日月曜日

2018070204 担保物権

法定地上権の確認と,
共同担保の配当の仕方について,
課題をもとに話しをしました。

どうも雰囲気が良くありませんね。
それを良くするのは,僕の腕の見せ所でもある。
頑張らないと。