2021年9月30日木曜日

20210930 res cottidianae

9月も終わりです。
9月は何をしたか…相変わらず何もしていません。
9月の振り返りと10月の予定は週末に。

3年ゼミ後,M-Proリハ。
終了後,事務作業を進めて,
20時過ぎから,月末原稿に取りかかり,
他館貸借図書が明日返却なので,複写をして,
22時過ぎでした。
むぅ,研究していないと,ストレスが…。

***

同様に日本製ワクチン。
研究者,頑張っています。

児童虐待防止にも繋がる素敵な試みです。
僕は理解があるつもりですが,どうなのか…。

僕の若い頃は,完璧にそうでしたが,
時代は変わってきていますね。
足立ゼミ,就活最強伝説???とはならないかな…。

あ,そういえば,今日下川のイベントがあったのに…
URLが送られてこなかった…。

お腹空いたから,後は家で。

2021093003 金融取引法

金消契約と,契約の主体の話しを。
最初,デジタル通貨の話しが長すぎましたね…。
しかし,今後も大いに語っていきたいと思います。

2021年9月29日水曜日

20210929 res cottidianae

今日は昨晩からずっと書類書き。
昼前には出せるかな,と思いましたが,
いろいろ不具合も見つかり,締切直前に提出でした。
その後,講義準備と,図書館館内閲覧資料を確認に。
ついでに研究のちょっとした資料も。

officeに戻ってからは,ゼミ業務他…。
やっと19時過ぎから,月末原稿の読み込みと少し読書。
今日は早めに帰ることにします。

明日は講義・ゼミ三昧ですね。
夜は月末原稿と共著原稿に。
月末原稿は,
物権法改正と相続法改正,
共著原稿は,ローマ法です…。

***

これはやっぱり常に考えておかないとなりません。

やっぱりドイツ語が一番読みやすい。

ミラノでの気候変動の会議で話したみたいですね。
こっち方面に研究をシフトさせます。

2021年9月28日火曜日

20210928 res cottidianae

講義後,4年ゼミ。
あ,午前中は,診察でした。
 11時予約の予定が1時間以上待った…。
 講義に間に合うか,イライラしちゃった
 →人間ができていません。

4年ゼミは,法教育に取り組んでいます。
今日も午前中から打ち合わせをしていたようで,
自発的で,有り難いです。
 信頼関係の構築がなされています。
僕は,諸連絡や環境整備。
札弁連の対応の窓口が,
2年前の債権法講演会でお世話になった弁護士の先生でした。
不思議なご縁ですね。

そして諸事務対応を終えた後で,自分の仕事へ。
明日が締切なので,スクランブルになります。
 直前にならないとエンジンがかからない.
 僕の有りようが学生に影響を与えちゃっているかも。
 もっとも,最近は,直前になってもエンジンが動かない状況です。
 格好悪い。

3,2年ゼミ生が取り組んでいた
札幌商工会議所・北海道新聞共催企画
「M-Pro(企業の魅力発信プロジェクト)」
動画が公開されました。
残すは,成果発表,ギリギリまで詰めて欲しいですね。
ハイテックシステム,丸水,メディアマジック,
本ゼミ生が担当した企業なので,再生して欲しいです!

***

塩野義。これは期待したいですね。

判批書くかな…。

本学も他人事ではないでしょう。
大学の魅力を上げる
ーあの大学に入りたい,と思える大学にする,
には,どうしたら良いのか,
学生の声を聴きたいですね。
アンケートしてみようかな…。
僕は,教員の研究力・業績の発表,
そして,就活も含むけれど,
大学生活の充実度(部活やサークルではない)だと思っています。
学生と話してみたいです。

お腹空いたので,後は家で。

2021092803 法学

刑法から。
まずは基礎理論について。

誤字,パソコンのダウン,失礼しました。
重なるときは重なる…。

次回,10月13日です。
刑罰の目的から話しをしますね。

2021年9月27日月曜日

20210927 res cottidianae

午前中に書類を2つ提出。
常に自分の研究や教育のあり方を振り返ることは大切だと思います。

そして,もうこんな時間(21時過ぎ)ですが,やっと自分の時間です。
公的な書類書き,頑張ります。今ごろやっている,と笑われそうですが…。

ゼミは企画打ち合わせ,
ゼミ後はM-Proリハでした。
ここでイカに本気になれるか,が,
勝負の分かれ目なんですよ!
2年ゼミ生には覚醒して欲しいです。

M-Proリハ。
OGが,他大では,
先生方は自分の仕事中心と言ってましたが…,
多分,僕も,本学では自分の仕事(研究)中心だと思います。
こちらを。
口ばっかで格好良いこと言ってて,何もやってないのは,
イヤなので,ギリギリのところで頑張っているつもりです。

