2017年10月31日火曜日

20171030 res cottidianae

学生企画に行くと,
なかなか自分の研究に戻れない…。
意思の弱さを感じます。

学生企画とか,別にやらなくても良いのですが・・・,
そして,別に顔を見せなくても良いのですが…,
そのモチベーションはどこにあるか,というと,
僕は,大学院博士課程まで学ばせてもらった
(その後も,学ばせてもらっている),
その恩返し(誰に?)というのもあるし,
学び続けてきたことで,見えてきた世界があり,
その見えてきた世界が,
僕にとっては,betterな世界だと感じるので,
学生・若者にもその世界・感覚を分かって欲しい,
引き上げたい,と思うのでした。

学生・若者には,publicなこと・社会・世界・
未来(自分の未来というよりも,社会の未来)を
考えて欲しいと思っているのです。
僕は,考えているつもり。

1年間のゼミスケジュールにも書いているけれど,
ノブレスオブリージュだったり,利他心ということかな。

皆さんが,今,学べている,学ぶ機会があるということは,
世界的に見たら,とても恵まれていることだと思うし,
そういう状況にあるのであれば,
その機会を逸しないで・有効に使って欲しいと思うのでした。

マララさんの言っていることとかにも通じるのかな。

僕自身,そういう(どういう?)思いがあり,
それを体現しているつもりで,いろいろやっているのでした。

passionですね。

そういう思いを同僚・大学と共有できないのが
苦しく厳しいところだったりします。
そもそも価値観が違うから仕方ないのだろうな・・・。

***

これは,
今,学生たちが取り組んでいる奨学金問題を考える
1つの材料にもなるかな・・・。

***

出勤簿
9:50~0:30

夕方トレーニングしようかと思いましたが,
さすがに・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