昨晩,なぜか発熱していたので,今日は意図的に少し寝坊しました。
午前中は,学生面談,昼は,ラテン語でした。
学生面談は,良い傾向。
就活を通じて,自分のこと,社会のことが見えてきた証しです。
可能であれば,2,3年次に気付いてほしかった…。
日中のラテン語は,日本とzoomを繋いで,でした。
僕にとっては,当たり前と捉えることができても,受講者にとっては,そうではない。
いつも説明に窮しているところです。
この点,丁寧に,ですね。そして,この経験は,普段の講義にも言えること。
午後は,こっちの研究。読むのは早くなりましたが,内容理解がついていってない。
悪い傾向です。これを是正するには,どうしたらよいか,は分かっていますが,
要するに原稿にする!,そこまで内容が煮詰まっていないし,
圧倒的に勉強量が足りていないことを自覚しているので,
こればかりは頑張らないとなりません。
それをするために,海外に来たのでしょうけれど,
それができていないのは,自分の甘いところなのだと思います。
日本の仕事多数や,大学の使いづらさや環境云々は,理由にはなりません。
しかししかし,それにしても,暑すぎる…。
頑張って仕事をしていますが,頭が煮だっていました。
夜,ランニングに,途中,胸の痛みがあり,歩きました。
変なことにならないと良いです。
明日のトレーニングは休みかな…。
僕の場合は,気にしすぎもあるので,そこは気を付けないと。
この時間が勿体ないのだけれど,仕方ないですね。
日本の先生とやり取りをしましたが,大丈夫か,という思いです。
ドメスティックな視点,虚栄心?などなどを感じています。
大学の存在価値は,研究にある,研究があって,実のある教育もできる。
研究・教育は相乗作用のあるものです。
その根幹ができていないから,上記のようなスタンスがあり
ーそれでしか,存在価値を示せない???ー,
地域,直接的には,若者たちの信頼を獲得できないのだと思います。
塊より初めよ,ではありませんが,まず根幹を謙虚に反省して,
困難な日日となりますが,研究・教育にストイックに向き合いつつ,
いろいろなことに取り組んでいかないとならないのではないでしょうか。
苦しい・困難なのは,今までのツケが回ってきただけだから,
ブツブツ文句を言っている余裕はありません。
現役学生のタメにもそこはしっかりしないとなりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