***

とのことですが,
医療状況や,自宅療養者の状況を勘案して欲しいです。
今の日本で,自宅で病院に入れず,死ぬなんて,酷すぎる。
経済も分かりますが,まずは,生命,
それを考えて欲しいと思います。
我われもそれを考えて行動しないとならない。
これを機会に,医療態勢だったりの,
抜本的な再構築を考えていかないと。
学術会議とかは,そういう声明を出して欲しい。


【追記】
オリンピックの食料廃棄のニュースを見て,
さらに激怒しています。
食料廃棄の問題,まったく専門ではないですが,
今回の論集に投稿したので。
コロナ禍で,困っている方が沢山居たんだから,
フードバンクの活動に活かすべきだった。

2021092703 債権総論

今日は,強制履行,債務不履行。
415条から要件を引き出せるようになること。
学んで欲しいですね。

債務不履行の類型にまでちゃんと勧めませんでした。
無駄話が多い…。

次回は,再来週です。

2021年9月26日日曜日

20210926 res cottidianae

チョコチョコした研究から
学外事務手続き,
書類書き(オブリゲーション)
月末原稿,
共著原稿などなどでした。

途中,明日のリハに向けて,
OGOBとのやり取りも。

最近,夕方になると眠くなっちゃって,
2時間くらい使いものになっていません。

相変わらず,慢性的な腰痛。
 少し収まってきたのか,
 あるいは,慣れちゃったのか…。
 しかし,ロキソニンは手放せません…。

書類書きは,やっと問題関心の卵が落ちてきた感じで,
オブリゲーションとしてやっつけようと思っていましたが,
本気で取りにいこうと思い始めました(いつも遅い)。
研究の再開をしないとなりません。
 いつも後悔していますが,
 小ネタが2つくらいあったのに,
 どうして原稿にしなかったんだ…。

というわけで,常に時間と締切に追われ続けています。
でもね,こんな時代だからこそ,
学問の価値を示していかないとならないと思っています。

自分がやっている仕事の全体像が,
自分でも見えなくなりつつあるので,
整理をしないとなりません。
研究の振り返りと計画を見直さないと。

***

影響はまだ終わってないのです。
災害復興法学,復活させないと。
11月の原稿を終えたら,取りかかります。

教育は,ハード以前に,
学生と向き合うことが必要じゃないかな,と思ってます。

本学もオンラインでやるようなので,覗いてみようと思っています。

ちょっと自分のために(備忘),
当てにならないかもしれませんが…。

お腹空いたから帰ります。

2021年9月25日土曜日

20210925 res cottidianae

今日は講義準備,事務手続,書類書き,資料整理,
そして,少し研究でしたね。
問題意識が爆発しています。
 この瞬間は楽しい…。

締切を勘違いしていたので,少し優先順位を変更。
事務手続,書類書き,月末原稿の順位を上げました。
しかし,気を抜かないで,仕事を進めます,はい。
僕のスケジュールは右下から見られます。

油断したせいもあり,腰痛が少し微妙です。

***

この事実をどう考えるか,です。

今日は珍しく早く帰ります。
明日も午前中から仕事を。

2021年9月24日金曜日

20210924 res cottidianae

相変わらず仕事三昧です。
午前中から,途中リハへ。
あ,夜は,イタリア語勝負でした…今日も玉砕。
 今日のテーマは女性問題でした。
 女性の生き方???
 そこから再びアフガニスタン問題へ。
 外国人と話していると,
 視野が広くて,学ぶことも多く,楽しいのです。
 こちらももっと勉強しないと,と思わされる。
 差別・区別は言われますが,
 形式的には自由だと思います。
 その自由を享受できていない,
 何かがバリアになっているのです。
 僕は,そのバリアを乗り越えているつもりです。

