連休中,朝来て(今日は昼頃),夜帰る生活です。
実定法論文,悠長に構えすぎました…間に合うのか…。
前回7割方できていたのに…上積みが少ない…。
日中,天気が良いので…,
トレーニングできない自分を悔やんでいます。
5月中旬過ぎたら,ウォーキングからですね。
もうお年寄りなので,若い頃みたいに,
直ぐには復活できません(悲しい)…。
30過ぎまで,クラブチームでラグビーを続けていました。
当時の友人で,まだプレーしている輩も。
当時,シニアチームのオジさんたちが,
ハゲはどうにもならないけれど,
酒,タバコ,肥満は自分の意思でどうにでもできる,と。
それから,トレーニングせずに,ダブついているのが,
自分としては許せなくなったのでした…。
それもあって,上記。
ネットのニュースで,
イグナチオ教会での食料配布のニュースを見ました。
今書いている原稿にも関わる問題で…,
どうしたら良いか分からないのですが,
(初めての原稿なので,
まだ調査不足で,踏み込んだことまで書けないのですが
(書きたいことはある),)
難しさを感じています。
社会起業が必要な部分です。
何か実践できないか…。
食品ロスの削減と生活困窮者支援を繋げる試みです。
読めませんが,研究対象なので自分のタメに。
こちらも付随的に研究対象に。
こういう記事は素敵ですよね。
客観的に評価できます。
オリンピック中止の件について,
たびたび書いているのですが,
僕が危惧しているのは,
もちろん日本国内の状況もあるのですが
(上記の問題もそう),
世界的な格差が広がるのではないか,という不安です。
典拠は,New York Times
WHOによる指導はあるとはいえ,
富める国にはワクチンが行き届き,
そうでない国にはワクチンが届かない可能性が高い。
このような緊急事態では,
その力を全世界的な疾病対策に向けていくべきではないか,と。
自国優先主義に陥ることなく,
誰か(どこかの国)が声を上げていかないとならないと思っています。
ある意味,日本は適切な立場にあるのではないかと思うのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