2024年3月31日日曜日

20240331 res cottidianae

3月も終わり。明日から新年度。

今月は何か成果を出したか…,
毎月書いているけれど,心許ない…。
書く書くといって書けていない,月月の反省と予定も書けていない…。

年末に怪我をして,落ちたまま。
体調不良は,そのnegativeさにも起因していると思う。
そして,12月からの不安定な去就の雰囲気が後を引いている…。
意思の力で建て直ししていかないとならない。
やらなければならない研究,
動かないとならない教育関連があるので,
無理にでも進めていかないと。
研究が良薬になるのは分かっている。
そして,教育でも学生の積極性を望みたい。
良い大学にしたいんだよ!

月末原稿は(も)やっつけだけれど,明朝確認して提出。
今日は事務仕事が多かった。
学科の良いところって何???

New ZealandとIreland戦を改めて観たけれど,
凄い試合だった。
あーいう人材が,学界・大学に欲しい。

20240330 res cottidianae

自主トレ後,大学。
事務と月末原稿と研究。

体調万全でないんだよな。
しかし,頑張らないと。

学生と話したいね。

2024年3月29日金曜日

20240329 res cottidianae

リハビリ,その後,消化器内科だった。
胃痛が治まらないので。大学始まる前にメンテナンス。
予約時間を2時間超過。イタリアの経験からイライラしなくなったかな。
大学に戻って,事務と月末原稿-乗らん…。

同性婚札幌訴訟高裁判決を読んだが,面白味がなかったな。

対比して読了。
楽しい本だった。









滞在大学から。素敵ね。














左手首がアレだけれど,
否応なしに,事務仕事と研究が押し寄せてきてる。
乗せていかないとならん。

20230328 res cottidianae

やはり体調不良を引きずっている。
午後は居眠りしながら…体力低下もあるんだろうな。
で,読みかけの文献やら,月末原稿の準備や,論文準備や,
諸事務も一気に。ゲリラ的な案件がいくつか残っている。

国会答弁はレベルが低すぎる。

スラックに挙げてはいたのだが,
地価
こんな状況で良いのか,と思う。

法教育の報告,少し書き始めた。

2024年3月27日水曜日

20240327 res cottidianae

動脈瘤の定期健診,
少し大きくなってた感じなのだが,
ドクターは誤差の範囲と。
商売道具なので,半年ごとに定期健診です。

で,大学だったけれど,
体調不良を引きずっている。
ホント一体どうしちゃったんだろって感じ。

不在者財産管理制度と諸事務。

アホな話しだよな,と思うけれど,
研究があるってのが凄い。
それよりも,本学のリポジトリが,
Cinii に反映されていないのが問題だし
ー学界で共有されないし,
ますますプレゼンスが低くなる-,
誰も問題や指摘がなかったのが,暗示している。

ゼミ生にはスラックを見て欲しいし,
OGOBも同様(登録してくれい)。

2024年3月26日火曜日

20240326 res cottidianae

何故か昨晩も発熱してダウンだった。
今日も一日,頭がクラクラ。
事務仕事と月末原稿で終わった。
不在者財産管理制度関係。

この問題は直ぐにでも解決できる。

この問題は取り組む予定だったけれど,後期に移した。
ゼミ生に限らず,考えてみないか。

手前味噌でよくないが,
こんな大学にしたいんだ。
文系修士は,就活で不利ではない。
学生には進学を奨めている。

昨日,学生とミスマッチと書いたが,
それ以上に,大学とのミスマッチを感じている。
こんな大学にしたいんだ,で,
久しぶりに早稲田法学部のHPを見たが,
あーいう雰囲気で仕事をしたいな,と。
もちろん例外もいるだろうが,
がっつり研究する,という姿勢がある。
残念ながら,その雰囲気を,本学では感じられない。
 他人がどうこうではなく,自分がやれば良いだけなのだが…,

どこかに書いたのだが,
高名の民法学者星野英一が,
自分には研究できる時間があと何年しかない,という発言をしていたらしい。
星野の足元にも及ばないが,自分もそれを感じている。
そう考えている研究者が本学にいるのだろうか。
研究そして教育への,
刺激と(変な意味でない)緊張感が欲しいんだ。
同志も欲しい-世界を考えれば,たくさんいるだろうが。
毒はスラックに。

