2023年12月31日日曜日

20231231 res cottidianae

間が空いちゃった。
冬休みはがっつり研究をするよていだったけれど,
不注意で今週初めから一昨日まで入院してた。
したがって,学生案件,研究案件いずれも滞っちゃってる。

今年は波乱の一年だった。帰国後,体調不良そして年末と。
しかし,これも人生,できる範囲で最善の努力をする!

例年の通り,学生含め,いろいろな人に世話になった一年だった。
ありがとうございました。
そして,来年もガッツリ研究・教育をしていく。
社会・世界との対峙だし,
学問のかけがえの無さを学生にも伝えていかないとならない。


イタリアで学んだ多様性への寛容さを自分のモノとしていく。

2023年12月24日日曜日

20231224 res cottidianae

大学で仕事。
図書館で資料収集。流石に人が少なかった。
年内開いているのは26日のみだが,資料収集できるだろうか…。
その後,補講?学習補助?のための動画撮影,
で,officeに戻って,研究に戻った。
 途中,事務手続きもいくつか。
やるべきことが多いけれど,頑張らないとな。

世間はクリスマス。皆,楽しそうだったな。
しかし,こういうときに仕事をするのも,
実は贅沢な気持ちになったりする。
ワーカホリックに見えるかな。
とはいえ,今日は少し早めに帰宅。

相変わらず悩みが深い。

ゼミ・スラックに挙げた。
思いやり。この言葉にハッとした。
僕には思いやりがあっただろうか。

積年の主張でもある,スポーツと学問,
もっとも司法試験は学問ではないが,
スポーツと学問は似ている。
学生よ,こういう生き方をしてみないか。
口だけは格好悪い,逃げばかりでも格好悪い…。

読めないけれど,要するに努力だ。

20231218~ 先取りトピック

いつ,話すの,ですが…。

【金取】

続報を見ないとですね。

これをどう捉えるか,学生と話したいけれど…。

まあ,当然の流れではあるかな。

【民法】
法学か,民法ネタだな。

内密出産
この問題は早急に取り組まないとならないのだけれど,
そこまでの時間がないのだ。
しかし,excuseは格好悪いから早めに。

【その他】

土地問題にも関わる。

デジタル化は分からないではないが,
色々考えることはある。

良いな…
僕には…。


20231223 res cottidianae

仕事で,日帰りで上京だった。
 飛行機の前に皇居で少しランニングを…。

今週は怒濤の一週間だった。
先週末は京都,水曜に東京,そして東京。
講義準備やらままならなかったし,
ゼミもイマイチで学生に申し訳なかった。
と同時に,研究も停滞気味だった。
明日から再開だな,
というか,図書館が年内あと2日しか開いてないから詰めないとならん。

イタリアに行く前に戻ってはならないと思っている。
我慢はいけないし,我慢するくらいなら,行動する。

自分自身どうあるべきなのか,凄く悩んでいる。

2023年12月23日土曜日

20231222 res cottidianae

2023年年内の対面講義は終了。
帰国後の9月は元気だったけれど,
9月末の発症・10月初めの手術,11月半ばの手術と,
約3ヶ月元気がない状態だった。
 帰国前に戻らないように気をつけていたけれど,
 戻ってしまいそうなので,意識していかないと。

明日も朝一で上京です。日帰りできるかな。
今週(も)ランニングができなかったので,
ストレスが過多気味。明後日から埋め合わせないと。
だけれど,本チャンの仕事が溜まっているし,
学生の課題も添削しないとならないし,
補講動画も作らんとならん。
というわけで,年内,そして,年始も仕事三昧。
29日夕方以降・30日午前以外は,大学に出ているので,
話しがしたい?学生やOGOBは連絡をください。

約2週間,図書館が閉まっちゃうのが痛いところ。
日曜と火曜で当座の必要資料を集めないとならん。
図書館,29日位まで,そして,4日以降は開けて欲しいと思うのだが。

今日は講義以外は,学外の仕事や事務処理だった。
そして,今日も23時過ぎた。

金取の課題をアップしていなかった,という失態だったけれど,
講義では言っているので,講義に出てくれている学生は分かっていたよう。

2023年12月22日金曜日

2023122203 担保物権法

抵当権侵害の話しと抵当権の実行について。
人数が少ないので,1つ1つ内容を確認しながら進めることができるのは有り難い。

受講者との仲も深まった気がします。

年内ラストの講義,無事終えることができました。

余計な話しもたくさん。

2023122201 債権各論

定型約款について。
サクッと終わらせる予定が,ギリギリまで。
最後,駆け足になってしまった。
しかし,普段話せない学生と話せたのは良かった。

講義後,学生が,イベントごとだから,と,チョコをくれた。
お気遣い,有り難い。

余計な話しで,チェコの話しをしようと思ったが,時間がなかった。

【追記】
あ,年内,最後の講義でしたね。
ずっと出てきてくれている学生はありがとうございます。

20231221 res cottidianae

朝一の便で新千歳に降りて,
大急ぎで塾での地裁見学だった。
 傍聴の態度が悪かったみたいで,
 裁判所に申し訳ないことしちゃった。
 ゴメンナサイ。

で,大学に戻って,講義,講義準備やら。
3年ゼミは,先週までの議論を頑張ったので,評決を観た。
毎年観ているが,僕は観る度に興奮するのだが、学生はどう感じたか。
ポールニューマンは,自分の親父と似ている…。

ゼミ後は,図書館で他館借り出し図書の複写。
雑誌コーナーのチェックだった。
 焦りまくり。
図書館が冬休みに入る前に,
集めないとならない資料がいくつか。
24と26になりそう。

いろいろなことを考えているけれど,
ここには書けないことも多い。いずれ。

明日は1限から講義。

2023年12月21日木曜日

2023122103 債権総論

債権譲渡について,
内容がてんこ盛りすぎましたね。
対抗要件の話しが一番押さえておいて欲しいところです。

債権譲渡と相殺の話し他は,動画でフォローします。

今日は全員と話しができたのが良かった。

2023年12月20日水曜日

20231220 res cottidianae

仕事で東京でした。
勉強不足が露呈したな。
自分で引き受けないとなりません。

最終便でも戻れなかったので,
明日始発で戻ります。
2限,塾の裁判所見学なので間に合うかどうか。
3限の債権総論もなかなか。

20231219 res cottidianae

講義,ゼミとofficeに戻ったのは20時過ぎ。
図書館内で閲覧の,他館からの借用図書があるから,それを確認に。
確認して,21時前に,officeに戻り,学外の仕事を。
気付いたら23時前後で,お腹が空いたから帰宅。

ゼミでは,学生との関係が密になるが,
学生たちに,生き方や仕事の仕方を見せているつもり。
僕は一流ではないけれど,一流になれるよう必死に努力をしている。
時間の使い方だったり,責任感だったり,取り組みだったり,
学んで欲しいな,と思っている。

何度も書いているけれど,人格,人間性,
もっと具体的に言うと,真摯さ真面目さって大切だと思う。
適当にごまかす,逃げる,嘘をつくってのはいけないよな。
周りにそんな人間がいたら,格好悪いと思うんじゃないだろうか。
自分がそうなっちゃダメだよな,と。
つねづね自問自答を繰り返している。

2023年12月19日火曜日

2023121903 法学

就活の話しと起業の話しの途中まで。

数人の学生が応えてくれるのは嬉しい。

2023121902 債権各論

外部講師講演でした。
実務の話しは勉強になる。

20231218 res cottidianae

ゼミ終了後,図書館で資料探しと複写。
officeに戻って,法学の添削だった。
困ったな…,どうしたらもっと考えてもらうことができるか。
それが,学生のためになると思うのだが,難しいところ。

添削後,事務処理があったので,まずそっちに。
債権総論の課題づくりと,学外の仕事,研究業務まで進めなかった。
気付いたら,22時半過ぎ。いい加減嫌になってくるが,仕方ない。

明日は午前,外部講師講演,
午後,講義,夕方からゼミで,
その後,学外の仕事をいい加減片付けないとならん。
いつも書いているけれど,頑張るぞ。

ゼミのフィードバックも書かないとな。

2023年12月18日月曜日

2023121803 金融取引法

電子マネーの不正使用事件について。
事実と判旨の解説が乱暴になったところが反省点でした。
僕自身も詰め切れていなかったですね。
実は,この裁判例,北星論集に,僕の評釈があります。

で,その後の電子マネーについてのやり取り,
これまででは,一番学生が話してくれたかな。
嬉しかったし,勉強になりました。
皆さんの意見,僕の研究の参考にさせていただきます。
 僕の考えは,いずれ出す原稿で。

20231217 res cottidianae

講義準備,課題添削,外部仕事。
外部仕事は,担保関連。久しぶりで頭がなかなか。

洋書の読みこみまで到達できず。
新たな研究の資料収集も始めている。

研究室がなかなか暖まらず,
頭熱足寒ではいかんね。

早めに帰ろうと思ったが,22時半過ぎた。
途中,連絡をいくつか。
1年に勉強せよ、と伝えたないとだな。明日。

2023年12月17日日曜日

20231211~ 先取りトピック

ランダムに話していこう。

内容もそうなんだけれど,背景がね。

脱炭素の流れね。

大丈夫か!


これはこれで,論文を書く。

調査に入らないとな…と。
しかし,ニセコの雰囲気は好きなんだ。

20231216 res cottidianae

午後仕事。
少し観光をしようと思ったけれど,
混雑してて,疲れもあったから,即空港へ。

新千歳の天候が心配だったけれど,
無事,飛んでくれた。
関空からだったので,
周りが中国人?ばかりだった。
ゴホゴホ咳している人が多かったので心配になった。

大学に戻って仕事のつもりだったんだけれど,
案の定,新千歳着が遅れて,22時に間に合わず。
駐車場が閉まっちゃったので,断念で,家に戻った。
仕事の後始末と,
法学の添削と,
諸事務と,
研究の再開の予定だったけれど,
案の定、ダレてしまった。時間の無駄遣い。

来週は週2で東京なので,時間を有効に使わないとならない。
やることがてんこ盛り,それが嬉しかったりする。

今週は体調不良で全然走れなかったので,
まだ不良気味だけれど,明日は走ってから大学へ。

2023年12月16日土曜日

20231215 res cottidianae

講義2つ。
1つは外部講師講演。
オフレコ話しもあって,勉強になった。
もっとも,外部講師の効用は、
さんざんやった挙げ句,最近,疑問視している。
外部講師が話すくらいなら,自分が話した方が良いんじゃないか,と。
自分のレベルがあったのもあると思う。

で,諸事務をこなして,新千歳。
日付が変わった頃,目的地に到着。
明日戻れるかどうか,心配。

金午後と土曜が潰れるのは勿体ないけれど,
これも仕事だから仕方がない。

組織・ギルドに飲み込まれるのは、嫌だな、と思っている。
だから,群れない・媚びない。
ときに,組織・ギルドのナアナアさは,構造的な暴力を生むと思っている。

2023年12月15日金曜日

2023121503 担保物権

外部講師による講演でした。

普段聴けないオフレコの話しが聴けて,面白かったですね。

次回もよろしくお願いします。

2023121501 債権各論

組合契約,終身定期金,和解について。
組合財産,組合債務の話しが重要だったかな。
余計な話しもせずに淡々と。

2023年12月14日木曜日

20231214 res cottidianae

体調不良を引きずっている。
今朝,市販の検査薬で,インフルエンザとコロナの検査を,negativeだった。
学生にうつしちゃいけないので,マスクで講義を。
しかし,やっぱり疲れている。

読みたい資料,情報などあるのだけれど,そこまでの余裕がなく,ストレスだな。

今日もさすがに早帰り。
10月からずっと体調不良を引きずっているな。
研究の予定が全く狂っちゃっている。

単位とれるか,という問い合わせがあるのだけれど,
それは,読んでくれれば,分かるし,
それ以前に,講義にしっかり出てくる,
前の課題を失敗したら,それを挽回するくらいに
課題にしっかりと取り組む,そういう姿勢が必要だと思う。

