新鮮?今日は学生が多かったです。
大学で,こちらの仕事をして,
語学レッスン,その後,打ち合わせでした。
打ち合わせは,大学の図書館を借用。
ローマと違い,こちらは寒い,そして,天候不順かな。
大学,受入教員に聞きたいことがあったので,
昨晩,質問のメールを。
口頭だとまだ心許ないから,メールで。
受入教員からは,暖かい返事が。
しかし,それに応えられるか。
大学からは,難しい質問だったので,歯切れの悪さも。
まあ,仕方ない。
一つ気付いたことがあって,
大学の事務もドットーレの資格を持っていた。凄い。
久しぶりのレッスンですが,力が落ちていました。
途中,1年の面談でしたが,ちょっと心配でした。
3年ゼミ2年ゼミ生とは,事務連絡を。
このまま育ってほしい。
で,夕方から,こっちでのプロジェクトの打ち合わせでした。
結実したら,大学人として業績になるかな。
イタリアとの繋がりが強固になると思います。
プロジェクトの相手方は,不動産屋さんですが,
ドットーレの資格も持っていて,
イタリアは(も)改めて学歴社会なんだなと思っています。
日本の学生も,進学することを真剣に考えないとなりませんよ。
何度も何度も言うけれど,学識は身を扶けるんです。
逞しさと荒荒しさも身に付ける必要があるけれど。
月曜に出した原稿の初稿が出てきました。
この早さに爽快さを感じています。
大学の原稿もこんな感じで進められないものか。
趣旨・意図は理解できるんだけれど,鈍重さが否めないと思っています。
校正の前に,月末原稿の構成を練るのと,
新たな研究の道筋を付けないとなりません。
そんなわけで,帰宅後は,こちらに来る前に取り組んでいた
研究の再開に着手しました。英語文献ですね。
明日も日中は,大学の先生との打ち合わせなど。
大学でも面白そうな取り組みがあるので見に行かないとなりません。
日本の大学に4,5日前に問い合わせをしたのだけれど,
返事がない…プロジェクトを展開できないので困っています。
こういう仕事の仕方は,いかがなものなんだろうと思うんです。
0 件のコメント:
コメントを投稿