2021年11月6日土曜日

20211106 res cottidianae,cogito ergo sum

原稿提出後は,
原稿に使用した資料の整理や,
原稿で至らなかった点のチェックや,
原稿にかかりきりで不義理をしていた繋がりへの対応やら,
もろもろ,やることが多いのです。
木曜16時に原稿提出後は,対応等,
金曜は不義理への対応,
やっと土曜の夕方から少し自分の時間を持てました。
しかし,これまた不義理にしている原稿の作成中。
今日は,20時まで大学図書館が開いていました。
僕に取っては有り難いことです。
学生の姿もチラホラ。

月曜の講義の連絡は明日。

明日も研究です。
さすがに原稿を終わらせる!

あ,ゼミ応募の学生,ありがとうございます。
明日か明後日に,面接等の連絡を入れます。

***

本学もこういう大学にしたいのですが,
そう思っているのは,僕だけでしょうね…。
サンデルは,木庭に劣ります。

僕も,講義で,自分の失敗を語っている方だと思います。
学生は,またか!と思っているかもしれませんが…。
講義の最初に,足立の恋愛相談とかやるかな…。
誰もカミングアウトしてくれなさそう…。

熱い方ですよね。You tubeで検索してください。

ゼミ運営や大学の講義に参考になりますね。。
僕ももっともっと自分を磨いていかないとなりません。
僕のあり方も随分と変わってきたと思います。

毎回,書いていますが,
こういう研究は夢があります。

***

何度も書いていることですが,
学生に知っておいて欲しいこと。
学問は,生きていくにあたっての武器になります。
大学卒業後は直ぐには分からないのですが,
いざ,ステップアップしようと考えたり,
自分の考えを実現しようとするときに,
学問が大いに活きてきます。
残念ながら,大学の講義は学問を伝え切れていません。
僕だけ???
学問は,自発的な勉強とその徹底的な追及の先にある。
 学べば学ぶほど,価値・立場は相対化していくのです。
学生には,そういうことを分かって欲しいと思っています。
講義でも語っていることですが,
僕の語り方が悪いので,学生に落としていくことができないでいます。
学生から僕に問いかけてきて欲しいと思っています。
学問者として,僕はダメダメですが,
僕のできること・分かることは伝えていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