明日は講義後,関西へ。土曜夜に戻ります。
研究,勉強に取り組む折角の金曜・土曜だけれど仕事だから。

20231214 債権総論

詐害行為取消権について。
講義に熱気がなかった…。
皆,理解できただろうか…。
僕自身のせいもあるかな…。

体調不良は困ったな。
10月から全く良くない。

20231213 res cottidianae

今日も体調不良を引きずっている。
水曜は朝,走ることが多いけれど,
無理しても走れなかった。

午後,道警講義だったので,こっちは頑張って。
しかし,話しているうちに,元気になった。
なんと経法出身の学生がいて,ビックリ。
長屋ゼミだったとか。
僕の講義も受けたことがあるらしい…。
随分時間が経ったんだな,としみじみ。

で,戻って,学外の仕事と研究…
の予定だったけれど,体調不良のため断念。
明日からに備えて,珍しく21時台に帰宅した。
と言っても,家で仕事だが…。

11月に出した論集の初稿が出てきた。
本学・本学部・本学科大丈夫か!と思った。

明日の養成塾のディスカッション,大丈夫だろうか。
3年ゼミは,さすがに,と言わせて欲しい。

法学の課題の添削はずれ込みそう…。

続きは明日。

2023年12月13日水曜日

20231212 res cottidianae

今日も朝から忙しなかった。
19時半にofficeに戻り…,
夕方外出後,喉痛と頭がクラクラ。
風邪引いたかな…と心配だったが,
明日午後,外講義なので頑張らざるを得なかった。
講義準備を終えて,帰宅。
と言っても,終わってなかったので,家でも。
本調子でないので,今日は早めに寝ようと思う。

法学で同性婚の問題を扱った。
学生からメールで意見が寄せられ,
嬉しい?内容。
こういう議論がしたいんだよな,と。

知らないこと・分からないことをスルーしちゃうのではなく,
考え抜く…そういう姿勢が欲しいんだ。
課題の添削をしていると,明らかに手を抜いているし,
適当な答案も散見されて,嫌になってくるんだけれど,
ちゃんと考えている学生もいることに救われる思いがする。
学ぶことの有り難さ,
学ぶことの意義を考えてほしい。

ゼミ後,図書館に行くときに,校内での講座の話しが漏れ聞こえる…。
これが大学なのか,と,ふと思わされた。
学問は,深遠なものなんだよ。
テスト勉強とは違うんだ。人生を豊かにするものなのだ。
そういうことを伝えていかないとならないし,
そういうことが評価される社会にしていかないとならない。

2023年12月12日火曜日

2023121203 法学

婚姻の話しと労働法の話しをしようと思ったけれど,
前者のみで終わってしまった。
今までの講義のなかでは,一番発言が出たかな…。
学生のいろいろな意見が聴けて,楽しかった。
こういう講義ができると良いのだよな。

発言してくれた学生,メールをくれた学生はありがとうございます。

2023121202 債権各論

寄託について。
あまり話す話しもなく。
混合寄託と消費寄託,
そして,共有について,かな。

日程がタイトで,十分な準備ができていなくて申し訳ない。

20231211 res cottidianae

研究まで到達できず。
ゼミ後19時半頃にofficeに戻って,
明日の講義の準備,その他の事務手続きをしていたら,
22時過ぎ。まあ,仕方ない。

いろいろ考えることが多く,
尊敬できるベテランの先生に話しを聴いてもらった。
やっぱり研究は大切だよな,と。
そして,兄にも友人にも相談。
最終的には僕の決断にかかっている。
苦しいし悩んでいる。

2年ゼミの企画が形になった。
関わっている学生の変化が見られるのが嬉しいところ。
ゼミ後も,集まって何かと話している。
そういうことって大切だよな,と思う。
友情を育むのと,良きライバルとして切磋琢磨して欲しい。
自分で言うのもなんだけれど,足立ゼミの良いとこだと思う。

そして,何人かの学生に変化が見られつつある。
このまま変わって,伸びていって欲しい。
伸びることは,天井無しだ。どこまでも行って欲しい。

研究振り返りと研究計画も公表できてないし,
やることが溜まっている。
頑張らないとならん。いつも書いている。

明日の講義は自由に語るかな。
日大の混乱について,
リーダーのあり方を考えている。
それについて話せれば,と思っている。

2023年12月11日月曜日

20231127~ 先取りトピック

来週はあまり話せないけれど…。
2週分続けることにする。

【金融取引法】
日生,ニチイ買収
経済・経営的にどう捉える?

論じたいね。


金融取引法とは異なるかもだけれど…。

異業種による金融業参入に関わる話しで
なんでやったんだろう…。

誰か解説してくれないか…。

【民法】
ない…。

【法学】
法学に限らず,この問題はずっと論じたいんだ。
困ったね

ずっと追っている。
もっと着目しても良いんじゃないのか。
原稿書こうかな,と思っている。
公務員志望の学生が多いのだが,
国連職員を目指すような学生に出てきて欲しい。

【その他】
そもそもNTT法が分からんのだが,
外為法改正は,実は研究テーマ



2023121103 金融取引法

判例の解説他でした。
学生が出てくるかと思いきや,出てこなかった…。
自己責任ですから,リジットに評価していきます。


20231210 res cottidianae

今日も仕事だった,
まずは,講義準備,
そして,今日19時締切の課題があったので,その添削。
頑張って,今日終わらせた。
もっと頑張ってやってくれると思ったけれど,
張り合いがない回答がほとんどだった。
自由に考えたら良いのに,と。
本学の特徴が出ているのかもしれない。

その後,少し研究をして,複写をして,家に戻った。
早めに戻るつもりだったけれど,23時過ぎ。
しかし,仕事の効率も集中力も悪くなっている。
疲れなのかな。デビルのようにやらないと。

昨晩は,時間を作って,エクソシストの続編を???
映画代,損した気持ち。
オリジナルには全然及ばなかった。

毎回書いているけれど,研究スタイルを取り戻さないと。
 しかし,多分,普通以上にはやっていると思うが…。

2023年12月10日日曜日

20231209 res cottidianae

最後に研究へ。
少し自分の時間を作りたくて,早めに大学を出た。
金沢以降,集中して研究に取り組めいないな,と。
こういうときこそ,落ち着いてやるべきことをやらないと。

これは着目しないとね。

今日,外国人と話したこと。

2023年12月9日土曜日

20231208 res cottidianae

講義2コマ。
その後,札幌の夜間中学の見学に行ってきた。
熱心に学ぶ生徒たち。多様な年齢,人種。
考えさせられた。
教頭のセイフティネット,最後の受け皿という言葉。
同じ教育機関としての大学もやれることがあるのではないか,という思いも。
リスクはあるが,学ぶ機会をオープン化しないとならないのだと思う。

講義で,Cop28の話しをした。
公務員志望も良いけれど,国連職員を目指したら,どうか,と。
誰か学生の心に落ちると良い。
世界のこういう動きを見ていると,
日本の政治・社会状況,さらには大学の現状は,なんと些末なことか,と思わされる。
我われは,もっとやるべきことがある。

officeに戻った後は,課題の添削。
金取第1回を終えた。
1週間でどれだけの成果を出せるか,そういうことを考えて欲しい。
単位を取ることなぞ,考えずに,思考をぶつけてくるような答案が欲しい。

学生と話していて,僕の講義はなぜ人が少なくなるか,と。
学生を指した後,分からないと答えられても,食い下がるから,かな。
変わってほしいんだよ。

そして,さらには,
分からないことに果敢に挑戦する,
そういうチャレンジ精神を持って欲しい。
その直前で止まっていることが多いように思う。
 しかし,それは,実は教員にも問題があり…,
 我われが勉強不足なんだよな,と。
ここでも反省することが多い。

明日こそガッツリ研究をしないと。

このブログを読んでる学生やその他の方,
僕の問いかけについて議論ができると有り難い。

2023年12月8日金曜日

2023120803 担保物権

抵当権の処分について,
設例を皆で考えられた。

余計な話しをたくさん。

2023120801 債権各論

委任について。

余計な話しは,
Cop28,国連の話し。

20231207 res cottidianae

金沢から戻って講義。
ガッツリ研究の予定が,
講義・ゼミ準備やら,課題の添削やら,で。

課題の添削は,何度も書いているけれど,
講義に出てきているか,
ちゃんと取り組んでいるかが,
直ぐに分かる答案が多くて,なんだかな…と。
出席で学生を講義に縛る,ようなアホなことは,
大学生は大人なんだから,したくないし,しないが,
出てこないなら,自分で徹底的にちゃんと勉強してほしい。
それが,自由ということであり,自由には責任が伴う。
そこはリジットに評価していく。
昨日も書いたけれど,社会はそんなに甘くないし,学問をなめちゃいけない。
世界には,たとえば,ガザ地区の子ども・若者たちのように,
学びたくても学べない子どもや学生がいるんだ。
そういう状況を考えたら,自分たちがいかに恵まれた状況・環境にあるか。
その恵まれた環境・状況に安穏としていてはいけないよ。
学んで力を付けて,夢・希望を実現して,より良い社会・世界を創っていかないと。

こういうことについて,
学生と本気で話しがしたいと思っている。

日大の状況を見ていると,考えさせられることが多い。
身近にアホな状況があって,アホなことがあるのを分かっていて,
それをスルーしてしまうこと,それはあってはならないことだ。
全てが地盤沈下していってしまう。
行動を起こすべきなのか,本気で悩んでいる。

とはいえ,そんなアホなことに関わっている時間があるなら,
自分のやるべきこと(研究や実践)に衷心しなければならないとも思う。
研究や実践のために残された時間は少ないし,エネルギーも限りがある。

今日,友人とのやり取りで,
自分で,学問に謙虚でなければならない,と書いていて,
我ながら,ハッとさせられた。
自分は,学問に対して謙虚であるか,
無知の知を理解しているか。
最近,驕っていたかもしれん。
自省が必要だなと痛感した。

明日の民法の講義は,
余計な話しをたくさんしようかと思っている。

驕りかもしれないけれど,
ほんの僅かだけれど,学生からの期待を感じることがある。
その期待に応えないとならない,という思いと,
自分の実現の狭間で悩まされることが多い。

2023年12月7日木曜日

2023120703 債権総論

債権者代位権について。

余計な話しは,
昨日までの金沢大学,
そして,一流の人間,
さらに,本音と建て前???

20231206 res cottidianae

金沢からの戻りで,大学に直帰。
学生は新千歳からバス・電車だったが,申し訳ない。

学生は,土地のモノを堪能したようだけれど,
僕は体調の関係で,ほぼパンかチョコ。
もっとも,土地土地で名物を食べる,という習慣がないから。
それなら土地土地を走る。

約2日居なかった間の事務作業をやっつけ,
明日からの講義準備も。
研究には到達できなかったけれど,明日からガッツリやるぞ。

金取の課題を見たけど,
明らかに手を抜いている回答もあり,なんだか…困ったよな。
どうしたら,ちゃんとやってくれるのか。
人生・社会を嘗めちゃいけないのだよ。

他方で,課題を直ぐに出してくれている学生もいて,
講義でよく発言してくれる学生で,
それは有り難いし,良いことと思っている。

家でイタリアの仕事も再開。

2023年12月6日水曜日

20231205 res cottidianae

金沢大学での法教育打ち合わせだった。
先生方,ローの学生,法友会の学部生にお世話になった。
 また交流のチャンネルが増えたな,と。

いろいろ発言したいことはあったけれど,
そうも言えるよね,と。
弁護士の先生のキーワードと一致するワードがあり,
学生たちは安心したんじゃないかな。
しかし,もっと詰めないとならんよ。

先生方の話しを聴いていて,学問的だよな,と。
本学にも,そういう雰囲気が欲しい。
 ここでも内部は違うのかも,だけれど。

金沢大学の先生が言っていた,
世の中には,嫌らしいこと,汚いこと,ズルいこと,たくさんある,
そんななかで,いかに良い世の中を作っていこう,とするのか,
我われは,そんなことを考えているし,
法教育も,その一助になれば,という言葉。
立場は違えど,僕もそういうことを考えて,日日生きています。
我われは,それを研究と教育で実践する。

