2015年9月22日火曜日

20150921 res cottidianae

世間は,シルバーウィークですが,
例のごとく,仕事三昧。

今日は,外出後,お仕事。
一昨日,昨日ともに,来客などで,バタバタでした。
(こういうときにしか,対応できない。)

9月頭に,学会発表,
戻って直ぐに,奥尻島調査,
帰ってきて,すぐに講義と,
慌ただしい毎日でした。

明日から少し腰を落ち着けて仕事できるかな…。


ゼミの学生には言っていますが,
新たなproject始めました。
奥尻島調査ですね。
見込みがあって,企画書を作りましたが,
実際に調査に行くまでは,
本当に研究の対象になるか,不安でした。
実際,行ってみたら,研究対象の宝庫でした。
自分の見込みが当たった?のが嬉しかったと同時に,
これをどうまとめていったら良いか,という不安。
しかし,その不安は,自分の限界を突き破ったり,
自分に新たなスキル・知見を身に付けることもできることから,
challenge精神を充たし,ゾクゾクするほど,楽しいものです。

だから,この仕事は止められない…。
というか,仕事というよりも,僕にとっては遊び。


協力してくれる人たち,
資料を丹念に収集してくれている人たちのためにも,
かたちにしないとなりません。


あ,ゼミについては,相変わらず,新機軸をドンドン。

中年のおっさん以上に,
リスク回避の学生たちに,ぶち切れたりしてしまうのでした。
若いんだから,もっとガツガツいかないと。


大学生活は,遊ぶために,あるのじゃありませんよ!
これからの人生を豊かにしていくためにあるんです。

そして,君たちは,これからの日本・世界を背負って立つ存在。
もっともっと貪欲にいって欲しいです。

***

連休ということは,
大学のOGOBも大学に来られる時間がある,ということ。

だからこそ,大学を開けておくべきだと思うのです。

直ぐには結果が出ないかもしれませんが,
そのような姿勢が,卒業生,地域の信頼を生んでいくのだと思います。

そのような思考はないようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