2018年8月10日金曜日

20180809 res cottidianae

今日もバタバタ。

明日から,大学も閉まるので,
さすがに学生は来ませんでしたが,
勉強の合間に,officeの整理・掃除やら。

何かと集中できませんでした。
 まあ,自分が悪い。

昨日,災害復旧・復興研究をさせていただいている
奥尻町で,お世話になっている方から,お届け物が。
ゼミfacebookにも書かせていただいたのですが,
とっても有り難いことです。
調査・研究であったのも何かの縁。
人的関係は大切にしていきたいと思います。
(←ゼミで,いつも言っていることです。)











***

試験結果照会の連絡が来ますが,
返事をしても,返事が返ってこない学生,
メールの書き方をアドバイスしても,
一向に直らない学生もいます。

こういう現状を見ていると,
危機感を感じてしまうのです。

 ゼミの教員とかが,
 しっかりと指導しないと,と思う。

***

2年配置の契約法については,以前書いたので,
3年配置の担保物権について。

講義は,なるべく,activeな展開をしようとしています。
課題や,グループワーク・ディスカッションや,ピアワークや,と。
3年担保も最初は上手く行っていましたが,
半ばからダレてしまいました。その原因は,僕にあります。
講義準備まで,手が回らなくなってしまった。本末転倒ですね。
自己・時間管理をしっかりとしていきたいと思います。

それから,やっと,ですが,
自分の研究の削ぎ落としも考え始めました。

学生・OGOBに書きたいことがあるのですが,
それは,明日にでも。

***

障害の兄

人類の愚行
長崎の原爆
最近,何度も取り上げていますが,
やはり,これらの出来事を,
我われは,しっかりと把握しておかないとなりません。

被災後の生活再建
はい,喫緊のテーマです。

結婚後の名字
家族法についても,この夏,考えないと。
先ほど,図書館で,資料を印刷してきました。

***
補強が上手く行ってないマンチェスター。
僕も心配です。
でも,そういうときこそ,
意外にうまくいったりするかも。
メンツは,それなりに凄いのだけれどな。

これは,素敵。

ジャイアンツ,また負けた…澤村…。

0 件のコメント:

コメントを投稿