金沢は,趣のある街だけれで,ゴミゴミしていたな。
同じ城下町(水戸)出身の自分としては,
金沢は,観光では成功しているよな,と。
 水戸は失敗。
欧州系の外国人が多かった。

学外の仕事,学内の仕事,ひっきりなしです。

2023年12月4日月曜日

20231204 res cottidianae

午前中,原稿を出して,金沢。
明日は,金沢大学で,法教育の打ち合わせ。
学生がノンビリしているが…,
その間,先方の先生方とやり取り。

機内では,研究の振り返りと研究計画。
まとまらない…。

イタリアの仕事をしないとならないのだけれど…,
ペンディングだな。
今日は日本の仕事を。

2023年12月3日日曜日

20231203 res cottidianae

体調不良を引きずっている…。
とはいえ,明日から居ないので,そのための諸々を。
月末原稿もなんとか完成。
 と言っても,明朝確認して提出。

ゼミの面談で,
やる人間・やらない人間が分かれてくる,
やらない人間で,いいやいいやでそのままにしていると,
地盤沈下していく,と話しているが,
その状況が,大学にも生じているのではないか,という危機感がある。
学生・教員ともにかな。
声を上げないとならないのだが,諦念…,energyもない…。
ただ,研究レベルを上げようと,個人的には奮闘しているつもり。

ギルドに染まってしまうと,情熱を失うから,
ギルドには属しないようにしている。
 ギルド特有の自虐的?他虐的な冷笑にも組みしたくない。
群れない,媚びない。
大学教員や研究者は,どちらかというと,特権階級に属するように思っている。
だから,なおさらのこと,そのギルドに染まってはならない。
ギルドの常識は,暴力的だし,健全ではない。

帰国以来,情報は,
英語,フランス語,ドイツ語,イタリア語のサイトから得ているが,
日本のメディアの低俗さ,骨の無さを感じている。
社会・世界の問題に目を向けないとならないのではないか。
講義では,なるべく,そういう話題を話すようにしているが,
学生の胸に届いているだろうか。
1人でも,目を向けさせることができれば良い。

体調が良くないと,エネルギーもなかなか湧いてこない。
人間ができていないし,弱いな。

ラグビー,
マンチェスターともに,落胆するばかり。

エクソシストのリメイクが始まったので見に行かないと。
時間があるかな…。
明日からに備えて,早めに寝よう。

2023年12月2日土曜日

20231202 res cottidianae

日中は,月末原稿とイタリアの仕事でした。
夕方に大学を出て,ゼミOGOB会へ。
懐かしの面面,有り難い機会でした。
体調不良のため,途中で退座。
まだまだ本調子には程遠いな,と。

世界の状況を見るに,
教育って,本当に大切だし,必要だな,と感じる。
そして,人間性の陶冶も必要と。
いろいろおかなしんたことがたくさんある。
困った。いろいろな点で,そろそろ限界に達しつつある。

20231201 res cottidianae

外部案件がない金曜だったけれど,
2024年度2年ゼミの面接が6名,
何かと時間が過ぎてしまった。
間違えてきちゃったような学生もおり,熱量が低い感じがした。
それをどう鍛えていくのかは,自分の仕事。

図書館で資料を借りて,月末原稿のための勉強を。
何かと考えさせられている。
どうもしっくりこない。
土地法制の内容を正確・明確に理解したうえで
(原稿にして),
新たな観点から見直しをしないとならないのだと思う。
研究もスピード勝負なので,専心しないとならないな,と。

11月も終わってしまった。
何をしたのか。月初めに原稿を2本出しているが,
3本落としているから,褒められたものではない。
新たな研究にもガッツリ取り組めていないし
ーまあ,手術もあり,体調が万全でないから仕方ないけれど,
よろしくない状況が続いている。

研究の振り返りと計画は週末に。

学生や大人たちの甘えた体質を払拭するにはどうしたら良いのか。

***

日大,酷いな。
本学も大丈夫か,という気がしている。

実務家を雇って,とかいう風潮があるが,賛同しかねる。
教育は,片手間でできるものではない。

2023年12月1日金曜日

20231201 担保物権

抵当権実行前の効力について。
その他,もろもろの話し。
一週間のラストの講義,
楽しく話しをさせてもらっています。僕だけ???

2023120101 債権各論

請負契約での建物の所有権の帰属について。

名前を覚えてもらった方が良いのは,
折角講義に出てきているのだから,それは考慮したいからです。
正解は求めてないから,ドンドン発言してください。
 名前を覚えちゃっている人は,いつも指しちゃってゴメンナサイ。
出席を取って,学生に講義への出席を促すようなことはしたくないのです。
大学は学ぶところだから,学ぶ気がある学生に出てきて欲しい。
 そこは,学生も1人の大人として考えています。
 自分の事は自分で責任をもつ。

余計な話しは,
小学校のでの講義の話し。
ガザの話しと,気候ファンドの話しはしたかった。

20231130 res cottidianae

塾,講義,ゼミ面接,ゼミと
自分の時間があまりなかったな,と。
最後は,図書館で資料を複写。
法時の学会回顧が出てたけれど,
相変わらず自分の原稿は取り上げられず。
リポジトリがあるから,
誰かが見てくれているだろうけれど,
霧の中を進んでいるようで不安になる。

北星論集のプレゼンス,
なんとか上げたいと思っているけれど,
力不足だな。
しかし,ゲリラの如く。

officeに戻って論文資料を。
相変わらずだけれど落ち着く。
しかし,読まないとならない資料がまた出てくる。

月末原稿とイタリアの仕事,
ギアを上げないと。
月末原稿は,物権法改正の問題点について書き始める予定だけれど,
考えていた案件が問題にならないのかもしれなくて,思案中。

今日,ゼミ面接した学生が,高校時代に,
僕の動画を見てくれた,と。嬉しかったな。

キッシンジャー
巨星堕つ,という感覚。
今日の民法でも話したのだけれど,
明日も話しちゃうかも。

2023年11月30日木曜日

2023113003 債権総論

511条について。
人数は減ってきたけれど,
その分,密度の濃い講義ができているから嬉しい。

内容が伝わったかどうか…。

余計な話しは,
キッシンジャーと,
会議の話し。

2023年11月29日水曜日

20231129 res cottidianae

午前中は,オーストラリア人と時事問題について。
夕方は,イタリア語のレッスン。
いずれも,外国語が出てこなかったな。
ま,そういうときもある。

途中,事務作業をいくつか。

絶望感しかない。
なめるのもいい加減にせい,と言いたいし,
ギルドに染まるのも気持ち悪い。
真の意味での自由は,ここには存在しないよう。
誰かが叱らないとならないのだと思う。
気持ち悪いだけだ。
下劣な人格にはなりたくない。

夜は,研究用の資料を頑張って読んだ。
やはり落ち着く。
研究そっちのけになっていると思うのは自分だけか。

20231128 res cottidianae

今日も何かと。

4年ゼミは,私法教育打ち合わせ。
詰めが甘いよな,と思っちゃう。
拘ってどこまでもやり続ける,
そういう姿勢をもってほしい。
そういう発言ができる学生が出てきてくれると良い。

で,新2年ゼミの面接も。
2週目で,先週よりも意識が低めだが,
いかに育てていけるかは,僕の手腕もあり,
学生の気持ち・取組みもある。

で,やっと図書館で資料集め。
今日は高校生は少なめだったかな。
受験勉強的な生徒や学生たちが多いのだが,
学究的な取り組みをしている大学生が多くなると良いのだが…,
そこは,いつも書いているように,我われがそれを示していかないとならん。

大学外の事務仕事,完了して,提出。
月末原稿とイタリアの仕事へ。

2023年11月28日火曜日

2023112803 法学

弁護士・池田先生,講演でした。
実務に根ざした話し,勉強になった。

質問がたくさん出てきたのは良かった。

20231128 res cottidianae

請負契約について。
仕事完成義務に関わる請負人の責任について。

細かい話しなので,皆,疲れてた感じが。

くだらん話しは,
出題者の意図について。
Gazaの件,話したかったけれど。

20231127 res cottidianae

今日も何かとバタバタしていた。
自分の仕事に取り組む時間がほとんどなかったかな。
20時過ぎにofficeに戻って,体調不良のまま,
事務仕事と,学外の事務仕事。
22時を超えてました。

もろもろの相談に応えていたら23時近く。
流石に帰宅した。

明日もさらに予定が詰まっている。
頑張らないと。
時間がないのは,無駄な時間を使っているから。

こういう存在でありたい。
自分の生き方,反省するところばかり。
本物のラガーマンだよな。

2023年11月27日月曜日

2023112703 金融取引法

今日は信託について。
学生に伝わったかな。

余計な話しは仕事の仕方。

2023年11月26日日曜日

20231120~ 先取りトピック

講義では思いつきで話してしまっているのだけれど…一応。

【金融取引法】
インフレ率が凄いんだよね。
しかし,これはアルゼンチンだけの問題ではなく,
全世界的な問題にもなっていると思っている。

大阪万博…
札幌の冬の五輪もそうだと思うんだけれど,
発想が数十年前というか…と思うのは僕だけだろうか。

先週も語ったけれど,世界的な問題なんだよな。

僕の考える,金融コモンズへ。

誰か説明してくれないか…

【民法】

【法学】
どう考えて良いのかは分からないな。
誰か意見を聴かせて欲しい。

【そのほか】
いろいろ批判もあるみたいだけれど,
取り組みは参照しないとならないよな,と。
リサイクル・ごみ法制については,
全体像をまとめないと,と思っている
(何が専門???)←やりたいことは全てやる。

20231126 res cottidianae

昨日,流石に疲れたのか,起きられず…。
で,仕事してた。

まずは,講義準備???
金融取引法は,明日,信託の話しをするのだが,
ここ数年来,信託をガッツリ勉強しようと思って,
できないでいる。今年こそは。
自分の本来の研究のためにも必要なんだ。

で,学外の事務仕事。締切前に出せそうかな。
合間にゼミ業務をいくつか。

学生には,
人間関係・信頼関係の大切さを学んで欲しい。
与えられていることを待っていてはダメ。
自分から動かないと。
しかし,打算で動いてはいけない。
そういう振る舞いは格好悪い。
理解できるだろうか…。

仕事が全く追いついていない。
来月こそは学究の生活に戻りたい。
しかし,疲れたな。体調が早く戻ってほしい。

昨晩,録画していた野村良太他のヒマラヤ挑戦を見たけれど。
持て囃しすぎて,栗城のようにならなければ良いけれど,と思った。

2023年11月25日土曜日

20231125 res cottidianae

入試だった。午前午後,キツかった…。
長時間座っているのはダメね。
で,図書館で資料収集をして
-土曜開いているのは有り難い-,
学外事務をやって,ラテン語だった。
その後も,ゼミ事務やら,仕事まで到達できず…ストレス。

遅くなって転けるのも嫌だから21時過ぎに大学を出た。
体調不良で,この2ヶ月,碌に運動できず,
とはいえ,体力を付けないとならないから,
飯は食えないので,
チョコばかり食べていたら少し肥えてきた。
自分の美意識?!が許さないので,節制しないとならん。

***

学生に僕はどう見えているんだろうか…。
風体ではモデルにならないので,
仕事の仕方として1つのモデルになれば,と思っているけれど。
そもそも興味ないかな。
ゼミ・スラックに書いたのだけれど,
学生には僕を超えてほしいと思っている。

***

気候変動がヤバい。
我われも座しているわけにはいかぬと思う。

学生にも是非聴いて欲しい。
格好良い爺さんだ。

2023年11月24日金曜日

20231124 res cottidianae

講義他,いろいろ。
夕方は病院へ。
医者には順調と言われたけれど,自分としては…。
ワクチンOKをもらったので,
インフル・コロナともに打とうかなと思っている。
金沢行きの後かな。

病院から戻って仕事を少し。
週末は東京が多かったから久しぶりの何もない金曜だった。
明日入試じゃなければ,もう少しゆっくり仕事ができた。
来週の金曜は少し時間が取れそうではある。

