久しぶりに学生に寄り添いました。
少し時間があったので,
しかし,サボっているような気がしちゃいます。
ゼミ打ち合わせは,良い議論でした。
熱い話しでしたね。尊いことです。
僕は,多分,高額所得者に入ると思うのですが,
教育のために税金が高くなるのは
ちょっと嫌だなと思うのも事実です。
なんでだろう???
昨日,少し心の余裕ができたので,
帰宅後,TJARの特集(録画)を見ました。
絶対王者,
トップ争いは,二人。
見ていて,驚きました。一人は,(国際派?)弁護士でした。
僕は,なんちゃって研究者ではありますが,
一応,同じ分野の人間でもある…。
そんな弁護士もいるのだな!と衝撃でした。
そこで,僕は,僕も負けちゃられない!と何故か思っちゃう?
異常でしょうか?
TJAR,今更ながら,チャレンジしてみようかと考え始めました。
その前に,ガッツリ仕事しないとなりませんが。
その弁護士が言っていましたが,
挫折を繰り返し,成功もあって,
その繰り返しで,自信が付いて,
それが仕事・人生にも活かされている,と。
TJARの参加者は,皆,同じようなことを言うのですが,
僕もその通りだと思います。
challengeしで,初めて,自分の力の限界を知り,
それを突き破ろうとして,挫折したり,成功したりして,
自信をつけ,それを仕事・人生にも活かしていく。
1つ成し遂げたら,more,もっと,となっていく。
新たな目標に向かって,またchallengeしたくなる。
僕も,その感覚で,仕事をしています。
スポーツのchallengeは,感動を生みますが,
仕事・勉強(研究)のchallengeが,感動を生まないのは何故か。
僕は,勉強(研究)とスポーツってとっても似ていると思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