さすがに早めに横になろう。

2024年3月25日月曜日

20240325 res cottidianae

講読会の準備や,月末原稿の準備やら。
不在者財産管理制度について。

何かといろいろ。
もう1本のスコットランド法も書き始めないとだな。

今年度は後期に1年分の講義を詰め込んでたから,
来年度の前期は,時間割がスカスカに感じた…。
研究時間に充てる。

授業評価で,
1時間の講義で,内容が甘い,という評価があったけれど,
シラバスに書いてあるとおり,
基本しか教えない,ということ。
大学の勉強は,1から10まで教えるものではなく,
学生が自発的に学ぶことが必要なんだと思う。
単位が欲しいだけの学生には合わないんだろうな,と。

そして,贔屓云々が書いてあったけれど,
正解は求めてないんだから,自由闊達に発言するか,
メールくれれば,良いのに,と思う。
発言してくれた意見は拾えていたかなと思うんだけれど。

なかなか難しいな,と。
学生とこちらにミスマッチが生じている。
それを考えると,そろそろ潮時なのかな,と真剣に感じている。

2024年3月24日日曜日

20240324 res cottidianae

昨晩からの発熱が引き続き,ダウン。
一体どうしちゃったんだろ。
自主トレが出来ないのはいたい。

熱が少し下がったので仕事を。
スコットランド法。
別にもう1本書かないとな,と思わされた。
日本の物権法界との対峙。

2024年3月23日土曜日

20240323 res cottidianae

怪我以来,身体がおかしい。
気持ちの問題もあるんだろうな,と。

大学で仕事。
スコットランド法1つは執筆へ。
法教育報告は来週カタを付ける。

ゼミ関係,変わろうとする報告が1つ。
サポートしますよ。

寒くて帰宅。発熱してた。弱ってんだろうな。

2024年3月22日金曜日

20240322 res cottidianae

昼過ぎから大学へ。
TKC2024年度2年分の作業を終了。
あとは編入生かな。
その後,スコットランド法へ。

人生の目的・仕事 Berufを忘れないようにしないとならない。

明日は大学で研究と資料収集。

2024年3月21日木曜日

20240322 res cottidianae

リハビリ,仕事…。

スコットランド法の研究だが,
国際人権法にも入っていて,
もうなんだか分からん状態なんだけれど,
それが楽しかったりする。

日本国憲法があまりにも貧弱すぎる,という印象も。
それは学問的な議論もそうで,ナイーブなのかな,と。
世界はドンドン動いちゃっている。
思考様式の転換が必要なんじゃないか。

日本の政治をみるに,あまりに情けない…。

20240320 res cottidianae

自主トレ後,大学。
といっても,英会話,イタリア語もあり,
その準備他で,研究に到達できてない。
TKCの更新も少し。新2年のIDは週末に。

帰国後,変わる,と決めてたのだが,
怪我続きで,意気消沈していて,実践できていない。
この怪我で,生活スタイル他,一変させないとならないと思っている。
まずは,姿勢から???

研究が進まないのだが,
リハビリ・自主練などで数時間とっているから仕方ないか。



夜,体育館のランニングコースをウォーキングすることが多いが,
体育館,有効活用できないものか,とも思う。

2024年3月20日水曜日

20240319 res cottidianae

昨日はペインクリニックでの処置があり,
その後,疲れて?使いものにならなかった。

今日は整形の診察後,大学へ。
午後居眠りしちゃう。
スコットランド法の勉強がなかなか進まず,苛立つばかり。
後半,大学に出られなそうなので,明日は大学へ。

2024年3月17日日曜日

20240317 res cottidianae

自主トレと研究。
進んだのか…。
で,相変わらず読みたい本がたくさんあるので摘まみ読みを。
成果は後ほど。

千葉勝美・本,本学の図書館に書評を出すかどうか,と思案中。

外資・インバウンド関係,どう考えるべきか。
ウェルビィーングとより公平な社会を考えると複雑。
本格的な研究が必要だろう。
 研究をすることが悪のような雰囲気があるような…。

論集がCiniiに反映されていない感じ。これマズいよね。
本学・論集のプレゼンスが無になる。

2024年3月16日土曜日

20240316 res cottidianae

自主トレ後,大学。
本を読んでから,研究の準備。スコットランド法。
改めて,日本の土地法学が親切ではないな,と。
しかし,自分が知らないだけかもしれん。

他館借り出し図書,読了。
買わなくて良かった。


それなりに面白かった。

読みたい・読まないとならない本・資料がたくさん。

図書館で資料収集後,トレーニングをして帰宅。
3年ゼミの判例の資料忘れた。
来週の半ば過ぎには決めたいと思っている。

20240315 res cottidianae

朝一,リハビリ,
おそらく薬とストレスの影響もあると思うのだけれど,
数日前から猛烈に胃が痛かったので,受診。
火曜にカメラをやったばかりだったので,
ひとまず投薬で経過観察となった。
というわけで,式辞は相変わらず。
 毒はスラックlに。