土地法関連の仕事もしているけれど,
土地法の思想の転換が必要なんじゃないか,と。
土地法制の全般的な理解が必要。

今週から,2年ゼミの面接を開始した。
前向きな良い学生たち。いかに力を付けていくか。

現2年ゼミも問題を抱えているようだけれど,
それをいかに自分たちで解決していくかが重要なんだよ。
思うところを明日か明後日にスラックに書く。

先々週,仕事の関係で,法政大学の脇を通った。
土曜だったけれど,学生がいっぱい,図書館にも学生が。
本学もそういう雰囲気になると良いのだけれど。
そのためには,教員がそう仕向けていかないとと思うけれど…。

説明してくれ。

どう考えるか。

2023112403 担保物権法

抵当権の実行前の話しです。

ゼミみたいになっていますが,
教育効果もあるな,と実感。

***

増田先生が,研究も教育も熱心は,その通りだと思います。

2023112401 債権各論

雇用契約について。
安全配慮義務は重要ね。

余計な話しは,大学教員という仕事。
がっつり研究・教育が本学のプレゼンスを高めるのに,と。
ガザ問題を話そうと思ったけれど,次回。

体調不良を引きずっている…。

2023年11月23日木曜日

20231123 res cottidianae

10月初めの手術以降,ろくに柔軟もできていなくて
身体がバキバキだったので,リハビリも兼ねてウォーキングに。
やっぱりまだ無理だった…。

仕事があったので大学へ。
12月発行の教科書の最終確認を終えて,
月末締切の学外事務作業も進めて?,
債権各論の課題の添削を終えた。
 講義に出ているか,動画を見ているかが,
 明らかに分かる答案が多いな,と思った。
 講義では,重要な箇所を何度も繰り返して説明している。
 学問をいい加減にしちゃいかんよ。
 勉強するなら,もっと徹底的にやらないと。
 学問を修めるのは,今しかないのですよ!
 後で修めようと思っても時間も機会もない。
 自由を認めているが,自由には責任が伴うことを自覚して欲しい。
 数日前に挙げたが,
 自由・優しさって,実は極めて残酷なんだよな,と思わされた。

イタリアの仕事,
そして,月末原稿があるんだけれど,
夕方過ぎから猛烈に疲労が濃くなり,
なんだか動悸もしてきちゃったので早めに帰宅した。
家で,イタリアの仕事と月末原稿の準備を。

2024年度2年ゼミの面接の調整をしているのだが…,自分都合というか…。
優先順位の付け方がよろしくないな,と。
この点も教えていかないとならないところ。
でも,自分で考えられるようになって欲しいよな,とも。

疲労が濃いな…明日大丈夫だろうか。

中国でまた肺炎に似た症状が発生しているらしい。
ちょっと心配ね。

2023年11月22日水曜日

20231122 res cottidianae

水曜午前は,外国人と話していることが多いのだけれど,
今日は時間を空けて,別件の病院へ。
イタリア在外時から痛かったところがあったので。
とりあえず異常なしってことだけれど,痛いのは心配。

で,大学に戻って,学外事務仕事を片付けて,
2024年度ゼミ面接も2件。

学生の話しを聴いて,
自分にも,まだ存在価値があるのかな,と少し思い直すことができた。

大学って,研究する-学問の心理を突きつめるところなんだぜ。
古典をしっかりと読まないとならないところなんだぜ。
ラテン語やギリシア語や,
当然,英語ドイツ語フランス語の文献に当たらないとならないところなんだぜ。
それをやっていたら,くだらないことに時間を費やす暇はないんだぜ。
他人がどうのこうのではなく,
自分が,自分なりに-ゲリラ的に頑張らないとならないよな,と思わされた。
それがあって,初めて,学生に夢や希望を語ることができる。
世界・社会が危機を迎えつつあるなか,それは絶対的に必要だよな,と。

夜は久しぶりにイタリア語を話して,他館借り出し資料の複写へ。
法律雑誌などを見て,相変わらず焦ってました。

必要な資料も少し手に入れてきて,頑張って読んでみた。
やっぱり研究は良いよな。
そして,今日読んだ資料は、善意的で将来志向で前向きになる内容だった。

明日も月内に出さないとならない大学外事務とイタリアの仕事だな。
教科書の最終確認もあった。
別件でイタリアの大学から案件が。進められるかな。
少しずつ研究も再開していかないと。
10月初めに体調不良になってから,停滞気味なんで。

ガザ,四日間の戦闘停止,良かった。
裏で交渉を粘り強く進めていただんだろうな。
その努力に敬服する。
学生には,そういう存在になって欲しい,と思っている。

20231121 res cottidianae

4年ゼミは,教職実習室でプレゼン。
その後,4年に付き合って,1時間。
図書館で他館借り出し図書を複写して,20時前にofficeに。
明日か明後日には提出しないとならい学外業務があったので,ひたすらそれを。
そのほか,チョコチョコゼミ業務などもだった。

今日も仕事に到達できなかった。
イタリアの仕事もあるし,来週半ば提出の学外業務もあるから,
明日明後日は,それをやっつけないとならない。
いずれにしてもやらないとならないから,早めに。
そろそろ月末原稿にも取り組まないとならない。

会社法とSDGsに取り組むのと,
金融コモンズと自分が呼ぶ現象の分析にも取りかからないとならない。
1ヶ月の反省と予定の文書を早く再開しないとならん。
講義準備に手が回らないのだよ。

学問が大切,
講義でも,このブログでも,
学生に説いているが,
なかなか学生に落ちてくれないな,と。
難しい。
学問・学識を身に付けて,
社会・世界の第一線で働いてみないか,と思うのだけれど,
今の学生は,そういうことを思わないのかな…。
難しい。
こういうことについて,学生と語り合いたいが,
誰か話しをしませんか。
もし話してもよい・話したい,という学生がいれば,
是非,連絡をください。

札幌の夜間中学の見学,
民法ⅡのMoodleでアナウンスしたこと自体,
忘れていたのだけれど,
学生から問い合わせがったのが良かった。
こういう問い合わせは好ましい。
社会的な問題にもっと目を向けてほしい。

2023年11月21日火曜日

2023112103 法学

オッサンの主張になってしまった。
学ぶことを大切にして欲しいのは本当にそう。
バイト,部活・サークルも良いのですが,
それよりも学ぶことを基軸に置く。
それが皆さんの人生を豊かなものにしてくれます。

先生方に研究せよ!ということ,
これは学生から求めて欲しい。
大学の中心は学問。研究成果を発表して,
それを学生に還元していくことです。
最先端の知識や考え方を私たちに付けてくれ,
社会を生き抜くだけの知恵を与えてくれ,
自分たちを差別化するための機会や知恵を付けてくれって。

***

学べば学ぶほど,価値が相対化していく。
自分が無知であることを知っていくことになります。
無知であることを自覚すると語るのを止めたくなります。
この講義では語りすぎだけれど…。

2023112102 債権各論

体調悪いんで早めに終えようかと思ったけれど,
いつもより時間がかかってしまった…。

借地借家法の対抗要件について。
民法のそれ以外の分野との関連の話しもしないとならんので
そこは難しい。

余計な話しは,哲学書の話し。。
セネカ『人生の短さについて』,『良き生について』など,
マルクスアウレリウス『自省録』
お薦めですよ。

20231120 res cottidianae 

2年ゼミにOBが来てくれた。
有り難いことです。
名刺交換もしてもらってたので,
これを期に縦の関係を再構築していけると良いです。

ゼミはだらしなくなっていたから,活を。
誰かが変わってくれると良い。

officeに戻ったのが,20時過ぎ。
 図書館,一般利用者がちょっとヤバい感じが。
もろもろ事務手続きをしてたら,21時過ぎで,
ヤバいと感じて,明日の講義準備を少し。

今日は仕事を進められなかった。
12月発行の教科書?の最後の校正が来て,
講義の教科書の来年度依頼?も来て,
何かと仕事が舞い込んできている。
地方の中堅大学に居るにしては,有り難いこと。

厳しい大人,という記事を読んだ。
納得できる点もある。
優しいばかりは,
剥き出しの自己責任となる,
それはその通りだと思う。

体調不良が続いていて,講義が苦しいところ。

2023年11月20日月曜日

2024年度ゼミについて

2024年度ゼミの募集がそろそろ始まりそうなので,
2024年度ゼミの方針を掲げておきます。
質問や,ゼミを希望する学生は,足立まで連絡をください。

大学教育は,情熱ですね。
自分としては,情熱をもって,
ゼミ教育・活動に取り組んでいるつもりです。

自分で言うな,と怒られそうだけれど,
ゼミは,大変だし,厳しいけれど,
力はつくし,楽しいと思いますよ!

ゼミの選択基準は,
・自分で考えて選択する
 -楽だから,友達がとるから,という基準はダメです。
・担当者の研究状況
かな,と思います。
後者が重要な理由は,20231123 res cottidianaeの書斎の窓30頁を参照。
担当者のパーソナリティも大切ですね。
そして,何よりも迷ったときには,厳しい選択をする,ことですね。

2024年度 
4年ゼミ・3年ゼミ・2年ゼミのシラバス,
添付資料1・2,
2024年度ゼミに向けて
を作成・更新しました。
 ↓
2024年度ゼミ情報
※3年ゼミの後期は,合同ゼミと私法教育の予定ですが,
 就活も徐々に始まるから,それを踏まえて,
 スケジュール・負担調整をしていきます。
 そこは,学生との話しをして,ですよね。
 優先順位と時間の使い方のレクチャー,
 耐性の付け方の指南もしていきます。
(音声が悪いです。ゴメンナサイ)

☆質問や相談のある学生はメールで問い合わせてください。
★ゼミの合否は,僕との面接で決めますが,
 3年ゼミについては,可能であれば,事前に相談して欲しいです。
 将来の希望を聴くのと,意思確認をしたいからです。
  というのも,来年度の諸企画に向けて,
  そろそろ動き始めないとならないからです。
☆来年度前半?の海外での研究は,差し当たり,
 2024年3月 シドニーかメルボルン(~3週間):土地法
 2024年6月 イタリア(1週間):ローマ法
 2024年8月か9月 マーストリヒト,エジンバラ,イタリア(~3週間):土地法
 を予定しています。いずれも同行可能ですが,自費です。
※2年ゼミについては,募集開始が近くなったら,アップします。

2024年度は,いくつか?新機軸を始めています。
なお,本書類は,随時,更新していきます。
※10月14日 差替え
 10月16日 差替え
 10月18日 差替え
 10月20日 大幅に差替え
 10月21日 シラバス公開
 10月24日 リンク貼付け(見られない,という連絡があり)
 11月10日 2年ゼミ・シラバス追加
 11月12日 添付資料2,2年ゼミシラバスの差替え

2023112003 金融取引法

信用補完について。
体調不良で最後端折りました。ゴメンなさい。

後ろの方で,携帯をいじってた学生がいたけれど,
注意したのもあったかもしれないけれど,途中からなくなったかな…。

頑張って応えてくれる学生がいるのは嬉しいです。

余計は話しは,
日経平均株価と,
アメリカのホリデーシーズンでの金利と消費の話し。

ケイト・ラワースでした。
最近,物忘れが酷いな…。
しかし,経済学の講義で,触れていないのか。
触れていなかったら,勉強不足じゃないか。

連邦準備制度理事会(FRB)でした。
こういうニュースに,講義で触れたりしないのかな。

2023年11月19日日曜日

20231119 res cottidianae

術後の調子が良くなく,朝から病院に。
問題はない,ということだったので,遅れて,
弁護士会の法教育イベントを覗きに。
ほぼ後ろで立って聴いてました。

 イベントは違和感だった。
 歴史は大切は一致しているけれど,
 歴史をどう捉えるかは,賛同できない。
 立憲主義も,日本国憲法も歴史的産物であって,
 絶対ではない,という立場なので。
 すべてが相対的という極めてアヤフヤな状況にある。

ゼミの学生を中高の先生に紹介できたのは良かったかな。

で,明日明後日に仕上げないとならない事務仕事があったので,大学へ。
頑張って仕上げましたが,数時間で,苦しくなってしまった。
明日からの講義,大丈夫だろうか。
本気で一週間くらい休みたい。

