2024年6月18日火曜日

20240617~ トピック

話せるか分からないけれど…。

北海道にも関わるね。

我われはもっと敏感でないとならないよね。

いろいろなことを考えないとならないよね。
学生と話したい。

2024061802 債権各論

賃借人・賃貸人の交代について。
敷金の関係も含めて。

僕の講義のやり方も悪かったので,
学生が置いてかれた感があったから,
次回,再度,復習しますね。

学生の積極的な発言がなくなって寂しいな,と。

2024年6月17日月曜日

20240617 res cottidianae

今日も事務作業が多かった。
合間に勉強。

怪我の影響があるんだろうな,
直ぐに疲れちゃうし,身体が変。

とはいえ,今が頑張りどき。

研究にまで到達できていないのだが,
考えることは継続。

企画について,課長クラスのサポートがあり,有り難い。

2024年6月16日日曜日

20240616 res cottidianae

今日も大学。
まずは,事務作業,
大学外の仕事があったのだけれど,
さすがに断念することにした。
まあ,仕方ない。

その後,2年合同ゼミ組の判例の読みこみ,
同性婚問題に進めるかと思ったけれど,
企画書の作成のみで終わった…。

研究に進めていないのがストレス。

しかし,疲れたな,というのが正直なところ。
でも,やらないとならい。

これは良い話しね。

自動運転には法的問題があるのだけれど,
まだそこまで進めない…。
自動車の問題は,考えないとならないが…。

20240615 res cottidianae

補講続き,書いたように,4限は頭痛で苦しかった。
なんでだろ。

補講後,OGが訪ねてきてくれた。
なんだか緊張しちゃって,ちゃんと話せなかったな。

その後は,まずは来週の講義準備,
そして,今週できなかった学生対応。

研究は家でと思ったけれど,疲れちゃって。
研究予定を立てる。

本学もこういうのを目指したら良いのにと思う。
大学って,やっぱりいかに研究をしているか,だと思うんだけれど,
大学がどう考えているのか聞きたい。
自分だけでも頑張るぞ。

2024年6月15日土曜日

2024061504 債権各論

補講,誰もいないか,とも思ったけれど,
来てくれた学生がいた。

第三者のためにする契約,
契約内容の変更,
定型約款について話した。

定型約款は,生きていくにあたって必要な知識ね。

最後は無理矢理指して失礼。

講義中,暑さからか,頭痛がして,ヤバかった…。

2024061503 法学入門

補講。
レギュラーの内容を外れて,研究案件を。
時間が足りななくて,かなり端折ったけれど,
学生はどう感じただろうか。

講義後,声をかけてくれた学生がいた。
こちらの思いが通じたのかな。

やっぱ,講義は,研究成果を熱く語った方が良いのか。
他の先生の講義は,そんなことあるんだろうか,
学生たち,教えて欲しい。

20240614 res cottidianae

今日もバタバタな一日だった。
仕事量は多いが,創造的な仕事はまったくしていない。

解釈力が弱まっている,という実感がある。
判例研究をしっかりとやらないとな。

2年合同ゼミ組の勉強に付き合った後,
officeに戻ったが,居眠りばかりで,
明日の補講の準備もままならず…。
研究にまで到達できなかった。

時間管理と気力が必要だな。
頑張らないと。

いろいろ気になった記事は多いのだが,
それは明日。

2024年6月14日金曜日

2024061403 担保物権

転抵当と
抵当権の譲渡・放棄,その順位の譲渡・放棄について。

後者について,質問がありました。
後ほど,対応しますね。
次回の講義でも話しをします。

20240610~ 先取りトピック

先週は,個人的事情で話せなかった。
なので,先週のトピックも話したいんだけど
…話すかもしれない…。

まずは,
今の自分の一番の関心事 地球生態系
法学の世界から,この問題に取り組もうと思っている。
このブログを見ている学生たち,一緒に取り組まないか。
9月に発行になる原稿の注で,小さいながらも,
今の法学・私法学・土地法学のあり方への問題提起をしている。
あーでもないこーでもないと論じる評論家的態度は誰でもできる。
そうではなくて,学問と行動で,こういう問題に取り組みたいんだ,