GW明けに出した原稿が発行されました。
何の感慨もなく,恥じ入るばかりです。

月末締切かと思って,パニクっていた原稿。
1ヶ月後でした。助かった…けど,ここで止めない。
11月4日に本学論集の締切もあるので
-何本出すの???-,締切が重なった感じです。
講義,ゼミ(企画いくつか),研究,
外部とのやり取りなどなど,予定が立て込んでいますが,
頑張ってやり通したいと思います。
 そう思えるのは,怪我が少し落ち着いてきたからかな。

一流の人間って…。
僕は,やっぱり仕事ができる人間だと思います。
一流になるために,日々努力しているつもり。
学生にもそういう気持ちを持って欲しいのです。

***

ゼミOGから出産の連絡が寄せられました。
子どもの写真も。
嬉しいことだし,有り難いことですよね。
お気遣いの言葉もいただき,感謝ですね。

***

金取マターですね。
仮想通貨は,アナーキーな存在です,
だから注目しています。

納得です。



2021年9月23日木曜日

20210923 res cottidianae

国民の休日ですが,本日も仕事(研究)です。
皆が休んでいるときに,仕事をするのは,贅沢な気持ちになります。
目が悪くなっているんですね,小さい字がなかなか読めない。
効率が悪くなっています。
光の関係もあるのかな…省エネの意味で,日中は電気を点けない
ことが多いのですが,点けざるを得なくなってきた感じも。

やっと乗りつつあるかな…しかしまだまだ。
他の仕事に手を付けられていません。

***

2年ゼミには,多分,キツく対応しています。
さすがに,この時期に,マインドを変えていかないとならないと思うからです。
子どものマインドから,大人のマインドへ,ですね。
意識,責任感,逃げない心などなど。
あと1年で就活。
僕ができることは限られている。
耳当たりの良いことはいくらでも言えますが,
心と態度を鬼にしていかないとなりません。

自分たちの企画と思えるか,
より良い成果をとことんまで追及できるか,
が(人生の)分かれ目です。

毎日書いていますが,
今,変わった方が,後あとプラスになるのです。

***

本当かいな,と思いますが,
こういう仕事は素敵です。

これも夢がある。

深夜アホな連絡が回ってきましたが,なんだか…。
恥ずかしくなります。

2021年9月22日水曜日

20210922 res cottidianae

今日は研究会続きでした。
日中はあまり集中できず。
やっと今の時間になって調子が乗ってきました。

図書館が16時過ぎまでしか開いてないというのが不便。

腰を落ち着けてやらないと。
明日ももちろんお仕事です。
***

金取マターですね。

大学を巻き込むと,
面倒くさいし,
政治に利用する輩もいるので,
個人的に取り組んでいますが,
なかなか難しいのです。
しかし,こっちの方面にシフトしていきます。

***

政界もそうなんですが,
これを機に新たな社会を作っていけないかと思っています。

***

このブログを読んでくれているゼミ生がいるのかどうか
分かりませんが,信頼関係の構築について。
語ることは,格好悪いからあまりしませんが,
信頼関係の構築,僕は一番大切にしていることで,
政治的な輩を相手にする場合を抜きにして,
僕は,あらゆる方面に対して,真摯に誠実に向き合うことにしています。
それは,身を持って示していかないとね。
僕の有り様から学んで欲しいな,と思うところです。
与えられることを待つ-それに慣れてはいけません-,
自ら率先して働きかけ,
信頼関係を構築するような取組みをしていく,
そういうことが大切です。
ゼミ生に限らず,言えることですけどね。
人として,どうなの,と考えることは大切です。

お腹空いたから,あとは家で。

2021年9月21日火曜日

20210921 res cottidianae

怪我後,蕁麻疹が出る割合が増えたので,
大学前に,皮膚科で薬を。

ゼミ後研究時間に当てられるかと思いきや,
もろもろの事務手続等が…。
ま,それも仕事ですから,仕方ありません。

ドイツ語文献を読み漁りですね。
フランス語が一番早いんですけど…。

学生がこのブログを読んでくれているのか分かりませんが…。
僕は同時並行で複数の仕事を進めていくタイプです。
好き勝手に生きていくためには,成果を出し続けていかないとならない。
口ばっかな生き方はしたくないと思っています。