日本の離婚法は,協議離婚が多い。
水野紀子が大批判しているけれど,
それはまったくその通りだと思う。
身分行為意思論は,格別の場合に応じて,
詳しく考えないとならないと思うけれど,
そこまでいけないかな。

民法Ⅱの課題の添削をしているけれど,
講義に出てきていない学生は,
それと分かる答案だし,
学生の学問に対しての姿勢に大いに危機感を感じてしまう。
そこを分からせるのが,我われの仕事なんだよな。
かといって,出席を取って,
学生を講義に来させるようなことはしたくない。
学問は自ら学ぶものである。

世界的な危機を考えるに,
生き残るためには,お勉強という意味でない,学問は大切だよ。

2023年11月18日土曜日

20231118 res cottidianae

今日もそろりそろり,と。
講義準備と,事務手続き・作業があるから大学へ。
事務作業が難儀している。
明日もだな。

来週の講義は,そんなわけで(どんなわけで)
様子見で進めようと思っている。
講義がない水・木があるのは有り難い。

研究ができないのが,一番のストレスです。
昨晩も,クラクラしながら,読書もしていたのだが,
現代社会に必要なのは,人生を深く考えること,
そして,哲学なんじゃないか,という気がした。

日本社会のよくわからん風潮-すべてが雰囲気で進んでいる
ー学問の世界も例外ではない,ただ,日本全体で見ると,
それに抗う業績が,数は多くないけれど,出てきている?のが救いー,
多様性を認めましょう,といいつつ,その背後に潜む暴力性,
コロナ禍を経験して,連帯や利他が必要である,ということが,
再確認・認識されたと思うが,
それとは全く反対の方向に進みつつある社会的な雰囲気や志向などなど。

霞を喰って生活している我われ研究者は,
そういう雰囲気には染まってはイケないし,
発信もしていかないとならない,と思う。

ドメスティックにはってはならんし,
社会の流れや雰囲気から超然としていないとならんよな,と。

時間は有限。無駄な時間を過ごしている暇はない。

明日,札弁連の法教育企画だけれど,行けるかどうか心配。

2023年11月17日金曜日

20231117 res cottidianae

術後の調子が良くなかったけれど,
ゼミ生が相談会でやってくれていたので,差入れを。

officeでも,クラクラしちゃって,仕事にならなかった。
論文を一本読了。あまり関係がなかった。

昨晩は,横になってクラクラしながら読書を。

この種の本は,
面白く読める(が,直ぐに忘れる)。











家で仕事を,と思ったけれど,同様に,クラクラ,
耳鳴りもしてきちゃって…さすがに今日もダウン。
早く回復したい。

2023年11月16日木曜日

20231116 res cottidianae

午前中講義をして,午後日帰り手術。
前回とは違って,今回は,痛い。

仕事しようと思ったけれど,今日ばかりはムリです。


2024年度2年ゼミ応募の学生から面接の連絡が。
ヤル気が凄い。

明日からの仕事に響かないと良い。

20231115 res cottidianae

講義はなかったけれど,朝から夜までびっしりだった。

午前中は,オーストラリア人と,
日本はどうしてフレンドリーじゃないか,について。
日本のdensenessを理由に挙げていたけれど,賛同しかねた。
なぜかは,良く分からない。

大学に戻って仕事,目医者,ゼミ面談,2年企画打合せ,
4年企画打合せ,OGとの打合せだった。
もろもろ事務をしていたら,21時過ぎ。

図書館に資料を複写に行きたかったけれど,時間がない。
家族法の研究を進めたのと,
明日から,と言っても,おそらく明日1日だけだけれど,
家で読みこむための土地法の外国論文を印刷などなど。

ゼミ募集の時期でもあるから,ゼミのことを書くと,
何度も書いているけれど,
ゼミ生には,仕事の仕方を敢えて見せるようにしている。
いくつかの案件をどうやって差配していくか,
それぞれについて成果を出していくか,など。
学生は,プライベート(orバイト?)重視だけれど
ーそして,僕も学生時代はそうだったけれど,
出世魚ではないけれど,
いろいろなことに取り組んで,成果を出してくると,
優先順位が変わってくるんだよな。
それを学生には分かってほしい。
仕事に対しての情熱も,かな。
努力は裏切らないし,
人との信頼関係を大切にしないとならない。
そういうことを伝えられたら,と思っている。

明日は午前中講義で,午後日帰り手術。
 講義は1年相手なので,2年ゼミの話しをしようか…。
また苦しい日日が続くことになる…。
研究と教育,そして自分自身のトレーニングのためにも早く回復したい。
回復できるのか,という心配もある。

2023年11月15日水曜日

20231114 res cottidianae

2024年度3年ゼミの面接をしている。
僕のゼミは,特徴的なので,
ゼミに応募するにあたって,
学生は学生なりに考えて決断をする。
まずは,その点が評価できると考えている。

最近はまた,講義準備の時間もなくなり,
体調もよろしくなく,困った状態が続いている。
その割に,研究の進捗状況もよくなく。
しかし,やらねばならぬので,遅遅としながらも取り組んでいる。

4年ゼミ後19時過ぎから図書館。
高校生や,近隣住民が使っているけれど,
なんだかな…という印象も。
officeには,20時半過ぎに戻った。
それから,事務作業,仕事と…。
で,結局今日も23時過ぎた。
明日は講義がないけれど,予定はぎっしり。

良い動きだと思う。
スリム化は必要。
ついでに,甲子園とかも考えたら良いのにと思う。

じっくり考える時間が欲しい。

2023年11月14日火曜日

2023111403 法学

障がい者に関わる法と,選挙の問題について。
かなり自分の話しをしてしまった。
要するに偏屈な奴なんです。

だんだんとノリが悪くなってくるな…。
自分の問いかけがいけないのか。

余計な話しは,オハイオの中絶権の問題について。

2023111402 債権各論

借地借家法について。
当事者間の関係。
正当事由の箇所が重要かな。

余計な話しは,
カリフォルニアの気候変動パッケージについて考えていたのだけれど,
時間がなくて,話すのを止めた。

講義,調子が悪いな。

20231113 res cottidianae

全般的に調子が悪く,講義も早めに。
合同ゼミもあったから,ゼミは学生主体で。
学生が楽しそうなのは,見ていて嬉しいです。

来年度のゼミ面談も進めていますが,
継続組は2ヶ月と言えども,合同ゼミの経験が大きかったようです。
持ち出しは大きかったけれど,やって良かったと思わされる。

知人から情報提供を受けいていた「書斎の窓」をやっと閲覧。
31頁「…研究のバックグラウンドがなくて教えるというのは,本当は大学の教員として倫理違反だという気がしないでもない」という発言。
自分の研究が,果たして,研究と言えるものなのかどうか,
はなはだ自信がないんだけれど,この発言には至極シンパシーを感じます。
この点について,本学でも問題提起や議論が必要です。
印象論や人間関係で分かったフリをするのはいけない。

今週後半は,必然的に休まないとならないので,頑張って仕事をした。
研究に集中すると,痛みを忘れるのだが…なかなか。
しかし,研究が追いつかない。

2023年11月13日月曜日

20231113~ 先取りトピック

誰が見てくれているのか,だし,
話しきれないのだけれど…。
You Tubeチャンネルでもするか。

【金融取引法】
まったく関係ないけれど???
インバウンド

カードローン


【民法】
所有者不明土地・建物の次は,
区分所有建物をどうするかを考えないとならないのです。
しかし,作って壊してを繰り返すことをどう考えるか,
その先の問題を考えないとならないと思うのです。
しかし,どうして良いかは分からない。

【法学】

【そのほか】

ここ数週間ずっと追っているのは,
アメリカの動きで,
大統領選
米中首脳会談などなど。
どこかのタイミングで話したいと思っています。

2023111303 金融取引法

証書貸付や当座貸越契約やコミットメントライン契約について。
手続的な話しでしたね。

学生に活躍してもらえる時間を作れなかったのは残念。
少々,体調が悪く失礼しました。

20231106~ 先取りトピック

講義で話すネタです。

【金融取引法】
元ネタは,New York Timesでした。

難しい問題ですよね。
金融機関に勤めているゼミOBにも聴いてみました。

上の記事との関係でみるとどう考えるべきか。

業界再編ってわけではないけれど,
こういう動きは,世界的な潮流からすると,歓迎すべきと思っている。

ベネッセ
誰か教えてくれないか。

1年後のアメリカ大統領選を追ってはいるが,
適切な記事がない…。

【民法】
債権総論で話すかな…。

この種の議論,僕は立ち入らなかったけれど,
同性婚問題で少し勉強した。
憲法上の議論はよく分からんな,と。
現実をどうするかに興味がある。

20231113 res cottidianae

大学に出ました。
仕事がいっぱいで図書館には行けず。
明日か明後日ですね。

走りすぎか,腿裏が痛く,アキレス腱も痛くなり,
肩凝りも始まり,頭痛もしてきて,イマイチでしたが,
事務的な作業はとりあえず(しかし,全部終わらず)。

何かとやることが続続と出てきて,終わらんのです。
今週木曜に手術なので,それまでは詰めないとならん。

研究案件に入ると,頭痛いのも忘れて,ストレスかな…。

実るほど頭を垂れる稲穂かな,
の精神は堅持しないとならんと思っている。
 実ってないけれどね。

2023年11月12日日曜日

20231111 res cottidianae

最終便で札幌に戻ってきました。
イタリアから帰国したときも感じたように,
新千歳に降りると,ドーンと暗くなる…。
モチベーションを奮い立たせないと難しくなっています。
 学生(ゼミ生)には申し訳なく感じていますが,
 大学教員-研究者ではない-としての限界を感じています。

合間に洋書の読みこみと,今後の研究計画について。
所有権論が多いかな…。

明日から大学に出ます。
まずは,図書館で資料を探さないと。
日曜に図書館が開いているのは有り難い。

2023年11月11日土曜日

20231110 res cottidianae

講義2コマ,その後,東京。
金曜は講義後,研究の時間に充てたけれど,今回は仕方ない。
イタリア関係の仕事。
しかし,時間が勿体ない,という思いもある。
明日も,仕事はできないかな…。

考えることは,できるから,
空き時間には考えを深めようと思う。

今日はこんなところで。
相変わらず,羽田に降りると落ち着く。

そういえば,2年ゼミの企画,動き出した。
学生には,ガツガツ動いてほしい。
僕から言われて動いているようではダメだよ。
子ども感を抜け出さないと。

2023年11月10日金曜日

2023111003 担保物権法

物上代位について。

学生が少ないので,
かなり研究に寄った話しをしちゃっています。

録画忘れた。ゴメンナサイ。

2023111001 債権各論

賃借人と賃貸人の交代について。
敷金の話しもあるから,複雑でしたね。

課題出しています。

余計な話しは,
ニューヨークの賃料,
司法試験の合格発表。

地球温暖化の話しをしようと思ったけれど忘れた…。

20231109 res cottidianae

講義の合間に,もろもろの原稿を読んでいるが,なかなか進まない。
図書館で借りたい本があったのだが,今日は断念。今週はムリかな。

3年ゼミで,同性婚についての僕の見解を小出しに。
学生の前で初めて,踏み込んだ話しをした。
この問題は,ここまでかな。
シンポをやったら,書くかもしれないけれど,
家族に関しては,それ以上に書かないとならないことがある。
親子の問題に関して。

 しかし,やはり,同性婚問題についての
 特に実務家,そして一部の学者(憲法学者?)の
 考えには,違和感を感ぜざるを得ない。

3月のオーストラリア行き,いろいろな先生を見ていたけれど,
やはり当初の予定通りかな,と。
自分の問題意識とピッタリ合う先生がいる。
あとは,お願いの連絡をするだけ。
 受け入れてくれるだろうか。

翻訳の件,出版社から連絡が来て,
一部,口頭で返信,一部,メールで返信。
共著の先生方に問い合わせしたが,返信が無く…。
なんだかな,と思っている。

明日は講義後,即,上京。
なかなか休めないな。

2023年11月9日木曜日

2023110903 債権総論

書くのを忘れていた。自転車操業の日日です。

今日は相殺の要件について。
学生には難しかったかな…。
次回は,オンデマンドですが,
次々回,再び相殺に入ります。

やることが多かったので,
余計な話しはなし。
あ,翻訳の話しをしたっけ。

20231108 res cottidianae

何というか,やってられんな,という感じ。
いい歳した大人が何言ってんだか,気持ち悪い。
人格が下劣にはなりたくない。
そういう輩とも交わりたくない。
時間は貴重だし,
人生は短い,
余計なことで時間を浪費したくない。

