2017年4月28日金曜日

2017042804 不法行為

不法行為の要件,
故意・過失についてのレクチャーです。

過失とは何かが,難問。

行為義務(結果回避義務)を判断するための
「ハントの公式」について,説例を用いて解説しました。

次回,権利侵害・違法性の判例について,です。

眠いけれど,少しだけでも,研究を進めないと。

2017042803 債権各論

同時履行の抗弁権,危険負担について,
講じようと思いましたが,
講義でも伝えたように,
自分の勉強が間に合わず,
事務的な件と,手付けについて,講義をしました。

手付けを素材に,判例の読み方のレクチャー。
数読んでナンボですから,面倒くさがらずに,続けて欲しいです。

申込み・承諾の課題は,頑張って,目を通しましたが,
皆,最初にしては,頑張っていました。
その調子で,ですよ。


20170427 res cottidianae

課題チェック,なかなか終わりません・・・。
まずい・・・講義準備もままならず。


2017年4月27日木曜日

20170427 基礎力養成塾

作業,二日目。
なんとか名前を覚えようと頑張りました。

一生懸命,取り組んでくれているので,有り難いです。

これから,どうなるか,楽しみですね。
良いふうに育って欲しい。
まあ,そこは,僕の導きにもかかっている。

裁判所見学の世話人,
手を挙げてくれた学生がいました。
偉いことです。

***

契約法の課題の採点に疲れちゃって。
自分の原稿と,明日の準備になかなか取りかかれません!
でも,頑張らないと。


20170426 res cottidianae

家族法には,常に,関心があるところです。
今日は,zeitから,トランスジェンダー
家族法にはダイレクトに関わりませんが,
周辺領域や社会の動きには敏感でないとなりません。

以前も書きました?が,
フィンテックには関心のあるところ。

***

生協に昼ご飯を買いに行ったところ,
就活をしていると思われる学生と後輩?らしき学生の会話。

A:会社の偉い人たちに顔を売ることが大切だ,と。
 それを頑張っている,と。
 面接で会ったときに,顔を覚えてもらえるじゃん,と。
B:そうだね,頑張って,と。

後ろから,思いっきり,違うだろ!と突っ込みたくなりました。
顔を知っていた・知ってもらったとしても,
その人に力がなかったら,セレクションされないと
考えるのが,常識と考えますが,
僕の常識は,世間・社会の非常識なのかもしれません。

***

昨今言われている働き方改革。
僕は,これは,とってもリスキーと考えています。
働き方改革→剥き出しの実力・実績主義の社会になっていく
のではないか,と。
仕事以外の時間では,自己研鑽に努めて,
限られた時間内で,最大限の成果を出せ,と。
成果を出せない人間は,切り捨てられていく・・・。

こうした考え方自体,
実は,僕は大賛成であって,
僕自身,それを地でいっている,発言もしているところです。

僕の心配は,
学生(若い人)が,
働き方改革→余暇の時間が沢山?
という誤解をして,職業生活に入っていっちゃうんじゃないか,と。
働き方改革,という言葉の
耳当たりの良い部分だけを捉えちゃうんじゃないか,と。
その背後には,剥き出しの実力・実績主義があるんだ(私見),
ということを理解せずに,職業生活に入っていちゃうんじゃないか,と。
そういう心配があるのでした。

努力,自己研鑽は,裏切らない。それは,本当だと思います。

学生には,そこを忘れて欲しくないな,と思っています。

***

アメリカスポーツ界の学歴重視

前任校は,スポーツ(野球,柔道,女子バレー)で
学生を集めていました。
僕は,相変わらず,学生指導について,
教員&事務方と深甚な対立を抱えており・・・。
一例が,野球部から,ドラフト指名された学生がいて,
大学は,ドラフト指名と沸き上がっていたけれど,
僕は,その流れに竿を指したのでした。

プロに入ってからが本当の勝負であり,成功するのは一握り。
学生の将来を考えるのであれば,
運動をやっているから良い,と済ますのではなく,
学生の将来を考えて,しっかりと勉強させていくべきだ,と。

運動部=爽やか,礼儀正しい,それで安心・・・というような
誤った理解・雰囲気があるように思います。
 
 本学の教職員からも,
 そういった誤った雰囲気を多分に感じています。

学生の将来を考えたら,
運動をやるのも良いけれど,
それと同時並行で,勉強にも目を向けさせるべきではないか,
と,僕は思うのです。

運動もやって,
(サークルだって,バイトだって良い,)
勉強も1年時からしっかりやって,の方が,
格好良いし,実力も付いていくと
僕は思うのですが・・・。
相変わらず,僕の常識は,世間・社会の非常識なんでしょう。