***

これをどう考えるか。
そして,どういう法的スキームをとったのか。
金取マターね。

この問題は復旧復興の際に気になってたんですが,
今問題になっているのは,それとは違いますね。
土地の歴史を表示する総合的な土地情報提供システムが
必要だと感じています。

やっと集中できてきたのですが,
お腹空いたので,残りは家で。

明日は午後研究会続きですね。
リハもあった。

2021092103 法学

第1回法学でした。
チャットで答えていただき,ありがとうございました。

教科書,六法の件,失礼しました。

2021年9月20日月曜日

20210920 res cottidianae

国民の休日でしたが,講義・ゼミでした。
講義後,図書館に資料の複写へ。
腰にきました…。注意しないと。

で,ゼミ。
外部講師による講演会企画,始まりました。
初めのことですからね…,
いかに真剣になれるか,
自分たちの企画と考えられるか,
責任感をもって取り組めるか,が鍵です。
学生たちにとって,僕は,壁・鬼でしょう。
しかし,乗り越えて欲しいです。

で,業務後,研究です。
疲れちゃってイマイチですが,頑張ります。

***

僕はそれほど心配していません。

結婚を知った時はビックリだったけれど,
こういう背景があったのね。これはこれで素敵。
サバティーニとグラフなら,
グラフと言っていた自分を思い出しました。

これから数ヶ月は学究になります。
今月は1つのピーク。
2年ゼミもハードですが,
一緒に頑張っていきましょう!

お腹空いたから,残りは家で。

2021092003 債権総論

休日でしたが…講義でした。
40人近くの学生が来てくれました。

今日の講義は重要でしたね。
特定物債権,
種類債権,
制限種類債権。
それぞれの性質,効果を押さえておいて欲しいです。

2021年9月19日日曜日

20210919 res cottidianae

今日も引き続きの報告会でした。
最終締切に少し余裕ができたから,と悠長に構えると,
大変なことになるので,原稿の組換えとスケジュールを。

その後,研究の準備を。
図書館に大量に貸借依頼と複写依頼を出してしまいました。
職員さん,ゴメンナサイ。成果を出します。

報告会,久しぶりでしたが,顔を出して良かったです。
(学界には慣れられないけれど,)
誠実に学問に取り組んでいる学者がいることを知ったこと,
法教育に取り組んでいる先生を知ったこと
(余裕ができたらコンタクト取ってみたいと思います)。

昨日も書きましたが,ゲリラ的に成果を挙げていきたいと思います。

***

昨日,話しを聴いたのですが,
イグノーベル賞のスピーチ,
長くなると,少女が出てきて,
なげーんだよ,飽きたーと大騒ぎする,とのこと。
面白いですね。
大学や学界でも取り入れたら良いのに。
僕も気を付けないとなりません。

そうありたい,と思っています。
僕は,有り難いことに,
教育と研究とが連動(共鳴といっても良いかな)しており,
学生や外部の方々からいろいろと学ぶことが多い。
謙虚さを持たないとなりませんね。

こういう記事を読むと,
ムクムクと若い頃の気持ちが湧いてでてきます。
怪我前は考えていましたが,
今は違う方向に向きつつあります。
僕ができそうなことをしていく。

そこで,こういうふうにはなりたくないですね。
大学にぶら下がっているような生き方はしたくないと思っています。
世界・社会を相手に勝負していかないとなりません。

学生にも考えて欲しいのですが(学生,読んでるの???),
我われには,何ができるのか,ということなんです。
自由の時代だからこそ,やれることを考える。
altruismです。

***

世界的な半導体不足に対処することに繋がるか。
酸素吸入器,酸素メーターの作成にも半導体が必要と聞いたような。

この人の考えには賛同できないですが,
どうしたら良いのかは分かりません。

***

何度か取り上げたことがありますが,
こういう関係は良いですよね。
彼らの関係・チャレンジに感服しています。
シスパーレ見たくなってきた。
再放送があれば,学生にも絶対に観て欲しい。

こういう生き方・グループも素敵です。
バッドボーイを装っているけれど,律儀。
そう言われてみると,そうですよね。
でも,この歳まで現役ってことは,
それだけストイックだったんだと思います。
僕も真似ないとなりません。

