2016年8月11日木曜日

20160811 res cottidianae

山の日です。

お盆期間中に業者による研究室の掃除が入るので,
今日は夕方から,研究室の片付けに。

昨晩,一応,懸案の原稿も出して,
少しは余裕ができたけれど,
前回,記したように,この一週間がまた勝負です。

***

7月31日の浜頓別50キロは,途中,熱中症でリタイア。
昨年に続き,残念でした。
 一昨年,完走できたのに,明らかに体力が落ちているんでしょうか。
 悲しい。

このことを,英会話の先生に言ったところ,
「お前は,レイジーじゃないじゃないか,
お前の生活から考えたら,よく頑張った,
残念がる必要は,まったくない」と言われました。

こういう見方ができるのって,素敵ですね。

 外人って,そんなところが多いかもしれません。
 外国かぶれか・・・。

あまりに悔しかったから,
今日は,来年の浜頓別に備えて,
炎天下,4時間走ってやりました…。
身体が焼けて,未だに熱い…。
良い子はマネしちゃ駄目です。

***

折角の休みなので,学生には,映画なんかも見て欲しい。
チョコチョコ挙げていきます。

子どものとき,この映画をみて,
僕は,考古学者になりたいと思いました。

なんで,だ!ですが。
ホラーで,有名ですが,
母親との関係を考えさせられたり(カラス神父),
老学者のあり方・生き方を考えさせりして(メリン神父),
子どもながらに,いろいろなことを考えさせられた映画でした。

そして,これも
今,見ちゃうと,もの凄く,チープな感じですが,
皆を,独断的とも思える振る舞いで,率いていく
ジーンハックマン(神父役)のあり方に,
リーダーのあり方を考えさせられたのでした。
※ジーンハックマンは,タフガイだよなと思います。

今回は,これも
オールスターキャストです。
この映画で初めて,スティーブマックイーンを見て,
マックィーンのようになりたいな,と思ったのでした。超クール。
もくもくと,自分の仕事をこなしていく姿に,
男は,こうあらないとな,と,子どもながらに思った。


明日は,学生と登山の約束。
明日のテーマは,ゴミ拾い登山です。

0 件のコメント:

コメントを投稿