僕自身,運動部出身ですが,
運動部の雰囲気は,そんな爽やかなものじゃない。
今考えるに,怠け者の集まりだったように思います。
確かに,身体は鍛えていたけれど。

こんなことを書くから,
運動部が嫌い,と思われちゃうんだろうな,と。
しかし,先に書いたように,僕も運動部出身なんだよ。
だからこそ,なんですけどね。

2017年4月25日火曜日

20170425 res cottidianae

2年ゼミ 19時まで,
その後,担保のプレゼンでした。
学生なりに頑張っていましたね。
受けたアドバイスをもとに,
さらなる練り上げを期待します。

で,やっと,研究室。
これから,自分の仕事です。
頑張るぞ!

***

North Korea問題,やっぱり心配です。


2017042502 債権各論

本日は,売買契約書をもとに,
売買の諸条件について。

次回から,売買の効力などに入ってきます。

十分な準備ができずに,申し訳ないきもちです。
excuseは格好悪いです。

TKCから判例の印刷,お願いしますね。


2017年4月24日月曜日

20170423 res cottidianae

フランスの大統領選,気になっていたのです。
外国の出来事は,原語で読む,これが基本です。
原語でも記者の主観が入っているのですが,
これが日本の新聞となると,さらに日本の記者の主観がはいる。
日本の記者の主観が入る
新聞記事に限らず,すべてに言えることです。

しかし,北朝鮮といい,
世界はとってもヤバい方向に進んでいるのではないかと心配です。
これから社会に出ていく若者のために,
良い世界・社会を作らないとならないのは,我われの責任ですし,
これから社会に出ていく若者にとっては,
混迷の時代だからこそ-価値観の転換が必要,
チャンスなのかもしれません。

 価値を疑うことができるようになるための手段は,
 学問と思います。

中途採用が増えるのは良いことだと思います。
本学職員も,中途採用を増やした方が良い。
あ,教員も,もっと人員が流動したほうが良いように思います。
駄目な例もありますが・・・。

これは,すごいな。
強くなるためには,毎日の稽古の積み重ね,は,
柔道(スポーツ)にだけ当てはまるのではなく,
仕事・勉強にも当てはまる,と思います。
 
 鈴木桂治が,息子たちをスカウトに来る箇所には,
 思うところがありました。粋な行動だよな,と。
 恩を仇で返さない,僕もそうありたい,と思っています。

3万円寄付。良い話しですが,考えさせられますよね。
僕は,何をやっているのか,という気になる。

たまには,法律関係
建基法と民法との関係について,
現在,判例研究を執筆中ですが,出せるか心配。
建基法,そして民法の相隣関係規定は,
全面的な見直しが必要なのではないか,と思っているのでした。,
着想は,災害復旧・復興法学から。

2017042304 担保物権

本日は,抵当権の一生について。
設定から実行までの流れを概観しました。

概観なので,細かい部分は,捨象。
次回から,各論に入っていきます。

2017042303 模擬講義

今日は,大学見学に来た高校1年生のための
模擬講義を行いました。
「お金の貸し借り契約ロールプレイング」

高校1年生でしたが,意外に(失礼),
専門的なことを知っていましたね。

本学を目指してくれると良いです★

2017年4月22日土曜日

20170422 res cottidianae

本日もお仕事。
来週末,所用で,あまり時間が取れないから,勝負なのですが・・・,
ひたすら眠い・・・←トレーニングのしすぎでしょう。

 もっとも,先ほど,ネットの記事で,
 運動疲れは,筋肉疲れではなく,脳の疲れだとか。

図書館,閉館前1時間の男です。
 閉館1時間前に,図書館に現れる。
その日の勉強で,複写が必要だと感じた資料を探し,
複写に行きます。そのついでに雑誌等もチェック。

以前も書いたことがありますが,
図書館に行くと,とっても焦ります。
社会は,もの凄いスピードで動いている。
知らないことが山ほどある。

本日,金判の巻頭言の道垣内のエッセイを読んで,
道垣内先生ほどの大物でも,
焦りを感じ勉強を続けているのだから,
僕なんか,なおさら,と思ったのでした。

表に出してはいませんが,
Fin techについて調べています。
 まだ語れるほど,成熟していない。
道垣内先生も,そこに関心を抱いているようで,
僕の問題意識も捨てたもんじゃないなと安心したのでした。
しかし,なおさら,焦る。