こういう現状を見るに,我われは危機的状況にあると思うのだけれど,
政府や学界の視点がそっち方面に向かってないような気がするんだよ。

知っておいて良いことですね。

この問題は,それほど難しくない。

やるやる詐欺になりつつあるので,
早く動かないとならないな,と。
考えないとならない問題だよな。

この種の記事にも目を配りたい。

2024061401 債権各論

賃貸借契約の効力について。
現状回復や信頼関係破壊法理について。
話そうと思っていた
最判平成17年12月16日を言い忘れてしまった。
次回,補足します。

あ,国土交通省

敢えて話しているが,学生の胸に落ちているか…。

明日の補講のレジュメは,今晩アップする。

20240613 res cottidianae

講義,事務作業,リハビリ,ゼミ…の1日だった。
7月5日に開催するフォーラムに向けた事前インタビューを行った。
刺激的な時間だった。未だ咀嚼しきれていない。
鳥肌立ったし,内から沸き起こるエネルギーを感じた。
本腰を入れないとならない。

ゼミ後も諸連絡。気付いたら22時半過ぎだった。

ひとまず帰宅して,また諸連絡など…。

この興奮,明日の1限の講義で話そうと思っている。

僕は基本,ソロプレーヤーなのだが,
情熱は燃やし続けないとならないよなと思わされた。
格好良く生きたい。

学生,特にゼミ生にこの感覚,分かってほしい。

法学入門で,何人か質問が来ているけれど,明晩以降に。

2024年6月13日木曜日

2024061301 法学入門

契約序論。
レジュメを間違えるという失態。
失礼しました。

敢えて,学問の大切さと尊さを語っている。
学生の胸に落ちると良いな。

何人かの学生が応えてくれた。有り難いこと。
質問も同様。

20240612 res cottidianae

リハビリ後,大学,事務手続き,
その後,会議が続き,
会議後,イタリア語,ラテン語だった。
もうラテン語のクラスのときは,
イタリア語,スペイン語,なぜか英語,ドイツ語も加わって,
グチャグチャだった。
その後も事務が続き,まあ,いつかやっつけないとならんから仕方ない。

スコットランド法を10分でも進める。

議論って何なんだろう,と思わされることがよくある。
僕には,分からない。

欧州議会で,極右が台頭している。
暴力的な言動や社会や動きが増えるのではないか,という危惧がある。
反知性主義とでもいうんだろうか。

学問を究めようとすると,価値の相対性に触れる感覚がある。
それこそ,多様性・寛容を思い知らされる。
この点,実は,シンポジウムでも話そうと思っている。

無知であることを知ること,は,謙虚さを生む。
日本にも,実るほど頭を垂れる稲穂かな,
という言葉があるが,よく考えられた箴言だ。
 この点,スラックにも書いている。

明日のゼミでは,最初に,このことを話そうと思っている。
ゼミ生には,スラックにあげてある記事や書き込みを読んで欲しい。

Francoir Hardyが亡くなったようだ。哀しい。

2024年6月12日水曜日

20240611 res cottidianae

2限講義後,リハビリに。それでやられた。
4年ゼミは逆求人&壮行会だった。
久しぶりに飲み会的な会合に参加。
学生とだと何を話したら良いのやら。

そのまま家に帰って,
明日のイタリア語とラテン語の準備。
少し研究だった。
シンポ事務は明日日中に。

不正操作って話しだけれど,
こんなのありうる話しだよな,と。
それよりも,
僕は、この大学をそんな大学にしたい,
と思っているのだが,
誰か賛同してくれないか。

痛ましい事件。
こういう存在を何とか助けられぬものか。
国・制度が信頼できないんだから,
人知やhumanityで何とかしようよ。
 しかし,表には出てこないけれど,
 世の中,そういう取組みはなされていると思う。
学生にも,こういう問題,考えて欲しい。

日本経済に力がない以上,外資に頼らないとならないんだけれど,
その先の話しや,我われのウェルビィーングやソーシャル・ジャスティスを
どう図っていくのかは,考えないとならない。

