ゼミの内容は,シラバスと,
シラバスとともに上がっているPDFを参照してください。
ゼミの内容は,盛りだくさんですね。
学生を育てる→学生の夢・希望の実現に繋がる,
という「情熱」をもって,取り組んでいるので,
学生が頑張ってくれれば,
僕もそれを全力でサポートして,
学生に実力を付けたいと考えています。
折角,高い授業料を払って,大学に来ているのだから,
バイト・部活・サークルに時間を費やすだけではなく,
大学の施設・設備・制度を使い倒すくらい利用して,
充実した大学生活を送って欲しいと思います。
その方が,後で振り返ったときに,
大学時代は良かったな・・・と思えるのではないか,と。
僕自身の反省も含めて,ですね。
今日,学生が言ってくれましたが,
大学生活でしか経験できないことを提供できるゼミ。
それが,僕のゼミだと思います。
現ゼミ生に指摘を受けましたが,
僕としては,
早稲田・慶応の学生に負けないくらいの
学生を育てていきたいと考えています。
北星で,そういう教育・指導を受けることができるって
お得だと思いませんか。
そして,その方が,
皆さんの夢・希望を実現することに繋がると思うのです。
時間が無いので,今日はここまで。
引き続き追記をしていきます。
【追記】
ゼミ選択に当たっては,
教員の研究業績も参考にすべきと思います。
ここから,各教員の業績をみることができます。
もちろん,僕についても,ですね。
僕の興味関心の広がりを理解できるでしょう。
研究と教育とは,連動する,という感想を持っています。
研究することで,教育も深まり
(僕の場合は,手が回らなくなり・・・???),
教育から,新たな研究のテーマを得ることができます。
僕の本当の研究分野は,ローマ法という
非常にマニアックな領域ですが,
今となっては,もうなんだか分からない状況です。
これからも,やりたいこと・書きたいことは,山ほどあります。
また,大学のゼミ告示HPに,
学生教育・指導スケジュールを挙げてあります。
これは,おそらく,大学教育ではあまり考えられていないことかもしれません。
外部講師との交流で,そのような体系的な教育・指導スケジュールが必要だな
と感じたことから,自分なりの教育・指導システムを表化してみました。
j上記のごとく,多分,僕の一番のウリが,
学生教育・指導に対しての「熱」の厚さにあると思われます。
高い授業料を払って来てもらっているのだから,
授業料以上のサービス・付加価値を与えたいと考えています。
一応,民法・私法教員なので。
【追記】
ゼミのウリの一つが,縦の繋がりでしょうか。
先輩,OGOBとの繋がりが,とっても密です。
就活,勉強の仕方,社会人としてのあり方を学ぶことができると思います。
説明会で,学生も言ってくれましたが,
僕自身,多分,他の先生から比べると,敷居が低いように思います。
外見はまったくそう見えないかもしれませんが。
【追記】
ゼミの内容について。
毎週の判例研究は必須です。
しっかりと指導をします。
そして,シラバス・説明会でも言ったように,
イレギュラーの活動は,任意となります。
取り組めば,力になりますね。
取り組まない学生も,少しサポートして欲しいです!
「厳しい」と言われていますが,
ダラダラしていたり,
嘘をついたり,とかが,嫌いなだけで,
学生の頑張りは,正当に評価します。
それが,部活だったり,
自分の勉強だったり,
学生の力(人間力・実力)になることであれば,
全力でサポートします。
学生の将来を考えると,
いろいろな力を付けた方が良いから,
部活・自分の勉強だけではなく,
こっちもやったら,どうなのだろう,という提案?はしますけどね。
一応,今日で,ゼミ説明会を終了しましたが,
何か聞きたいことがあれば,
僕か,
ゼミメールに連絡をしてください。
引き続き,追記はしていくでしょう。
【追記】
本日二度目の追記です。
ゼミの見学に来てくれた学生がいました。
ありがとうございます。
しかし,1年生には難しい内容でしたね。
そして,僕は途中で退座してご免なさい。理由は・・・。
質問が出ました。
2年ゼミは,単年で考えています。
シラバスに書いてあるとおりに,
1年後にどこのゼミに行っても恥ずかしくないだけの
力を付けてあげたいと考えています。
【追記】
12月19日(月)16時30分~ の4年ゼミ・判例研究も,
見学を受け付けます。見学希望の学生は,C600までどうぞ。
また,質問も何なりと。