2019年6月16日日曜日

20190616 res cottidianae



手稲トレイル,早くはゴールできなかったのですが,
終了後,大学に出てきて,事務作業…溜まっているんです。
7月27日のシンポジウムに向けて,
考え・動き・対処しないとならない事務がいくつかあります。
こういう機会に少しやっつけました。

ひとまず,終了して,
スコットランド法の勉強を少しして,
明日の講義準備,
明日のゼミ判例研究打ち合わせ,
来週の講演の準備をしようと思いましたが,
さすがに手稲トレイルの疲れが…。
今日は帰るとします。

同じ4階の若手の先生は,今日も早くから来て,
勉強していたようです。
刺激を受けますね。僕も見習わないとなりません。

***

永遠の子
虐待のニュースが多く,気持ちが痛いのです。
僕に何かできることはないでしょうか。

九州豪雨被害
災害復旧・復興関係。
ここも行かないとならんよな。
糸魚川も行かないとならんのだよな。

子どもの貧困対策
書かないと,否,書きたい。

kuToo
この仕事をしていると,
世間・社会・会社の常識とずれてしまうことが多いのです。
我われは,自由にしたら,と思っちゃうのですが,
世間・社会・会社では,そうもいかないのですね。
もっとも,我われ(研究者)の世界・社会も,
同調圧力ってのは強いと思います。本学も例外ではない。
研究者ってのは,その対極にいる存在であり,
そこに存在価値があるとも思うのですけどね。
対極にいるからこそ,中立な提言ができると思います。

***

ディランのドキュメンタリー
観たいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