2024年6月11日火曜日

2024061102 債権各論

賃貸借契約に入った。
敷金の取扱い,後でも出てきます。
対抗力の問題,これも後で。

テクニカルな話題が多かったかな。
やりとりができないのが残念。
しかし,今まで答えてくれたことがなかった学生が
発言してくれたのは嬉しい。

20240610 res cottidianae

リハビリ後,大学。
公開講座?の打ち合わせがあったが,
もっぱらゼミ関係(土曜の補講にも関わる)。
ゼミ後やっと21時過ぎに研究を少し。

リハビリをしちゃうと,身体全体に違和感が。
今が大切な時期だから,ここは頑張らないとならん。

で,不調続きなんだが,
ゼミ後の勉強会での学生の様子に少し元気をもらう。
このまま育っていって欲しい。

今日,一番の注目記事。
3年ゼミで話題にする。

東京に限らずなのですが,
よろしくない状況だと思っています。
本学の魅力向上,できているか…。

いろいろ考えることはあるが,
何とも言い難い,
どう考えたら良いかは今のところペンディング

2024年6月9日日曜日

20240609 res cottidianae

自主トレ,ラン後,大学。
講義準備後,ゼミ関係の事務,
昨日,複写できなかった資料を集めるため図書館へ。

officeに戻って,事務作業の継続だった。
19時過ぎにやっと研究関連。

今週土曜の法学入門の特別講義?のための材料も。
2年ゼミの判例ね。
新たな研究?に繋げようと思っている。
同性婚問題も進める。

昨晩,日本における難民問題の番組をみた。
これもこれで考えないとならんよな,と。

環境のせいにしては良くないが,
モチベーションが上がらない
左手首の影響もあるのだろう。
トピックにも書いたのだが,世界,日本は危機だ。
ドメスティックな視点しか持てていないような雰囲気に
大いに危機感を感じている。

20240608 res cottidianae

自主トレ,ラン後,大学。
まずは,土曜は来週の講義準備。
USBメモリを家に忘れる,という失態で,なんとか。

図書館で,ゼミ生向けの時事問題資料を漁り収集。
2年ゼミ合同ゼミ組が,指示された教科書を探しに来ていた。
良いこと。3年ゼミはどうした?!

で,戻って,資料を整理して,自分の研究を。
officeにある資料を読む。
同性婚問題,相続と登記問題,スコットランド法,
土地法他つめないと。
そして,懸案の研究振り返りと予定も。

シンポの準備をしないとならないのだが,
果たしてできるのか,心配になってきた。
毒はスラックに。

今月は気付いたら,スクランブル状態だ。
いつものことだが。
暗号資産の問題も再開しないと。

なんだよ。動かないと。

2024年6月8日土曜日

20240607 res cottidianae

リハビリ後,抜糸できた。
包帯,テープから解放されたのは,嬉しいが,
まだ痛みがあり,硬さもあり,不自由。
講義でも言ったが,ボタンのあるズボンはまだ履けない。
リハビリ,頑張らないと。
 リハビリでは曲がるんだけれど,
 筋力が落ちちゃっているので,
 自分の力で曲がらないんだよ。

 昨日,ゼミで言った,
 心配なご婦人に,病院内で会った。
 やっぱり右手が折れていたのと,
 顔の腫れが酷かった。
 余計なことをしちゃったな,と反省している。

3限後は,2年合同ゼミ組みの準備をした後,
学生との時間だった。
この時間を自分の研究に当てたら,と思うが,
まあ,これも仕方ない。
自分の仕事もしっかりとやらないとな。

で,家に戻って,少し研究。
途中,ディープインパクトを見たが,泣ける映画。

この展開をどう考えるか,
学生と話しがしたい。
ゼミ案件かな。

良い会社。学生の就職先としてどう?

2024年6月7日金曜日

2024060703 担保物権

抵当権侵害の話し。
平成3年,11年,17年の流れはダイナミックですね。
この時期,悪質な抵当権侵害が多発していたのです。

民法137条は,たまに出てくるので留意を。

次回,抵当権の処分です。
少し計算してもらいます。

抜糸できて開放されたのは良かったが,
まだズキンと痛いのです。

20240603~ 先取りトピック

前週,個人的事情で取り上げられなかったので再掲

卵子・精子の手前の細胞

考えさせられるよな。
生命倫理は好きではないが,考えさせられる。

実務がルールを先取りしちゃっている。
あまり考えたことがないのだが,目を向けないとならんよね。

プラスで
もうなんだか分からなくなるんだけれど,
とっても大きな判決になるだろう,と。
僕の立場は決まっています。
家族法の研究者にならないか!?

