2019年3月6日水曜日

20190305 res cottidianae

昨日今日と合宿でした。

4年贈答,素敵ですね。
僕も,サプライズの贈答品を。
来年度は要りませんからね。

いろいろありました。
若いときは,いろいろなことがあります。
何事も経験。
しかし僕は管理責任を負います。

大学に戻って,遅れを連絡していた月末原稿の整理を。
約束の明朝には出せそうです。

その後,気分転換のために,ランニングへ!
ここ数日の疲れなのか,ランニングの疲れなのか…。
勉強中も居眠り。しかし,前向きにです(後述)。

***

土曜午後,姉から突然の連絡で,父が倒れた,と。
突然死でしたーネタではありません。
日曜朝,茨城に戻って,
葬儀が今週末なので,
昨日,札幌に戻り,合宿に顔を出したわけです
(僕は責任者ですからね)。

父急死の現実をまだ受けとめきれていない感じです。
 大学で東京に出てからは,
 一週間も一緒にいたことはないんじゃいかな…。
しかし,徐々にいろいろなことが思い出されています。

父は勝手放題に生きましたが,
自分を語らなかったところ(僕が知る限りでは),
格好良い生き方でした。

自分はこれをやった,だから凄い,とか,
自分で吹聴する人間はとても多いですが,
そういうところがなかったのは,
素敵な生き方だったと思います。
 僕もそんなふうに生きたいと思います。

他方で,周りに迷惑をかけまくりましたが,
すべて自分の差配で完結させようとしていた。
 もっとも,その点,
 今考えるに,僕も加担しており,
 そこは,父に頭が上がらないところです。
 父には,感謝するばかりです。
ここは,研究対象ともなりうるような,
考えさせられるところですね。

父が死んだからって,
別に何かやらなくちゃならないことが増えた,
ということはなく
-すべて茨城の兄姉がやってくれちゃっている-
僕は,自分のやるべきことを
-研究・教育に誠実に取り組んでいくだけ,という
思いを強くしています。
情熱と意欲が大切という思い!
 学生にとっては迷惑か…。

喪に服するって,一体何だ,という感じです。
平常運転。
 しかし,こういう生き方は良くないのかもしれません。
 ダメージが溜まっていくのかな…。
 僕の狂いの原因はそこにあるのかもしれません。

父が死ぬ前に,博士論文を!と思っていましたが,
それも果たせず仕舞いになった。
なおさらのことを,研究・勉強に邁進しないとならないと思っています。

これをきっかけに,
兄姉と少し話しができたのは良かったかな…。

ブログで,しばらく,父のことを書いていこうかなと思っています。
自分の考えの整理のために,ですね。
いずれ,何らかの原稿を仕上げたい!

父は,絵を描くのが好きで,
最近は,水墨画にはまっているのは知っていましたが,
初めて入った作業部屋ーその存在さえ知らなかったーで,
作品,下書きの量産に驚きました。
決して上手ではないのでしょうけど,
何が彼をそこまで駆り立てたのか
(単に一流の趣味人を目指しただけなのかもしれませんが)。

記念に2,3枚もらってこようと思っています。
研究室のドアにでも飾っておくか!

***

8日,法教育授業です。
父の葬儀のために,行けないので,
引率してくれる信頼できる教員は
誰かいないか,と考えて,
ある先生にお願いをしました。
快く受け入れてくれて,
さらには、今日,
小学校に足を運んで
段取りまでつけてくれました。
有り難い話しですし,感動しました。
尊敬できる先生です。
僕も,そういう存在になりたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