2019年2月20日水曜日

20190218&0219 res cottidianae

昨日,会議デイでした。
会議があると,暗澹たる気持ちになります。
なんでなのでしょうか。
 なんか文書が出されましたが,
 小馬鹿にした文書だよなと思ったのは僕だけでしょうか。
 一体何様のつもり,と笑いました。
僕は僕で,できることを,しっかりとやろうと思います。
大学教員を嘗めるなよ,と言いたいし,
嘗められるような状態にあってはならない,と思います。

で,昨日は,三校提出。

ひとまず,年度内の原稿は終わりかな。
2,3月と小さい原稿はいくつかありますが,
4月の教科書校正,
GW明けの北星論集に複数,
5月以降に投稿原稿が2(3)つかな…。
それらに向けての研究の時期となります。
頑張らないとな。
あ,シンポに向けて,資料整理と,まとめも付けないと,でした。
そして,事務手続きも…企画ごとは好きだから。

業績目録の整理もしました。
本格原稿が少ないのが反省です。
今年は,書かないと。
  ある先生に,なぜ,論文としないのだと   
  指摘されたことがありますが,   
  そこは,僕なりの拘りがあるのでした。   
  準備稿にしか過ぎない。
さらに,今年度以降,
「諸」外国語での原稿も出していきます。
英語での講義も本気で考えています。

***

これ,論文書いちゃうかな…とも。

こういうの良いよな,と。
ブログは,これ

***

本日もお仕事デイ。
やることが多くて,何かと落ち着かず。

夜,図書館に行き,資料複写などするついでに,
法律雑誌・経済雑誌をペラペラとめくってましたが,
相変わらず焦るばかりです。

平井先生との共同研究で,
近代的土地所有権論をめぐる学者の対立をフォローしました。
方法論と構想のデカさに圧倒されました。
僕なんか足元にも及びませんが,
少しでも追いつけ・追い越せの精神で,
研究に取り組まないとと思っています。

研究をしていると,問題関心がどんどん拡散していく,
自分なりに解決しないとならなない問題が次次と。
それがこの仕事の醍醐味なんだと思います。

大きな視点,世界・社会を考えた仕事を
していかないとならないなと思います。

学生諸君には,僕自身がそうあるか,
常にチェックしていて欲しいと思います。

明日は健康診断(やっと)をしてから大学に来ます。

0 件のコメント:

コメントを投稿