流石に疲れているので,今日は早めに。
怪我してから無理が利かなくなっています…。


2021年9月18日土曜日

20210918 res cottidianae

本日も昨日の研究会の続き。
研究会には滅多に出て行きませんが,勉強になることも。
でも,書かれたものを読めば分かるかな。
先輩からのご指摘があったのは,やっぱ厳しい。
しかし,気遣いが有り難いです。
資料情報もいただいたので頑張らないと。
 途中,リハがあったので中途退座。
しかし,しかし,改めて,自分の勉強不足を痛感しています。
手を広げすぎなんですけど,広げたいなら徹底的にやらないと。

でも,やっぱり学界の雰囲気には慣れないかも…。
遊び・運動好きのイケイケな性格からすると,
議論も嫌いだし,そんなこと気にしないで前に進もうぜってなっちゃう。
だから,ゲリラ的に,ゲリラとして徹底的に。

研究会後は,諸事務と資料整理に当てました。
研究の整理にも繋がるので。

で,埋もれていた研究を少し再開しました。
一ヶ月半も放置していたんだ…リハビリが必要。

明日も研究会です。
勉強は夜だな…。

月曜は講義。うむー全く休めないですね。
自分が悪いのですが…。

***

しかし,雪,コロナ,大丈夫なのか…。
VRバックカントリーとか面白くないかな…。

うむ…お腹空いたから還ります。

2021年9月17日金曜日

20210917 res cottidianae

今日は研究会。
来年出る本の担当部分の報告会でしたが,
趣旨を誤解していて,加筆・編集をしないとなりません。
恥ずかしいし,反省。頑張ります。

というわけで,書いているように,
やることが増えて,あと数ヶ月は地獄の原稿スケジュールです。
頑張ります(繰り返し)。

まだ左手が自由にならないので,
部屋,特に本・資料の片付けがままならない。
誰かにやってもらうものでもないので
(どこに何があるか分からなくなるので,やって欲しくない),
地道に少しずつやっていこうと思っています。

あ,社福の先生たちとの訳本の訳は2回目の見直し終了。
まだ統一感がないのでもう1回見直します。
それで提出だな。こちらも頑張ります。

明日明後日も研究会(報告会)です。
会に出なかったのが,勘違いの元だから,出ないと。

法教育~ローマ法は,なかなかキツいぜ。
手を広げすぎてる自分が悪い…。

***

じゃ,ありません。
国会議員は図書館をちゃんと使ったことがないのかな。
優秀なライブラリアンがいる図書館は素敵です。
却って,優秀なライブラリアンを育てないとならない。
この本を読め,と言いたい。




2021年9月16日木曜日

20210916 res cottidianae

今日は,3コマあったのでした。
塾は,前期からの継続の学生も居て,久しぶり。
金取は,オリエンテーションを,
3年ゼミは,これからの予定でした。
M-Proも動画を提出。
学生たちを上手く導いていくことができなかったな…反省しています(例年)。

で,明日の研究会に向けて,原稿作成。
むぅ全く面白味のない原稿となってしまいました。

明日を終えたら月末に向けての原稿に着手。
毎月書いているのももちろんですが,別件があり。
11月初めの本学紀要の原稿もやっつけていかないとなりません…。

自分の浅才さがイヤになりますね。

***

来年5月提出の原稿に書くのです。
それもあり,この裁判の行方は気になる…。

これはアリだと思います。市長に対しての批判が強いですが,僕は評価しています。
国家・行政・地方自治のあり方を根本から考え直さないとならないと思っています。
そこまで考える余裕がない…この点も自分の浅才さを恨んでいます。

お腹空いたから,後は家で。

2021091603 金融取引法

講義のオリエンテーションと,
少しばかり導入を。

前半は経法の学生にとっては復習を,
経情の学生にとっては基本を,
講じていくことになります。

2021年9月15日水曜日

20210915 res cottidianae

M-Pro組の心配をしながら,自分の原稿を。
今晩,提出の予定でしたが,間に合わなかった。
字数もオーバーしている。明晩ですね。

研究倫理の講演会。
研究・成果発表は我われの義務。
その通りです(が,釈然としない…)。

途中,またまたアホな連絡が。
そんな暇があるなら,研究せよ,と言いたい。
時間を無駄にするな。

お腹空いたから,帰ります。
残りは家で。

【追記】
帰宅して,ニュースを見ていると,
僕でもできることないか,と思います。
怪我の前は,医学部再受験を真面目に考えていました。
今とはっては,難しいかな…。

