教科書校正は終わったけれど,
出版社からの連絡待ち。
一応,明日投函かな…。
その語,図書館で,
他館借用図書のチェックと複写,
そして,研究用資料のチェックと複写,
新刊雑誌等のチェック。
読まないうちに,
どんどん新しい論考が出てきて…相変わらず焦ってます。
今日見つけた記事
こんなことをされたら,
本学なんて吹き飛んでしまうよな,と。
我われのあり方,問われています。
ドメスティックな視点で,
それにばかり囚われていては,
置いていかれるばかりですよ。
本気でマズいです。
コロナ禍は,理解しがたい事態ですが,
だからこそ,
どう考えていくべきか,
どう生きていくべきか,を,
我われなりに,逞しく示していかないとなりません。
たじろいだり,
恐れたりしているだけではダメです。
「コロナ禍」と〇〇学の研究を,
強力に立ち上げたいと思っています。
1人で(も)やる。
ある学者の論文をダウンロードしようと思って,
北大紀要のリポジトリを見ていたら,
最近まで本学に在職していた先生が,
大量に原稿を発表していました。刺激を受けますね…。
1年間に数回,紀要が発表される状況を羨ましく思います。
R.I.P.
僕はフォローしていませんでした。
勉強会でご一緒している弁護士の先生から教えてもらいました。
これを機に聞いてみようかな,と思います。
でも,この時代の人では,
やっぱりマイルスの革新性(狂っている)の方に惹かれるんです。
0 件のコメント:
コメントを投稿