話題?の本を読んだ。
問題状況を知るには良いのかな…。
正直,拍子抜け。
 読後感は,スラックに。

そろそろ月末原稿のことを考えないとならない。


2024年3月15日金曜日

20240314 res cottidianae

自主トレしてから大学。
会議が多くてやってられん。
合間に事務やらで終わった。
家での勉強もイマイチ。

同性婚問題
大大的なシンポジウムをやりますよ。
学生と話したいところ,
そして,同判決が話題になるような職場になると良いが。
僕の見解は原稿に書いた。

自分用のものと比べると,やっつけだよね。

で,何度か書いてきた論集が発行になった。
相変わらず感慨はなく,次の原稿に向かっている。
学内,論集が発行になったことへの反応もなく,
この大学なんなんだと思うばかり。
不具合で,ciniiへの反映が止まっているけれども,
何とか論集の全国的なプレゼンスを高めたいと思っている。

明日は卒業式だけれど,nach wie vor.

TV番組やニュースを見ていると,
ご都合主義に疑問を感じちゃうよな。

2024年3月14日木曜日

20240313 res cottidianae

朝一リハビリ,ウォーキング,
英会話,イタリア語会話,研究だった。
家に帰っての研究はイマイチ。

学生と議論したいな,と。

この問題,こんな社会で良いのか,と,
学生と議論したな。

考えないとね。

羨ましい。

2024年3月12日火曜日

20240312 res cottidianae

早朝からドッグだった。
夕方前に大学に戻って,
今年度の研究活動の総括と,来年度の計画(大学提出用)
-完成したら公開する-の作成,
その後,他館借り出し本の斜め読みだった。

ドックでは重大な異常はなかったが
-おどかされたし,もう歳だね,
上から下から内視鏡だったので,腹に違和感があった-,
体調はイマイチな感じ。
やっぱ怪我の影響だろうな。ビビり症。
気持ちを強く持たないと。

学務がレゾンデートルになっちゃっているような風潮が,
数年前,といっても,7,8年前から強くなっているように思う。
何度も言ったり書いたりしているけれど,
この点,学生からも厳しくチェックをして欲しい。

2024年3月11日月曜日

20240311 res cottidianae

朝一リハビリ,ウォーキング,大学。

法教育組の発表,ピアサポ打ち合わせ,図書館,打ち合わせ他。
研究室が寒いな。頭寒足熱ではなく,足寒頭熱となっちゃう。
研究がヤバい。

3.11。
未だに3万人近い避難者がいることに衝撃を受けている。
能登地震も含め,地域のあり方-土地問題を含み,考えさせられる。

明日はドッグ。その後,大学で仕事,図書館だな。

2024年3月10日日曜日

2020310 res cottidianae

結局,木庭講演会は,Zoomで。
人数が少なかったみたいなので,
行かなくて良かったかな。
左手自主トレしている奴がいたら目立つし。

本物の学者。
僕は全然なれていないよな,と。
じっくり考えることができていない。

偏見も感じられたが,学者はこうあるべき,
という姿を見せられた。
本学もあーいう雰囲気になって欲しい。

合間に事務連絡やら,研究やらを進めた。
ゼミ関連で,働きかけもしていかないとならん。
明日は,法教育発表だけれど,ちゃんと準備しているかな。

2024年3月9日土曜日

20240309 res cottidianae

寝坊して,大学。
読みたい本を読んで,研究のための勉強。

一昨日,ある弁護士と話しをした。
昨日,札幌でも夫婦別姓訴訟が提起された。
同性婚訴訟といい,実務家と意見交換がしたいな,と。

リハビリがなかなかうまく進まず,
全体的にネガティブな雰囲気なのだが,
意思の力で進んでいかないとならんな,と。
怪我してなければ,冬を堪能できただろうけれど,これも人生。
しかし,帰国後の喧噪の中で,骨を休める時期がなかったのが痛い。

明日は木庭の講演会なんだけれど,家で聴くか悩み中。

2024年3月8日金曜日

20230308 res cottidianae

朝一リハビリ,ウォーキング,大学のルーティーン。
論文を絞ることにした。
未成年後見は,必要があるのだが,もう少し寝かせる。
スコットランド法2本(土地法)と法教育ね。