自宅療養者への買い物サービスとかなら,
と思いましたが,
仕事の合間にできるのか,という心配が。
大学に行く前に,買い出して届出,
帰りに,買い出して届出とかならできそう。

自分のやること,
真剣に考えないと,と思っています。

2021年9月14日火曜日

20210914 res cottidianae

後期,講義開始。
講義では,相変わらず説教臭い話しを…,
そして,同じことを何度も言っている…,
エーとかが多い…,
言い切る覚悟を持たないとなりません。

ゼミは,後期企画を開始。
やらないとならない仕事がありましたが,
その事務手続に追われました。

20時過ぎからやっと研究に。
しかし,お腹が空いたから帰って,あとは家で。

学生に同時並行と言っている以上,
僕が実践・実現して,見せていかないとなりません。

昨日,投稿を忘れていました。
昨日は,ここまで。

今日も講義でしたが,
通院とリハビリの予定が入っていて,
間に合いそうになかったので,講義休講としました。
リハビリに行くと,相変わらず,身体がバキバキ,疲れてます…。

原稿,乗ってこないし…,何ら新たな内容はないじゃないか…。
明日,最終まとめをしないと。

1月末まで,毎月,締切を抱えている,という
アホな状況に気付きました。しかし,頑張るぞ!
こういう気持ちが出てきたのは,
怪我からの回復が見えてきたのだと思います(思いたい)。

なんだか,またアホな連絡を見ました。
もうやりたい放題だよな…異様です。
恥ずかしい…。

***

会社法の方が,即対応する,とかしてくれると,
本学の価値も上がるのに,と思いますが…。
研究の格好のネタだと思います。
いろいろな角度から斬り込んでいける。
金取で話そう!

2021年9月13日月曜日

2021091303 債権総論

今日から講義開始です。
オンライン。
 マスク外して話せるからストレスがない。

前提科目,いずれかを履修しておけばOKですからね。

今日は概論,次回から本番ですよ。

2021年9月12日日曜日

20210912 res cottidianae

本日も研究デイ。
魂の仕事ができてないな…と反省です。
ケアレスミスが多い。

途中,外では,雷雨。一気に寒くなりそうです。
 車の鳥の糞が洗い流されてくれると有り難い…(他力本願)。

明日から講義。
後期は毎年,仕事漬けのことが多いです。

***

東京志向でしたが,最近いろいろと考えさせられています。

制度的な構造を調べる必要がありそうですね。
コロナ禍の最中,医学部受験を考えました。
3月の怪我でどっか行っちゃいましたが,
怪我が癒える?と同時に再び頭をもたげ始めています。

***

格好良く生きる,を考えていますが,
どうしたら格好良く生きていけるか…,
悩んでいます。

それにしても,昨日のロナウドは凄すぎた。
上位クラブに対応できるかが関心どころ。

2021年9月11日土曜日

20210911 res cottidianae

研究(原稿)です。
11月末まで(1月末・5月初め)までの原稿スケジュールが決まっています。
日中はノリませんでしたが,夕方からは流石に。

途中,ゼミ生,OGOBとのやり取りも。
OGOBが見てくれているので,愚痴ばかり書いてられない。

なかなかお尻に火が付かないのは,原稿慣れもあるんですね。
まあ,今は,まだ怪我の影響もある。

***

研究対象ですね。

こういう現実を見ると,
やっぱり災害復興法学が必要だな,と。
ゴメン,今,離れ気味です。
11月以降取り組みます。

そして,9.11でした。
当時と同じ世界情勢が今も存続している…。
なんとかできないのだろうか。

これまで発見されていなかったのが不思議。

ロナウド先発。
ベーグを使ってくれ。

2021年9月10日金曜日

20210910 res cottidianae

仕事が超ヤバいんですが,
会議があるとモヤモヤしちゃいます。
なんだか…ヤバいよな。

立派な発言を聞きました。
本学の価値を高めるために,
研究をしてきた,というのは素敵です。

僕も僕なりにしっかりとやっているつもりです。
朱に染まるのはイヤなので,群れません。

大学の実力は,研究と教育でしょう。
すべて,結果が示している。 

***

どう提携するのか。
法的なスキームに関心があります。

ウィメンズ・サーファー

2021年9月9日木曜日

20210909 res cottidianae

Oggi come al solito….