オーストラリア人と日本人の特徴について,
イタリア関連で,日常会話を。

講義準備や課題添削。
その後,研究関連。
同性婚の検討は間違った方向ではないな,と確信。
もっと詰められたが,これからできることを。
早くシンポの提案をしないとならん。

夜間中学の視察の返事もいただいた。
今月中に行きたい。
興味のある学生は足立まで。

土地法,所有権論についての研究は,
手広く始めつつある。
まずは,もっているproperty law関係の書籍を渉猟。
読んだ資料の参考資料の収集も。

諸外国の大学の検索をしているが,
日本の学問の遅れに大いに焦りを感じている。
ドメスティックになってはならないよな,と。

2023年11月7日火曜日

20231107 res cottidianae

今日は講義が不調だった。
昨日,久しぶりに(失礼),準備の時間があったのに。

講義の合間は,ゼミ面接の調整だったり,事務連絡だったり。
イタリアの仕事も始動した。

東洋経済20231104に,苅谷剛彦が,
ガザ戦争に対してのオックスフォード大学の対応を書いている。
戦争が身近なんだよな。
イタリアでのウクライナ体験から,僕もその感覚は分からないではない。
だから,講義で,イスラエル問題に対して数多く発言している。
日本の大学から何ら意思表示がないことに,苛立ちを感じている。
 ウクライナのときは,ヒューマニズム?を掲げて,
 批判を展開していたけれど,
 今の状況は,日和見過ぎじゃないか。

講義では,学生に研究の話しを敢えてしているけど,
今日から,所有者不明土地管理命令に関しての研究に着手した。
アカデミック(ドグマティック)な分析かな。

先週出した原稿には,法学のそういう姿勢を批判しているのだけれど,
伝来的な手法は大切なことを認めつつ,
そこからさらに上積みしていくべきではないか,
多角的な視点を持つべきではないか,という批判を展開したつもり。
後者については,環境省の取り組みを素材に,展開の予定。

で,少しずつ,また資料や文献の読みこみに入ったけれど,
この作業は楽しい。

とはいえ,身体の不調が続いており,なんとかならぬものか,と。

北星論集の原稿,学生の名前を間違えていた。
申し訳ないことしちゃったな,と。
どこかで訂正しないとならん。

法学の講義,問いかけをすると,
応えてくれる学生がいて,嬉しいな。
民法は,僕の聞き方が悪いのか,対応がなくなってしまった…哀しい。

2023110703 法学

働くとは,そして,著作権について。

なんだかオッサンの主張が多くて済みません。
学生に,もっと話してもらわないとですね。

余計な話しは,
Weworkの破産についてと,
仕事について。

自分は,好きなことと仕事とが一致している,
運の良い生き方をできていると思います。
研究したくても大学に勤められなかった人をたくさん知っているので,
なおさらのこと,しっかりと仕事(研究)をしないとならないなと思っている。

2023110702 債権各論

賃貸借の効力と信頼関係破壊の法理。
後者が重要です。

何だか今日は調子が悪かったな。

余計な話しは,所有者不明土地問題。
知っておいて欲しいです。
民法1でやってないようなので,やって欲しいですね。

20231106 res cottidianae

毎月出している月末原稿を,締切徒過で,昼過ぎに提出。
同性婚について原稿に書けなかった私見を書きました。
 かなり強烈な批判を含んでいます。
 いずれ,原稿に書くでしょう。
  合同ゼミも同性婚がテーマだったけれど,
  僕と同じ視点はなかった…。

で,講義,ゼミ。
ゼミは,合同ゼミの好影響か,まとまりが出てきた。
合同ゼミの成果を台無しにして欲しくない。
 何人かの学生から感想をもらったけれど,
 気付きがあった学生もいて,嬉しくなった。
 変わるきっかけにして欲しい。
そして,ゼミ後は,ゼミ生企画を再始動。
足立企画も,来週の手術前に始動させて,
自分を追い込んでいくことにした。

昨晩の海外事情の学生のインタビューを聞いていて,
僕自身も学びがあって,今日の講義は,学生に問いかけ。
意見を出してくれた学生がいたので良かった。
明日からもその姿勢を鮮明に出していくことにする。

研究・教育に閉塞状況を感じるけれど,
それを打破していかないと,と思っている。

久しぶりに?講義準備に時間を取れた(失礼)。
しかし,研究案件が山積みなので,いずれ逆転する。
今週は,オーストラリアの大学の研究者とやり取りもしないとならんし,
今週末は,イタリアの大学の研究者と東京で打合せ。
研究の方向性をグローバルに転換しつつある。
そして,上述のように教育(といってもゼミだけれど)もアグレッシブに展開。
研究・教育に真摯に取り組むと,余計なことに浪費する時間はなくなるのだよ。
それが,究極的には,大学のプレゼンスを高めていくことに繋がると思う。
品性が下劣な人間にはなりたくないな,とつねづね思っている。

ずっと帰りが11時過ぎるから今日は早めにと思ったけれど,
22時半を超えてしまった…。

2023年11月6日月曜日

2023110603 金融取引法

相殺と債権者平等の原則。
今後の話しの基本ともなるから覚えておいて欲しい。

余計な話しは,仕事の仕方と,ガザ問題。
ガザ問題については,
今,こうしているときに,戦闘が行われ,
家族,恋人が引き裂かれている現実を考えて欲しいな,と。

20231105 res cottidianae

合同ゼミ終了。
懇親会で,久しぶりに油物を食べて,今日は地獄でした…。
航空券のトラブルがあったので,早めに空港に。

合同ゼミ,学生のなかに,どのような感覚が残ったらだろうか。
今週は,その反省に当てるので,
学生の思ったことを聞きたいし,
そこから何かを引き出して伸ばしていかないとならない。

新千歳で,2年ゼミから思いがけず気遣いが。
嬉しかったです。
でも,この機会で,学生が変わってくれる方が,
僕に取ってはもっと嬉しい。
そのためには,時間,エネルギー,金(少しは)を惜しまない
気魄はもっているつもり。

そして,合同ゼミで,先生方と久しぶりに話して感じたのが,
東京の先生方は,ホントに忙しいよな,と。
札幌でも,よく忙しい,ということを聞くけれど,東京の比ではない。
大学のレベルとして,これでは,当然負けちゃうよな,と思った。
自分としては,仕事をしている方だと思うけれど,
まだまだ全然,努力が足りないな,と思わされた。
やっぱりそういう環境で仕事したいよな,とつくづく感じた。
 チャンスを逃した自分が悪い。

最近のこの所在無さ感は,
学者として自分がどの位置にいるのか分からない,という点にある。
原稿依頼は,確かに1年に2,3本あり,
自分でも思うがままに研究をして成果を発表しているのだが,
果たして,それに意味があるのかどうか…。

しかし,合同ゼミを終えて,1つ案件をクリアしたので
ーもっとも,来年度に向けての準備は既に始まっているー,
その時間を自分の自由な研究にガッツリ当てていきたいと思っている。
明日から精力的にやっていかないと(いつも書いているけれど…),
体調不良だけれど,なんとか頑張る。

昨晩から,月末原稿を合間合間に書いていて,
明日昼までには完成稿を出せそう。
いつも遅れちゃって申し訳ないんですが,
今回,先週に出した論集のネタで書かせてもらった。

2023年11月5日日曜日

20231104 res cottidianae

合同ゼミでした。
学生たち,奮闘していましたね。

3年は詰めが必要だったし,
2年は勉強が必要だったかな。
それは,今後の課題,僕の課題でもある。

OGも言ってくれていたけれど,
この経験を今後いかに活かしていくかが大切。

来年度もやるから-札幌と東京の2回,
今回の反省を活かしていこう!

明日は,海に行くつもりだったけれど,
膿と出血があるから,大事をとることにした。
仕事しとくわ。

2023年11月4日土曜日

20231103 res cottidianae

世間は休日だったけれど,大学は講義日。
一体なんなんだろ,と思う。
学生には,もっと時間を与えるべき、と思うが,
それは,バイトや部活に使う時間ではなくて,
社会的な活動に使う時間を与えるべき,と思う,
討論会とか,プロテスト活動とか…。

講義後,明日の合同ゼミの準備やら,
日曜のインタビューの連絡やら,もろもろ。
何かとやることが多い,
学生も徹夜なのかもしれないけれど,僕も大丈夫かという状況。

雷を落とした。
もっと言い方があったな,と反省している。
しかし,それだけ学生のことを考えている。
気付きの切っ掛けを与えたいし,
気付いてほしいし,変わってほしい。
学生にはありがた迷惑かもしれないけれど。

明日は,言い切った,
無力感を感じた,などなど,
いろいろと思うけれど,
気付く切っ掛けになれば,と思っている。
その後の交流もしっかりとして欲しいね。
実は,その方が大切だったりすんだよ。

合同ゼミに行くのにも,北海道からは出づらくなった。
こんな状況を,政府や,経済界はどう考えているか。
現場を知らない人が,意思決定過程にいるから,とも思う。
意思決定過程にいる人たちは,自分の同類しか選ばないし,
違う考え方の人が入ってくると困るんだろう,
本気のpassionをもった人間に意思決定過程に入ってほしいと思う。

先日,外人と話していて,振り返ったのだが,
若い頃は,プロテストの塊だったよな,と。
それが,未だに尾を引いているんだけれど。

フィレンツェ市内禁止するらしい。
こういうの素敵ね。

同性婚,読めば読むほど,違和感しか感じないのだが,
この違和感はなんなのか…うまく表現できない。
 原稿にはちょっと書いている。

2023年11月3日金曜日

2023110303 担保物権

370条,371条を中心に。

次回,物上代位の話しをします。

2023110301 債権各論

賃貸借契約に入った。
朝だからか,口と頭が回らない…。
 朝から自分の別の仕事をしていたからか,
 眠いからか,疲れか…,
 イマイチ乗りませんでした…。
敷金の話しと,対抗力の話しは大切ね。

余計な話しは,賃貸借契約についての自分の体験談。

20231103 res cottidianae

朝から何かといろいろ。
大きな事務案件は終了。
その後,講義やら,病院やらで,遅れてゼミに。

3年は経験者がいるから,書面もそれなりに。
2年は心配だな。

ゼミ後は,学生が図書館で勉強していたので,
そこで少し過ごした後,officeに。
明日の講義の準備など(あまり時間もなく)。

月末原稿も書かないとならないので,それは週末だな。
いろいろタイトですが,頑張ってやっていきたいと思う。

2023110203 債権総論

債権者らしい外観を有する者への弁済について,でした。
そんな難しい話しじゃなかったかな。

今日は学生が答えてくれたから良かったです。
名前を控えるのを忘れた…。

2023年11月2日木曜日

20231101 res cottidianae

明け方,原稿提出。
少しだけ寝ようと思ったら,3時間くらい寝ちゃって,
ランニングに行けなかったのが残念。
午前中は,オーストラリア人と,
日本とオーストラリアの教育について話しをした。

手術のせいで,ジーンズを履きづらいので,
山の店で山用のズボンを渉猟。結局買わなかったけれど,
今月,手術になったら,多分,購入するか。

で,大学に出て,まずは,今日締切の事務仕事。
明朝には出せそうかな。

久しぶり,といっても,一週間ぶりのイタリア語をやって,
やっぱり毎日聴かないと・考えないとダメね。

研究のもろもろの整理と,
少し落ち着いての講義準備を少しでした。

原稿は,何度も書いているように,
土地法ーSDGsと土地法? 比較法といっても良い,と,
同性婚問題でした。
後者は,シンポを打つことを考えているから。
前者は,伝来的な民法学への挑戦です。
 日本でも胎動はある。
今回,落とした3本は,年内に片付けちゃおうと思っている。
災害復興・奥尻問題も年内には。