***

本日,図書館で,公務員の勉強をしていた4年生に,
先生,民法って面白いですね,と言われました。

そんなこと今更,言われても・・・,
だったら,講義を取れ!と強く返しておきました。

公務員の勉強で,それに気付いたのは,良いとして,
そこで,初めて,そういうことに気付く,という現状,
そして,その面白さを伝えられていない僕の教授能力の拙さ,
などなどを痛感したのでした。

就職試験で初めて勉強をするのではなく,
普段から,早い年代から,大学の勉強に取り組む,
ということを,学生にはして欲しいし,
我われ教員も,学生をそう仕向けなければ,と,
改めて,思ったところです。

公務員受験を,学科のウリに,と主張する方もいるけれど,
大学は,そのためにあるのではない(就職予備校ではない),
と,僕は思うのでした。

その辺,学生と語ってみたいところです。

***

学生には,
自分が社会人になったときのことを想像して欲しいのです。
とくに,採用を担当する年代になったときのこと。

僕の大学教員としての有り様,言動・活動は,
いろいろなことを考えて,今のスタンスを取っています。

***

奨学金関係の記事
余り玉で奨学金

試み自体,良いことだと思います。
奨学金もらったら,その業界で働かないとならない,となる,
ちょっと考えものですが・・・。

この記事にあるように,社会はもの凄いスピードで動いている。

奨学金を発生させている一つの原因でもある,
大学,大学教員が,この動きに,何ら対処しない,
というのも,大きな問題だと思います。

僕も,口だけではなく,動かないとなりません。

***

さて,まだまだ勉強です。
明朝も,ランニングをしてから,大学です。
5月5日,今年初ハーフに備えて。

2017年4月21日金曜日

2017042104 不法行為

二回目の講義。
今日も,概論でした。
ではありましたが,
重要なことは言っています。

*****

3限,各論を講義した後,
4限で,不法行為ってのもなかなか厳しいな,と。
これは,excuseです。
しっかりやります。

***

夜,勉強会ですが,
二つ講義すると,疲れちゃって。
居眠りばかり・・・。

2017042103 債権各論

番外編,ということで,
個人ワークとグループワークでした。

 グループワークの際,
 就活に役立つよ!といったのは,本当ですからね。

学生にいろいろ考えてもらいましたが,
時間もなく,上手く拾うことができませんでした。
良い指摘もいくつかありましたよ!
それは,次回,触れますね。

 僕の問い方が良くなかったのか,
 代理にも重点が置かれた議論となりましたね。

 代理の部分は,あまり触れたくなったかので,
 今日の話しは,乱暴でしたが,
 次回,補いたいと思います。
 忘れていたら,誰か指摘してください。

契約条項など,再度,振り返ります.

***

社会常識から考えて,
これを決めないとならないよね,となったら,
今度は,それを教科書をひもとくなどして,探してみる。
教科書を探すときは,目次か,索引から,
該当ページを見てみると,
専門的な内容が載っていますよね。

そういう作業をして欲しかったのです。

***

は(播)種前契約書,これが大半と言ってしまいましたが,
そんなことななく,契約条件・条項は多様です。
時間がなくて,焦った・・・。

***

新基軸の講義,いかがだったでしょうか。
active learningを志向する,ということで,
今後も採り入れていこうと思いますが,
今後の展開が不安・・・ではあります。


2017年4月20日木曜日

20170420 res cottidianae


貧困問題
明日は我が身ですし,
学生にもこうはなって欲しくないなと思うのです。

優秀でないと内定取れない20社だそうです。
こういう会社に入ることが,良いとは全く思わないのですが,
こういう会社に普通に学生が内定を決めていく,
そんな大学にしたい,と僕は思っています。

奨学金延滞率ランキング
こういう記事を見ると,
昨年度の取組はタイムリーだったのだし,
この問題にはさらに深くコミットしないとならない,
と思っています。

学費の高騰が,明らかに,
学生の学び・生活を圧迫していると思います。
その高騰の恩恵に与っている?のが,
我われでもあるわけです。
学費に見合うだけの,あるいは,学費以上の教育をしているか,
学生にそれだけの力を付けて上げられているか,
と,考えると,僕自身,恥ずかしくなってしまいます。
教育,研究にもっともっと専心しないとならない,
と,思うわけです。