途中,リハビリでしたが,
普段使わないところを使っているので,
とても疲れる。しかし頑張らないとなりません。

原稿・勉強の神様がなかなか降りてきてくれません。

判例時報に同性婚違憲判決が。
担当弁護士が書いていますが,
調べる文献・資料を考えると持ち越しかな…。

「別れさせ工作委託契約」の公序良俗違反性が
問題になった判決も載っていました。
公序良俗違反はなかったとされたようだけど。

***

良い動き

犯罪が裁かれるのか,思想が裁かれるのか…。

普段からの節制が大切だってことかな。

今の時代,1人一部屋にした方が。
土地はあるだろうし。
JAで働く外国人,今はどうなっているのでしょうか。

何かこういうことを考えないとなと思っています。

南米でUFOの破片が見つかったとかいう記事もあったな…。

2021年9月8日水曜日

20210908 res cottidianae

洋書講読会を再開しました。
その後,学生面談。
いろいろ考えさせられちゃいました。
研究がヤバい。

集中できなかったので,
途中,ゼミ業務や,ゼミ関連の連絡を。
これはやらないとならないことなので。

***

なるほど

こういうことを提供できるようになりたいですね。

***

なんだか,アホな連絡が回ってきました。
こういうことをやっているから,堕ちていくんですよね。
そのエネルギーを他のことに費やすべきだと思います。
それが分からないのが痛いところ。
ここに居ることが恥ずかしくなってきます。
堕落しないようにしないとなりません。

2021年9月7日火曜日

20210907 res cottidianae

新たなリハが始まり,少し疲れました。
いろいろ工夫してくれているPTに感謝です。

リハ後は,もっぱら外国語を。
その後イタリア人と90分ガチンコ。
その後は日本語文献。
もう少しで原稿の神様が降りてきてくれるかな…。

***

難しい…。

ずっと書き続けてきましたが,
オリンピック中止・延期の立場でした。
パラリンピックが終わって…,
検証しないとならないと思います。
人として…どうなのか。

R.I.P.
学生には分かりませんね。
フランスの名優です。

昨日,家の近所で。数時間止まってたみたいです。
自宅療養者に対して,自衛隊が対応できないか,
ということを以前,書きましたが,
国家・国民の危機でもあるので,
地域で対応できない患者を,
他地域の病院に移動するために
自衛隊車両・航空機を使わせて
もらうわけにはいかないのでしょうか。

外国人との会話でも出たのですが,
こういうときこそ,
humanitasが必要だと思います。
僕の師匠が,humanitasについて書いていますが,
今だからこそ,それを再考する必要があると思っています。
直ぐには結実しませんが,書きます。

2021年9月6日月曜日

20210906 res cottidianae

昨晩は,腰痛対策のストレッチをベッドでしている間に,
いつの間にか寝ていた。疲れているのを改めて実感。
しかし,今日から新たな課題に。
原稿のための資料も集め始めました(これは楽しい作業)。
 集めちゃうとやる気失うのが良くない。

同性婚違憲判決について書く,と書きましたが…,
資料が山ほどあるのでどうするか…。
全て読んでから,となると書けないので,
判決にのみ着目して,私見の方向性のみ記すか…。
いずれにしても,同性婚には消極的な立場です。

アクチュアルな問題に対して即応していく,
そして,それに対して評論家的な(大学教員にありがち)
コメントをするのではなく,
責任のある対応をしていく(意見を公表する),
そういう職場でありたいと思っています。
骨太な仕事の仕方をしたいと思っています。

***

いつまで経っても出せないから,
ひとまず提示しておきます。
今月は,原稿を4つ+2,
11月の論集,学外誌投稿も考えて,
執筆態勢に入らないとなりません。
そうなってくると,学生教育にも熱が入ってきます。

***

粋な取組みです。
感染者が居なくても,
こういう態勢を整えておくことは,
安心に繋がりますね。
大学全体とは行きませんが,
僕もゼミ生に罹患者がでた場合には,
同じ対応をしたいと思います。

