2019年7月7日日曜日

20190706 res cottidianae

今日もゼミ三昧でした。
3年担保組。
3,2年合同ゼミ組。

とはいえ,タダでは終わらさず,
そこから研究のネタをいただいています。

でも,もろもろ頑張らないと。
研究の仕切り直しもしないとなりません。

教育?ばっかで,研究してないってのは格好悪い。

***

こういう生活をしてみたいです。

明日は学生たちは10時からリハのようですが,
僕は,朝走ってから大学に来るとします。
11時には。

明日中に原稿を仕上げないとなりません。
担保についての僕の考えの見取り図もですね。
あ,講義準備もしないと。

***

学生集めは,
魅力ある大学,学部,学科,講義,教員が
大切じゃないかな,と。
そのためには,我われ教員が,
しっかりと研究と教育をしないとなりません。

時代,社会,人も変わってくるのですから,
それに応じて,教育・研究も常にブラッシュアップ
させていかないとなりません。

今いる場所に胡座をかいていてはならないと思います。
胡座かいているのは楽なんだけどね。

常に危機感をもっています。

***

今日気になった判例
・最判平成30年2月23日
 被担保債権が免責許可の決定を受けた場合における
 抵当権自体の消滅時効が問題となったケース←チェック済み
・最判平成29年12月5日
 親権者が監護権をもたない者に対して,
 親権に基づく妨害排除請求として,
 子の引渡を求めたケース←未チェック

0 件のコメント:

コメントを投稿