2021年11月26日金曜日

20211125 res cottidianae

昨日から奥尻の予定でしたが,
函館まで行って,強風のため,奥尻便が欠航。
トンボ帰りとなりました。
昨日は,函館が少し寒く,なんだか目まいがしてダウン…。

というわけで,1日ぶりの大学で,
やるべきことが山積みでした。
事務作業していて,気付いたら22時半…困った。

明日も何かと用事がありますが,
少しずつ研究を進めていきます。
本日,新たな(小さな)研究を見つけています。

私的自治・契約自由をテーマにした原稿,
このまま出すか…,
さらなる検討を深めるか,悩んでいます。
 必須の文献を落としているんじゃないか,という不安,
 というか確信を感じているのです。
 それは,11月の振り返りで。

大学の雰囲気が暗くなっているような気が…。
陰鬱な感じ,なんなんだろう。
自由さ,清々しさがなくなってきています。

***

英会話ってのはツールにしかすぎないのですよね。
そこを理解しているのかどうか…。
英語以前に,何を考えているか・研究しているかがが大切なんですよ!
英語!って声高に叫ぶ人に限って,ドメスティックだったり,
了見が狭いような印象をもってしまいます。

勉強になるな。
産官学連携,アクションを起こしているのだけれど,難しいです。

本学クラスの大学は,
少人数教育,特にゼミ教育に力を入れないとならないと思って,
活動しているけれど,力及ばず…。
ゼミの足立!と呼ばれるくらいにやらないとならないのだよな…。
まだまだやれること,考えることはあります。

こううい記事を見ると,
しかも,数年前から,災害復興法学に携わっていて,
首都圏・大都市圏に二の足を踏んじゃう自分がいます。
それに,一極集中って,やっぱ良くないよな,とも思っています。

こういう研究は素敵。

僕は,軍隊をもつことには賛成なのです。

中学生の殺人…。苦しい事件です。

***

マンチェスターの監督人事。
足立ってのはどうかな…。
ロイキーンみたいになれるぜ。
バルベルデは良い選択だと思います。

最近よく聴いています。

0 件のコメント:

コメントを投稿