こっちの方面に研究をシフトしたいのです。

2021年9月5日日曜日

20210905 res cottidianae

今日は法と教育学会コメント。
パソコンがフリーズして焦りました。
随分と端折ったのに,オーバーという。

質問者を見るに,有名どころが沢山でした。
僕なんかが,ですが,ゲリラ的にゲリラ的に。

止まっていたゼミ業務を一気に片付け。

明日からは別案件にガッツリ取り組まないとなりません。
11月の本学紀要の原稿も書かないと。
同性婚違憲判決について,簡単なモノを書こうかと思い始めました。

今日も腰痛が。痛み止めで少し和らいでいるのでしょうけど。


2021年9月4日土曜日

20210905 res cottidianae

午前中はM-Pro打ち合わせ。
午後は,明日のシンポに向けて,
パワポ作りと言うことの整理を。
その後,法教育関連の資料の濫読でした。

腰痛が…困りました。

しかし,自分のやっている研究が見通せなくなっています。
ありとあらゆることがつながりがあって,何をやっているのか…。
喫緊の課題からやっつけないとなりません。

***

学生のワクチン接種が始まっています。
部活…やっぱりなんとかならんのでしょうか。
自由には責任が伴う,と思っています。

1つの事例にせよ,
こういう現実がある,ということは,
頭に入れておかないとならないと思います。
自分だけが良い,と思ってはなりませんね。

確かにこの辺はロングライド可能です。
でも,ハワイ,高くて…。
サーフィンできる日は僕に訪れるのだろうか…。

2021年9月3日金曜日

20210903 res cottidianae

もろもろ,そして日曜のシンポ準備。

例の如く,勉強不足を痛感。
怪我で弱気になっているのですが,
気持ちでやっていかないと。ハートとガッツ。

新たな研究対象に出会っています。
しかし,すべてが繋がっている…。
この感覚分かるかな…。
学問は自由だし,相対的なんだよ。
しかし,一番重要視しないとならいのが,
人間性(humanitas)と他人への想像力(altruismus)。

いろいろ話したいことががあるのですが,
凝り固まっていない研究者が居ないのが苦しいところ。
突き抜けちゃうしかありませんね。

明日午前中は,M-Pro最終報告会です。
学生たち,大丈夫かな。

***

ワクチンも万全ではないのですが…。
学生・仕事先への安心のためには礼儀かなと思っています。

2021年9月2日木曜日

20210902 res cottidianae

今日は腰痛が…。ロキソニンでごまかしてます。
途中,リハビリ。PTにおどかされてます…。

日中,月末原稿を2本提出。
その後,疲れきってました…。
 物権法改正「共有」と相続法改正「遺留分」について。
 時間がない中で,まあそれなりに。
その他の研究は,ごまかしごまかし。

校正も4校まで。
業者さん職員さんゴメンナサイ。

***

どうなるかな。

日本相続学会とかあるの知りました。
テーマが「コロナと相続」という。
所有者不明土地問題も扱うようですが…。

どうなんでしょうか。難しいですよね。
そこで,自衛隊による搬送とか考えているんですが,
もっと難しい???

無料で接種できますが
(1回2400円分くらいとのこと),
これは有り難いことですよね。
もっとも,我われの税金ですけど。
しかし,インフルエンザのワクチンは自己負担。
これをどう考えるかは,考えてみないとと思ってます(なんだこれ)。

考えないとならないけど,そこまでまだいけてないんです。

日中,接種会場を撮ったのですが,
よくみると変な雲。
大学会館の上?
明日は研究と学生打ち合わせね。



2021年9月1日水曜日

20210901

もう9月です。

途中,定期検査(病院に行ってばかり)。
それ以外は勉強でした。
明日も図書館で調べ物をしないとなりません。
ドンドンやることが増えてきて,
新たな課題も出てくる。
次の原稿の資料も集めないとなりません。

やるべきことが山積みですが,
ひとまず,改正物権法と相続法をやっつけないと。
いずれも僕は担当してないけれど,担当者大丈夫かと思っています。

毎月投稿しています。
学問的に怪しい?から評価できないと大学に言われましたが,
毎月,テーマを決めて,山積みの資料を読んで,
それをコンパクトにまとめる作業が,
どれだけ時間とエネルギーがかかるか理解して欲しいものです。

***

こういう試みは報道されないと。
素敵なことです。

こういうことを伝えられるようにしないとですね。
しかし,僕は家族法担当でないんだよな。
大丈夫か。

こういう試みも素敵です。
学生には,こういう試みにも目を配って欲しいですね。