術後の体調不良の中,論集にかかりきりで,
放っていた仕事があるので,それを再開しないとならない。
学生もやりたい,と言っていた案件は,早速今日連絡を。

今月も手術があるけれど,アグレッシブにやっていきたい。
先月の反省と今月の予定は,後ほど。

2023年11月1日水曜日

20231030~ 先取りトピック

必ずしも話さないけれど…。

【金融取引法】

20231031 res cottidianae

原稿締切直前なので,書いている余裕がない。
やっぱり体調不良が痛かったな。
頑張って2本出そうと思っているけれど,
いずれも消化不良&資料の渉猟と吸収が不十分。
提出後もいろいろ詰めないとならん。
思う存分研究がしたい。
研究態勢を立て直さないと。
と同時に,講義準備もままならない状況もなんとかしたいね。

今日は徹夜かな。
大学でやろうと思ったけれど,やっぱり家に。

明日は昼から大学で事務仕事をしないとならん。
合同ゼミの準備も本格的に。
そして,相変わらずの月末原稿もあり。
頑張らないと(毎回書いている…)。

【追記】
締切時間(8時半)前に原稿提出。
一安心だけれど…これで落ち着いちゃいけない。

2023年10月31日火曜日

2023103103 法学

留学と信用。

学生との話し,楽しめましたし,
勉強になりました。
積極的に答えてくれるのは嬉しいです。

遅刻した上に,まとまりのない講義になり,済みませんでした。
かなりバタバタしています。

余計な話しは,海外留学の話し。

2023103102 債権各論

グレーゾンーン金利問題と使用貸借。

私用で早めに終了。

20231030 res cottidianae

2年ゼミ,合同ゼミ前だから,正念場。
僕も仕事があるけれど-これも仕事だから見守り。

気付きがあったから良かった。
これを台無しにしないで欲しい。
そこは僕のウデにかかっているとも言える。

教育もプロセスだな,と。僕も気付きがあった。

ゼミ生が見ているかどうか分からないけれど,
遅くまで嫌だな,と思ったかもしれないけれど…,
実は(後から考えると)とても良い経験をしているのです。
あーすれば良かった,こーすれば良かった,
という学びがたくさんあると思うのです。
それを如何に,今後の大学生活に繋げていくことができるか。
この経験は,すればするほど,実力と人間性をアップさせていくことができます。
しっかりやろうぜ,と言い出す人間が多く出てくることを期待したい。

何度か書いたり,言ったりしているけれど,僕が怒ってやらせることは簡単。
学生が自分で気付いて,自分から自分の有り様を変えることが大切なんです。
それでないと,真の学びにはならないし,真の学生の変容にも繋がらない。

 怒ってはないけれど,言うべきことは,これまでも言っているんですよ。
 自分事として感じられないと,言われたことも入ってこないんですよね。
 だから,今の僕は,学生が気付くまで待っているんです。
  最後まで付き合おうじゃないか,と思っている。

僕の有り様として,こんなことを言って(書いて)いて,
自分ができていなかったら,恥ずかしいし,格好悪いことなんです。
だから,僕も,成果を出していく。
 その1つが,研究業績だったり,こうした企画だったりします。

そういう意味で,自分としては,
明示はしていないけれど,学生と真剣勝負をしているんです。

***

ついに来たな,と。
来年度書かないとな。

2023年10月30日月曜日

2023103003 金融取引法

利息の問題と期限の利益の問題について。

1つ質問を出してみた。

早かったけれど,終わりに。
仕事過多なのと,体調不良のため。

余計な話しは,雑誌のチェック。

2023年10月29日日曜日

20231023~ 先取トピック

必ずしも話さない(話せない)トピックだけど。

【金融取引法】
23日の講義で話しちゃったけれど。

【民法】
交換の出番だよな。
出番とは思われてないけれど…。

法学でも話すと思うし,
今の有り様には疑問を感じるけれど
ー僕が導き手となりたいくらい-,
始めたことはクールだよな。
同年代の若い子たちには考えてほしい。
講義に出てきてくれる真面目な?学生たちにはなおさら。

【法学】

20231029 res cottidianae

日中は進んだかな。夜は息切れ。
と同時に,やっぱり長時間座っているのはキツい。

1本は,日本の民法界への挑戦になりそう。
綱領なので,これからが勝負。
今後,既に3本を予定しているのと,
さらに研究を進めないとならない。
大学院がマンモス大学だから,
その傘に入って活動すれば,
もう少しチャンスもあるかもしれないが,
そこは僕の流儀ではないので,
ゲリラ的にやっていく。

そして,同性婚。
申しわけなさげに紹介で終わらす感じだが,
いかにその保護を図っていくかの問題だよな。
次の課題は,
家族法全般に関わる原稿と思っていたけれど,
やっぱり個別の問題から1つ1つだなと思い始めた。
同性婚,親子,未成年後見1つずつテーマを潰していく。

金曜の民法Ⅱ,メールが1通のみ,寂しいところ。
慣れてきちゃったか,もっと闊達に意見交換がしたい。

***

問題意識に関わる問題。
土地不動産取得となっていくけれど,
そこをどう考えるか,という視点を持たないとな,と。
しかし,そこは,もう政策判断の問題だよな。

日大の問題。
先生と言われ続けちゃうと,勘違いしちゃう奴がいるんだよな,と。
決して他人事ではない。自戒しないとならない。

研究のための時間と資金が欲しい。

20231028 res cottidianae

入試他。
夕方までは調子が良かったのですが,
夜になるにつれて,体調不良に。困ったな。
明日は病院休みだし。合同ゼミ前に1度行ければ。

夜,ラテン語だったが,
途中,轟音とともにデスクトップが固まった。
寿命か。金がかかることばっかりだな…。
しかしノート2つともイマイチな動き出し。

深夜まで大学で頑張るつもりだったけれど,断念して戻った。
家の方が落ち着くか…。

原稿の神が降りてこない…。
しかし,勉強になっており,もっと自由に研究したい。
今日はこの辺で。

2023年10月28日土曜日

20231027 res cottidianae

流石に研究でしたが,
夕方から体調不良のため,あまり進まず。
ヤバいぜよ。

骨折の後遺症の影響もありそう。
来週末は,合同ゼミ,
再来週末は,イタリア留学フェアでイタリアの大学の教員たちと打ち合わせと
病院にちゃんと行く時間がないのが辛いところ。

帰国後1ヶ月は調子が良かったけれど,
今月最初の手術以来,折角の良い流れが途絶えてしまいがちだな。
強靱な精神力をもってやっていかないとならん。

明日は入試。
時間管理が大切ね。

社会問題とか見ている時間がなくなった…。
まあ仕方ない。

2023年10月27日金曜日

2023102703 担保物権

抵当権の効力の及ぶ範囲でしたが…,
人数が少なく…。

2023102701 債権各論

消費貸借について。
がっつり講義したら,15分くらいで終わる内容でしたが…。
実務上は,とっても重要な内容です。

587条が要物契約とされた趣旨は何か?

次回も流した感じでいきます。

余計な話しは,グレタ。

20231026 res cottidianae

何かとバタバタしすぎている。
ゼミは,合同ゼミに向けて山場。
仕事があったけれど,
OBも2年ゼミ生も来てくれたから付き合う。
OB・2年ゼミ生の気持ち,素敵なことです。
そういう気持ちを学生間で受け継いでいって欲しい。
 自分のことは,自分が頑張れば良いだけ。

ホントにいろいろなことが回らなくなっており,マズいな,と。
はい,講義準備もままならなくなっている。

来週の原稿締切を終えても,
2,3ヶ月後の大きな原稿の締切もあるし,
自分のなかの締切もあるから,時間がないな。
時間と,自由に本を買えるお金が欲しい。

帰国直前に出した民間研究助成,残念ながら,再び落選。
専門外?のことをやっているからな。
なんだこいつは,と思われているかもしれない。
しかし,それが,既存のパラダイムをぶち壊す実践でもあるので,
怯まずに頑張らないとならん。

学生に言っている以上,
自らが自分の殻を破る,
moving beyond boundaries.
学問的な意味でも。

久しぶりに,と言っても,1週間ぶりくらいだけれど,
イタリア人から連絡。イタリア語で返事。
恒常的にやらないとダメね。

明日の1限は,余計な話しをたくさんするかな。

2023年10月26日木曜日

2023102603 債権総論

弁済の前半。
第三者の弁済~弁済による代位の流れ,
押さえておいてください。

講義受講者がだんだん減っている…。
もっと闊達に答えてくれると嬉しいです。

20231025 res cottidianae

午前中は,オーストラリア人と,
世界と日本の環境の問題,
イスラエル問題,
イタリアの政治,
これまでの世界旅行などについて議論。
思っていることが上手く表現できずにストレスだけれど,
そこはチャレンジ。

で,大学に出てきて,研究をして,道警での講義だった。
校舎が改築されていて素敵だった。
講義は,久しぶりなのと,時間を間違えて,手間取った…。

大学に戻って,4年ゼミがゼミOBの弁護士と法教育打合せをしていたら,
それに顔を出して,その後,研究…。
燃えてくる内容なんだけれど,続かない…。
手術の影響がね,まだあるんだよ。

で,昨日も3年ゼミに連絡を回したし,
丁度,法学の講義でも話した
性同一性障害特例法の要件について,違憲判決が出た。
これについても議論。
ゼミや法学でも議論しないとならん。

いろいろ考えないとならないことが多くなって,
今回の北星論集の原稿を出したら,
家族法に関わる本格論文を書かないとならない。
 帰国後,そのつもりはあったんだけれど,
 excuseはダメだけれど,やっぱ今月初めの手術が尾を引いてる。
  いろいろなことが中途半端になっているから,
  立て直さないとならん(何度も書いている)。

環境で仕事をするわけではないけれど,
刺激的な環境で仕事をしたい,と切に願っている。
上記の家族の問題にせよ,
民法(物権法・担保物権法)改正にせよ,
その他,社会で生起する問題に大いに問題意識をもっている。
研究をして,その成果を出して,それで刺激をし合える,
それが評価の基準になる,
そんな(僕にとっては)まっとうな環境で仕事がしたい。
物足りなさを大いに感じている。

2023年10月25日水曜日

20231024 res cottidianae

講義2コマ,ゼミ2コマ?,研究でした。
イマイチ調子良くないんだよな。

民法Ⅱ,現存利益の返還について,
遊興費は現存利益に含まれる,という説明をしたけれど,
間違いだったかな,という疑いが。
 講義中から自信がなかったけれど,
 ちゃんと調べて,次回の講義で釈明しようと思います。
  講義準備が回ってないのが分かっちゃうな。

4年ゼミはノンビリしすぎのような…。
後でツケが回ってくるようなこないような。
厳しさをもってほしい。

法学で話した
性同一性障害特例法の外観要件,
明日,最高裁で判決が出るようですね。
 フォローできていなかった。
 図らずもタイムリーな話題を話していた。

23時過ぎに大学を出た。
体調も自由にならないのもあり,
なんだかもう生活が滅茶苦茶になってきている。
立て直さないと。

明日は,道警講義の後,4年ゼミ法教育打ち合わせ(間に合うか…)。

ありうる取組みですが,
母国のデンマークでどう評価されているか,
調べないとなりません。
 しかし,そこまで時間とエネルギーがないのでした。

2023年10月24日火曜日

2023102403 法学

LGBTQとSOGIについて,
トットと出ていけについて。

生きやすい社会とは何か,
多くの学生が応えてくれて嬉しかったですね。
多様な考え方,勉強になります。

死刑について,どう考えるか,
メールを明後日くらいまでにくれると嬉しいです。

2023102402 債権各論

不当利得の概観,
特に不法原因給付と,
贈与,交換について。

今日は流し気味。

次回,消費貸借に入ります。

余計な話しは,原稿依頼の話しとビームスの話し

2023年10月23日月曜日

20231023 res cottidianae

研究を進めようと思いつつも何かとやることが。
しかし,進めないと。

不動産関係の学会誌?から原稿依頼が来ました。
錚々たるメンツでたじろいだけれど,引き受けます。
ということで,いろいろ大変なことになります。
研究する時間と金がもっと欲しいし,
刺激的な環境に身をおきたい。

ゼミ指導,難しいな。
変わる!学生が出てきてくれると良いのだが。
10年前だったら,激怒していただろうな。
それも必要なのかな,と思っている。

明日からゼミ募集が始まる。
学生には,教員をしっかりと品定めして欲しい。
研究が大きなポイントだと思う。

僕のゼミの履修を考えたり悩んでいる学生は,
事前に相談してくれると有り難いです。
例の如く,人数は少ないでしょうけれど,
学生指導や指導計画を考えておきたいので。

2023102303 金融取引法

異業種による金融業への参入、
協同組織金融機関と、
銀行取引約定書の概観でした。

余計な話ばかりでしたね。
話題提供は、
仮想通貨(暗号資産)、
北海道バレー構想。

講義中、もっと自由闊達にやり取りできると嬉しい。
講義前は元気なかったのだけれど、講義していると元気になった。

20231016~ 先取トピック

講義で話したい先取りトピックについて,
最近,全然話せてないのだけれど…。
誰も期待していないのかもしれないが…。

【金融取引法】

暗号資産の動きはずっとフォローしている。
ゼミOGとの約束も果たさないとならないし。
このアウトサイダー観がたまらんのだよ。

どう考える???