 しかし,その情熱・信念について行けない,
 そんなことをされたら,
 (自分たちの生活や有り様が苦しくなるから)
 困る,という輩(←とんでもねー野郎だ)もいるわけで。
 僕は,そんな有り様に,猛烈に腹を立てています。

ところで,学生諸君にも考えて欲しいのが,
高い学費に見合った教育・指導を受けられているか・・・。
学生は,大学にもっともっと要求をしても良いと思います。

20170420 基礎力養成塾

第二回目塾でした。

今日は,第1回プレゼンに向けての作業。
今年度の学生は,パソコン所持率が高いですね。
操作も慣れている感じでした。

何よりも元気なのが良い!

次回も頑張っていきましょう!

2017年4月19日水曜日

20170418 res cottidianae

今日は,講義のない日です。
いつも,会議があったりなのですが,
今日はなく,
ひたすら,自分の勉強をしたかったのですが,
あまり捗りませんでした。疲れちゃって。

夜は,社会人との勉強会。
有意義で贅沢な時間です。
 
 しかし,今は,自分の時間が欲しかったかな。

これから,自分の勉強をしないとなりません。

火・金の債権各論の教室が変更になっています。
C502です。間違いのないように。

morte morieris!

2017年4月18日火曜日

2017041802 債権各論

民法概論・後半です。
復習と予習になったかしらん。

契約の分類は、
基本的な事柄なので、頭には入れておいてほしいです。
「出捐」ですよ。

今日、ご協力いただいた学生はありがとうございます。

課題は、さぼり課題ではなくて、
皆さんのノートの作り方を確かめるものです。
面倒くさがらずにやってほしいです。

次回の講義は、ワークにしようと思っています。
教室、使いづらいですね。

***

講義後、髪を切っちゃおうと、キャポに行きましたが、
2人待ちなので、スルー。堪え性がありません。


2017年4月17日月曜日

2017041704 担保物権法

本日は,担保物権法概説的な話しを。
担保物権全般の効力については,最後に振り返りましょう。

債権者平等の原則を破って、
優先的な弁済を得る、ってところが重要です。

「愛」ですよ。


2017年4月16日日曜日

20170416 res cottidianae

熊本震災。これ,忘れちゃいけませんね。
震災復旧・復興法学の研究史をまとめていますが,
まとまりきらず,時間もなく。
今回,落としそうです。
 ということは,この後も,引き続きやっていく,ということ。
 
 いくつ,仕事が溜まるんだ!となる。


我ながら,意識が低いな・・・という状況が。
怠け気分がなかなか抜けません。
厳しすぎるのか!?

明日からの講義は,ボチボチですね。

2017年4月13日木曜日

20170413 res cottidianae

体調は良くありませんが,
仕事は押し寄せてきます。

食べ物買えない経験
貧困の問題に関心はあり,
北海道の現状はよろしくないな,とは
思っていますが,
こういう記事を見ると,
改めて,衝撃を受けます。

大学にもそういう状況があるのじゃないか,
そして,
大学・大学人として何かできないのか。

以前,大学でフリースクールをすることを
このブログで提案したことがありますが,
何か行動を起こせないものか・・・思案するところです。

こういうことは,思っているだけでは駄目で,
行動を起こすことが大切なので,
早く,何かに取り組もうと思います。


また,話しは変わりますが,
こういう記事をみると,考えさせられます。
上智にこういうことをやられてしまったら,
我われとしては,太刀打ちができません。
何か先鞭を付けるような取組を打って出ないとと
思ってしまうわけです。
その1つが,法教育in小学校でもあるわけなんですが。

我われは,くだらないことや,
飲み会なんかするくらいなら,
他にできることがいっぱいあるような気がします。


これは,単にうけた,だけです。

20170413 基礎力養成塾

第1回塾でした。

運動部の学生が多かったですね。
体育教師に騙されたか・・・。

しかし,自己紹介から,突っ込みもあり,
今回(も)楽しくなりそうな予感が・・・。

来週から,頑張っていきましょう!