判時の同性婚の論文を読んだが,同じ問題意識もあり。
ゼミ生にもデータを送った。
同訴訟・判決のナイーブさをすべて,江藤論文が明らかにしている。

学生にも読んで欲しい。

昨晩,寝られなくて,色々考えていたのだが,
すべてが土地の問題とも関わる。
所有権の放棄は,ごみ問題・環境汚染とも関わる。

身体全体が何か変なのだが,明日も大学へ。

2024年3月7日木曜日

20270307 res cottidianae

火曜のリハビリ中から体調悪くなって,少し休んでた。
多分,風邪気味なのもあるかも。
整形外科に,ペインクリニックの受診を奨められ行ってきた。
リハビリの継続と,怖がらずにとにかく動かすこと。
タイピングもリハビリの1つ。

久しぶりの大学だけれど,部屋が寒くて悪化しそう。
なんとかならないものなのか。
仕事を再開しようと思ったけれど,USBを忘れるという失態。
読みたかった本を読み進めた。
その後は図書館。

アメリカ大統領選,困ったな。
なぜ,支持を集めるのか理解できない。
まず,疑惑のある人物が立候補するのも問題だし,
それが訴訟の場で決定される違和感。
決して対岸の火事ではないと思う。
ミクロなレベルから世界・社会がおかしくなっている。

研究室が寒すぎて退散。まだまだ。
自主練もままならない。

2024年3月5日火曜日

20240304 res cottidianae

朝一リハビリ,ウォーキング後,大学。
事務手続き,目医者定期健診,
財産管理制度,未成年後見だった。
図書館で,他館借り出し図書も閲覧。

図書館の契約職員の方の気遣いに感謝。
気持ちだけで嬉しい。

明日は診察。どうなるかな…。

AIをザッと知るためには,良いと,
どこかに書いてあったから読んだけれど,
あまり良くなかった。

千葉勝美『同性婚と司法』を読み始めた。
即,自分に酔って書いているのではないか,と疑った。


2024年3月3日日曜日

20240303 res cottidianae

家で仕事,月末原稿。
令和3年民事基本法制の批判的検討(ディスってます)。
明朝見直して提出かな。

地下歩のウォーキングは継続。
今の自分にとってエスカレーターの左側立ちは厳しい。
ルール化されているわけでもないので,
こういう習慣は止めてもよいのではないか,と思うのだが,
どうだろうか。
そして,改めて,日本社会は,弱者に優しくないし,
他人に対しての関心を極度に避ける社会だなと実感している。
こういう社会で良いんだろうか,若い学生には本気で考えて欲しい。

夕方から,なんだか調子が悪くなり,
月末原稿以外にもやりたい仕事があったんだけれど,セーブ。

明日は,朝一リハビリ後,ウォーキングをして
(大学でもするかもだけれど),大学だな。
さすがに目医者の定期健診も行かないと。

図書館での資料収集も,
コピーが大変だけれど,やっていかないと。

体調が良くなかったとは言え,
月末原稿を書きつつ,新たな課題(原稿の種)を
見つけられているのは,前向きになっているのかな。

あ,今日,ひな祭りだったね…。

2024年3月2日土曜日

20240302 res cottidianae

午後,学会だったので,大学へ。
まあね,大学院時代の同期が冒頭講演だった。
出された本,知らなかった。
英会話後,体育館でウォーキング,身体を慣らしていかないと。
家で,月末原稿ね。

後期に書きますよ。

大学生になると,守りに入るのか,
あるいは,優先事項の付け方なのか,
行動・選択が後ろ向きになるように思うのだ。

女子学生もいるから,こういう記事にも目がいく。
リスクと捉えるのか,豊かな人生と捉えるのかは難しいよな,と。

20240301 res cottidianae

大学で仕事。
外部原稿の校正を提出(責了)。
後は,月末原稿。
それを終えたら,次回の論集原稿だね。

2024年度ゼミ方針と予定も送付。
ゼミ生からの連絡を待つ。
Slackの更新は活発に。
OGOB,現役ともに見てください。

合間に朝日新聞の特集を拝聴。
望まぬ妊娠・匿名出産
朝日新聞の特集を見た
熊本市の取り組み。
涙出た。
ゼミ生にも見て欲しい(Slack)にあり。
記者,学者ともに勉強不足だとは思ったが,
性教育,セイフティーネット,社会の意識,
法制度,福祉制度,いろいろなことを考えないとならない。
ゼミ生の中から,こういう問題に取り組む研究者が出てきて欲しい。

怪我・リハビリ・不安で落ち込み気味なんだけれど,
いろいろと考えることができているのは,
上向きなのかな…。

毒はSlackに。

あ,3月なので,今月こそ,
振り返りと予定を。