2019年1月21日月曜日

20190121 res cottidianae

3年就活面談,
試験,
ゼミ面接,
4年ゼミ・ラストとバタバタでした。
朝の降雪で,予定が狂いましたね。
大学に早めに来て,原稿をやる予定だった。

それは,そうと,4年ゼミのラストでした。
4年ゼミの代は,4年になって二人加わりましたが,
2年からはずっと一人でした。
僕の過多な要求によく応えて頑張ってきたなと思います。
仕事人としてのマインドは伝えられたかな,と思います。
 まだひ弱いですけどね(人のことは言えない)。
でも,3年間,ありがとうございます。

3年間の活動に果たして価値があったのか。
価値はあったと思いたいです
 毎企画ごとに感じています。

いずれにしても,3年間,よく頑張りました。
そして,4年になって加わってくれたゼミ生も,
雰囲気を変えてくれて,ありがとうございました。

***

ラストの4年ゼミ後,
事務作業をやっつけて,
自分の仕事に取りかかったのですが,
気持ち良く取り組むことができました。
圧倒的に時間が足りないのですけど…。

***

2019年度2年ゼミの2次募集の面接も開始しました。
通常,当日に,合否を伝えますが,
今回,全員を見てから,合否を伝えます。
面接を受けた学生は,連絡を暫し待って下さい。


0 件のコメント:

コメントを投稿