2017年4月11日火曜日

2017041103 債権各論

民法Ⅰと前回の試験の復習でした。
板書が汚くて,ご免なさい。
「欠缺」ですね。
途中,怪しくなっていました。

95条錯誤についての質問があったので,
次回,話したいと思います。
忘れていたら,指摘して下さい。

また,今日は,代理もやりたかったのですが,時間切れ。
次回に,持ち越します。

下に記したように,昨晩から,発熱気味。
講義中は元気でしたが,研究室に戻ったら,節々が痛くて。
しかし,仕事が間に合わないので,自分の仕事。
午後,今晩。明日がポイントです。
夕方から,ゼミと研究会も,頑張らないと。

学生に,いかに,やる気を出させるか,が,課題です。

***

講義で話そうと思ったのに,忘れていました。
浅田真央
印刷していかないと忘れちゃいますね。

2017年4月10日月曜日

20170410 res cottidianae

ゼミを終えて,学生との勉強会をして,
図書館で調べ物をして,今。

寒いし,で,なんか,ちょっとヤバい雰囲気です。
仕事に取りかからないとなりませんが・・・。

明日,大丈夫か。


2017041004 担保物権法

知識確認試験でした。

契約法と債権総論の基礎知識を確認。
責任財産保全の制度も,債権回収のための制度ですからね。

確認したつもりでしたが,
穴埋め番号の重複がありました。
いかん,いかん。

相変わらず不人気・・・。
チャレンジングな講義をしたいと思います。

2017年4月9日日曜日

20170409 res cottidianae

何かと仕事が進まず。
僕にとっては,
どんなに忙しくても,
仕事が順調に進んでいる
-やり切っているほうが,
ストレスがない。

自分の能力や,意志の弱さに腹が立ってきます。

そんなことは,どうでもよく,
明日の担保物権法
知識確認試験を行いますので,
準備をしてくださいね。
よろしくお願いします。

2017年4月7日金曜日

2017040704 不法行為法

3限の講義の感じで行ったら,人数が少ない!

同じく,知識確認試験。
次回から,しっかりと講義します。

研究室に戻ったら,ぐったりでした。

2017040703 債権各論

久しぶりの講義。
しかも,人数が多く・・・緊張しました。

今日は,知識確認のための試験。
次回,復習と契約法を概観します。


2017年4月6日木曜日

20170406 res cottidianae

明日から,講義。

今日は,会議やら,学生対応やらで,
いつの間にか,夕方。
夕方以降,居眠りばかりでした。

明日の契約法と不法行為法は,知識確認試験です。
最初は,これまでの復習をします。

***

同姓カップルの養育里親
考えないとならない問題ですよね。

実務は,学問を超えて,進んでいる…。
現実に追いつかないとなりません。
それを考えると,我われは立ち止まってはいられない。

他人事ではありませんが,
生涯未婚率
学生たちにも関連のある問題では・・・。
これも,どう考えないとならないのか。

ゼミ生向け,ですね。
失敗から学び,向上する
僕自身にも言えることです。

後悔する生き方はしたくありませんね。



2017年4月3日月曜日

20170403 res cottidianae

今日から,通常運転です。
会社員と比べると,長い休みという感じなのでしょうけど,
ほぼ毎日,研究室に来ていましたね。
何かとやることは多い。

ゼミ判例研究の打ち合わせが始まりました。
やるべきことの多さに辟易とすると思います。
しかし,おじさんの言うことを聴いて,
1年頑張ってみてください。
成長した自分に気付くはずです…。

午後,研究室で原稿のための外国語文献を。
なぜか,嘔吐感が…発熱感もあったので薬を服用。
今は,少し楽になってきました。

***

経済学部・掲示板に掲示されていますが,
民法2,3,5ともに,最初の講義は,知識確認試験です。
今までの知識を確認するのと,復習を兼ねています。

用意しておいてくださいね。

***
追記

本日夕方,トントンとノックが。
珍しく応答してみたら,新入生でした。
養成塾について聞きたい,と。
養成塾設置5年間で初めての学生でした。
期待できますね!


2017年4月1日土曜日

20170401 res cottidianae

新入生オリエンテーション。
今年も受けませんでしたね・・・。
服装まで変えたのに・・・。

僕の塾に関心をもった学生は,
研究室まで話しに来てくれるか,
メールをしてください。

16時半に研究室に戻ったあと,
ゼミ事務で,今となりました。
これから,自分の勉強です。

しかし,ちょっと疲れた・・・。

***

先生方の話を聞いていると,
鼻白んだ気持ちになってしまうのでした。
僕には,ああいうことは言えませんね。
言動一致それが一番。