後期の研究案件。
入院でストップしちゃっているけれど,
再開しないとならん。

講義では話しをしないが,
学生にも着目して欲しい。

20240606 res cottidianae

講義後,リハビリ,戻ってゼミ。
落ち着いて用意ができなかった。
1年の講義だったんで,
敢えて語ったことがあったのだが,
学生の胸におちただろうか…。

リハビリ前にトラブルに巻きこまれ,
未だ心配でならん。
怪我した方,大丈夫だったろうか。
 怪我した方,助けたんだよ。

ゼミにはOGOBが来てくれた。
有り難いこと。
ゼミ生にも,その有り難さを理解して欲しい。
これを期に,交流をもってくれると良い。

21時過ぎにやっとofficeで,諸事務他。
明日の講義準備もままならずだった。

帰宅して,明日抜糸かと思いきや,
予約が来週金曜になってた。
明日,リハビリついでに泣きの依頼をしないとならん。

久しぶりに増田先生と話したが,
今回の論集に六本出したらしい。凄い。

何というか…。
もっと他に優先すべきことがたくさんあると思う。

ECBって何,知っておいて欲しいね。

2024年6月6日木曜日

2024060601 法学入門

オリエンテーションと私法概論

余計な話しをしないで淡々とするつもりが,
相変わらず,説教を。
学生の胸に届いていると良い。
今後もしちゃいます。


20240605 res cottidianae

昨日も途中まで書いたのだが,力尽きてしまった。

診察,仰々しい包帯は取れたが痛い痛い。
リハビリでがっつり動かされ,息も絶え絶え,
出血はあるし,吐き気を伴う気持ち悪さも。
ゼミ後は,事務,イタリア語だった。
車の運転も眠くて危なかったな。気をつけないと。
研究に進めてないのが,問題。

と,ここまでが昨日。

今日はリハビリ,大学。
午後はずっと会議で,
イタリア語,ラテン語だった。
やっと一息付けたのが,21時過ぎ。
事務をやっつけていた。
毒はスラックに書いた。

研究が第一。それを忘れちゃいかん。
時間がまったく足りないんだ。

気になる記事がたくさんあるのだが,
それは明日以降に。

2024年6月4日火曜日

2024060402 債権各論

個人的事情で遅れて開始。
グレーゾーン問題と使用貸借について。

グレーゾーンの問題はアホな問題だよな,と思いつつも,
立法的解決を果たすまでに,時間がかかった。
これもアホな話しだよな,と思うところ。

要物契約としての消費貸借の意義,継続問いかけで。
イマジネーションが必要な問いかけです。

金曜の講義は失礼。

20240603 res cottidianae

ウォーキングしてから大学。
もっとも,やることはたくさん。
まずは,ゼミと企画の準備。
それだけでゼミ時間になった。
ゼミ後は,勉強会,
やっと21時近くにofficeに戻って,学科事務???
明日の講義の準備や,月末原稿の検討やら。

民法Ⅱの課題の添削含めて,滞ってる。

昨晩,スコットランド法の判例の検索の仕方を教えてもらい,
いくつか読みこまないとならない判例がでてきてる。

学生に夢を与えられているのかどうか,
学生に学問の可能性を伝えることができているかどうか,悩ましい。

ドコモ・エアバスに出資
これは必要だと思う。

今日の特筆すべき記事ね。
女性・男性という括りは好きではないけれど。

2024年6月2日日曜日

20240602 res cottidianae

ウォーキングして,大学。
月末原稿,まとまりきらないな。
明日1日寝かして,火曜朝提出とする。
所有者不明土地問題。
2つほどケース研究に取り組まないとならん。
早く取り組まないと,忘れないようにしないと。

左手の術後の傷?が痛くて仕事にならず,困ったな。

能登地震,未だ。
土地所有の問題とも関わる。
土地・建物には歴史・個性があるんだ。
これをどう理解していくか。

フォローしていかないとね。

2024年6月1日土曜日

20240601 res cottidianae

ウォーキングをしてから大学へ。
まずは,講義の準備,そして,月末原稿へ。
その後,昨日集めきれなかった資料を図書館に。

土曜の図書館や大学は好きなんだ。
閑散としていて,贅沢な気持ちになれる。
学生にもこの感覚を分かってほしいのだが,いかがなものか。
自分に蓄え=力をつけるって時間は有意義なものだ。

月末原稿やら,ある程度見えるかと思ったのだけれど,
見えず…明日も大学で仕事をすることにした。
手が自由にならないのが,苦しいところ。

学問的な雰囲気が欲しい,と書いている割には,
学会・学界にはほとんど顔を出していない。
ギルドが嫌だし,そのフィーリングに付いていけないし,
別に話を聞かなくても,原稿を読めば良いと思っちゃう。
その他は,スラックに。

地球の変動ー自然も人工もともに,大きい。
それを目の当たりにするに,
我われはもっと真剣に地球のことを考えなければならないと思っている。
法学は,ウェルビィーング,ソーシャル・ジャスティス,より公平な社会を
実現するための学問。そのための営みにガッツリ取り組まないとならない。
それを考えると,アホなことに付き合っている時間もエネルギーもない。
学生の教育は,将来を創っていく営みだから,しっかりとやる。

今月こそは,振り返りと予定を出さないと。

【追記】
改めて,学問は楽しいし,やる価値がある。