なるほど,コレは調べて見ないとだな。

太陽光パネルを設置するための土地の利用について,
疑問を感じていたところなので,これは注目

【民法】

誰か革命を起こさないか…。

【その他】

う~んよくわからん。

日本は人口減少社会に陥っており,
それを解決するためには,
移民を受け入れていかないとならないけれど…。
日本社会に,それを受け入れるだけの多様性があるか,という問題と,
文化・社会の変容に対しての危惧(もちろん犯罪も含めて)がある。
皆はどう考えるだろうか。
この意思決定過程に,これからの時代を支える若年層が加わっているのか,
という疑問もあるし,
同時に,本学の学生も含めてだけれど,
それらを,感覚的に考えるんではなく,
深く考えるだけの専門的な学問を積んでいるか,
積むための努力を厭わないか,という危惧感をもっている。

20231022 res cottidianae

今週は時間が取れなさそうなので,病院に。
日曜診察してくれているのは有り難い。
しかし,聞きたいことが聞けなかった…。
体調は良くない…。

気分転換のために,秀岳荘によってから大学に。
アウトドア用品の買取のポスターがあり,ボードを出そうかな,と。
BCの道具を買い換えないとならん…。

日中は,事務作業やら,夕方から研究。
エネルギー切れ。
2本は確実に落としそう。
しかし,2本の月末原稿もある。
仕事過多で,かなり怖い雰囲気になっていると思う。

札幌の児童虐待予防システム,知らなかった。
調べないと。

こういう問題が出てくるよな,と。
判例があったな。
家族の問題,本格的にまとめないとならなくなってきた。

法学の教科書にもあったかな。
僕の知らない世界でした。
法学で話さないと。

2023年10月22日日曜日

20231021 res cottidianae

土曜に図書館が開いているのは有り難い。
講義準備やら,
シラバス書きやら,
事務作業やら,
で,やっと夕方から研究に取りかかれた。
予定までは終わらず…。

大学を出たのは23時過ぎ。
車の外気温が3度を示していた。
もう冬だな…。

仕事・やらないとならないことは分かっているが,
効率が悪く,なかなか進まない。
そういうときもあるが,長引きすぎだな…,
しかし,仕方ないか。

勉強しながら,ストーンズのニューアルバムを聴いた。
イマイチな感じもしたけれど,良い曲もいくつか。
大学に全く従わないけれど,Dont get angry with me.

研究者からも声明が出された。良かった。
即時停戦に絶対的に賛成する。

確認できなかったが,
グレタが,ハマスの側に立つ,と発言した,とか。
真実なら,残念だ。
その意思表示の仕方は間違っているぞ。

2023年10月21日土曜日

20231020 res cottidianae

講義後,4年ゼミ生の研究授業へ。
一生懸命講義をしていました。


折角恵庭まで来たから,いろいろと寄ろうと思ってたが,
元気がなく,大学にトンボ帰り。
講義準備やら,溜まった事務やらをこなしていましたが,
疲れちゃって,居眠りばかりだった。

で,研究,写真を撮りに行って,図書館で資料を取って,再び研究。

講義では,学生に進学を奨めている。
どれだけの学生が真剣に受け止めてくれるか分からんけれど,
言い続けて行こうと思う。

下劣だったり,品性のない・劣る大人とは交流したくないよな。
人がどう振る舞おうかは,その人の自由なんで,別に構わないが,
そんな輩と交流して時間を無駄にすることは不毛なだけ。
ガキと言われるかもしれないけれど,そこは譲れないな。
オープンではあるけれど,高潔でありたい。

2023年10月20日金曜日

2023102002 債権各論

解除と第三者について。
頭の体操ですね。
不当利得にもちょっと。

最近,講義に余裕がないな,と反省。
今月はタイトで厳しい。許してくれい。

講義中の問いかけへの回答待っています。
講義中,話してくれると,嬉しい。

書いておかないと忘れるから。
余談は,街中の駐車場について。

20231019 res cottidianae

講義2つ,ゼミ2つ。
当初の予定よりゼミが早く終わったので,20時過ぎにoffice。
ゼミ中は眠く,油断すると寝ちゃう…。
疲れか,体調が悪いのか…。
ゼミは,もっと頑張れるのに,覚悟も自覚も足りないなと思いつつ,
僕が言って強制的にやらせても学生のタメにはならないから。
やっぱりどこかで気付かないとな。
気付くと,優先順位が変わってくるんです。
 僕の苦労や思いも考えてほしいよな,と思うのは,僕の我が儘か。

本学での自分の立ち位置,いろいろな意味で限界を感じている。
足元の学生を大切にしない,という,
本末転倒なことが行われている気がする。

帰国間際に出した民間研究助成,残念ながら採択されず…。
残念だけれど,やっつけ勝負だったし,
ある意味,助成先に喧嘩を売るような内容でもあったから仕方ないかな。
助成は受けられないけれど,この問題意識は結実させないとと思っている。

明日は4年ゼミ生の研究授業参観。
午後は,自分の時間だから,がっつり研究しないとならん。
 もっとも,やらなくちゃならない事務も多数。

2023年10月19日木曜日

2023101903 債権総論

416条の問題後半。
損害賠償額の基準時の問題,重要ですよ。
説明はしたけれど,学生の理解は心配。

少し余裕があって,余計な話しも。
もっと学生と会話の機会を作らないとな。

2023年10月18日水曜日

20231018 res cottidianae

ニュージーランド人とニュージーランドの政局と日本の行く末について話しをした。
はからずも,移民受入が必要ではないか,という提案を受けて,
先取りに書いたようなテーマに。
ニュージーランドの物価や生活費の値上がりは日本の比ではないらしい。
そりゃ,やっぱり,政治が問題になるよな,と。
しかし,日本の状況も酷くて,
今後,おそらく,貧富の差・階層社会化がドンドン強まるのではないか,と。

イタリア語のレッスンでは,イタリアのLGBTの話題に。
日本のジェンダー意識が批判されているけれど,
諸外国と日本では,状況が違う,という部分もあるんで,
一概には批判できない,という思いが強くなっている。
海外で女性の社会進出率が高いのは,
女性も働きに出ないと(そしてステップアップしないと),
生活できない,という社会・経済状況にあるのではないか,と,
イタリアに居て感じさせられた。
 日本も同じ状況になりつつあるので,
 今後,社会・経済が変わっていくのではないか,と。

というわけで,何かと研究について考えさせられた。

こういう点,学生にも考えて欲しいんだ。
君たちの出て行く社会・世界は,そういう社会なんだよ。
君たちの社会・世界なんだから,どうしていくべきか,
どうしたら良いのか,考えていかないと。
そして,大学生は,自分の将来を左右する,
とっても大切な時期にあることを自覚して欲しい。
君たちの将来,そして君たち自身を助けるのは,学問にあるんだ。
もっとも,そこは僕らが伝えていかないといけないところ。

夜は燃料切れでなかなか研究に戻れず。
いろいろ案件も原稿の神が降りてこない…。

ゼミのシラバスは今週末には出せるかな…。
ゼミではリーダーシップ教育を謳っている。
こういうリーダーを育てたいし,
自分もそうなりたいと思っている。
好みのラグビーネタで済まないが…。
リーダーと言われなくても,
こういう行為はできるよな,と。
こういう場で仕事がしたいと思う。
(屁)理屈じゃないんだよ,行動で示さないとならん。

ハーバード大学の学生が,
イスラエル問題について,
イスラエルも悪い,という声明を出して,
大学がそれに何ら反応しなかったことから,
大学のあり方として問題になっている。
主張の正否はどうにしろ,
国際問題について敏感に声を上げることは大切だと思う。。
明日の講義で話しちゃうかもしれん。

組織内の不正?を告発できなかった組織の透明性も問題になっている。
組織内に不正があり,それを知っていて,自らの不利益を顧みずに,
それを告発できる勇気や高潔さをもてるか。
まさに,自分のあり方も問われている。

イタリアの仕事,引き受けることにしました。
というわけで,また来月から,殺人的なスケジュールとなります。

こういう記事は素敵ね。
走りたくなる。

20231017 res cottidianae

講義2コマ,ゼミ2コマ?
午後は居眠りしちゃう…体調悪いのか,疲れか…。

ゼミは法教育の作業なので,
その間,学生の話しを聞きつつ,自分の仕事を進めさせてもらった。
その後,必要な講義資料と,研究資料の複写のために図書館に。
ヘビーユーザー-学生にも学んで欲しいところ。

で,19時半ころ,officeに戻って,事務作業をして,研究に。
乗ってくると贅沢な時間。
同性婚問題-どう決着付けて良いか,悩んでいる,
SDGsと私法学の問題。
後者は燃えるな。もっと深めたい。

イタリアから帰国以来,
イタリアでの生活を維持するために,
newsは,英語,イタリア語,ドイツ語,フランス語の
ウェブサイトで読んでいる。
勉強になるんだけれど,
それで時間が取られちゃって,
いろいろ時間がとれなくなっているのが難点。

努力は,自分にドンドン力が付いていくので楽しいんですよ。
学生にも頑張ってほしい。
そして,研究,楽しいんです。
進学をまじめに考えてみませんか。

明日は午前と午後の英語・イタリア語のレッスンがあるけれど,
それ以外の時間は,研究に充てる。

***

いつも書いているけれど,
サッカーなどの監督論に目が行っちゃう。

2023年10月17日火曜日

2023101703 法学

今日は,サイバー法の問題と性的自己決定権の問題。
いろいろ話したいことがあるから,あっち行ったりこっち行ったりで,
学生は聞きづらかったと思います。

しかし,今日は多くの学生が応えてくれて嬉しかったですね。
引き続き,よろしくお願いします。

***

体調がイマイチなのと,仕事が山積みで,
満足な対応ができずに済みません。

次回,課題を出します。

2023101702 債権各論

危険負担と解除について。
理論的な話しが多かったので,学生が心配だった。
学生にとっては,なかなかイメージしがたいところなんだよな。
次回もそうです。


20231016 res cottidianae

久しぶりの月曜講義。

3限講義中に怒った学生たちと生協で遭遇。
しっかりしなさい!と一言。
教室で出会わないと良い子たちなのだけれど,
講義中だとダメなのね。
難しいと感じしまうのか。
僕にも問題があるのだと思う。

ゼミは合同ゼミが間近に迫り佳境に。
良い議論していました。
僕は難しい顔をずっとしていたので,
学生たちはビビってたかもしれない。
あーそういうなら,こーいえる,
そこはこう応える,
ジャッジは介入しないと,と,
いろいろなことを考えているのです。
議論を通じて,相手を論破するのではなく,
相互理解を深める,という方針で進めている。

officeで落ち着けたのが21時半過ぎ。
事務作業をして,少し研究を。

明日の法学のテーマは難しいテーマです。
そろそろ課題を出そうかな。

***

EUがイスラエル支持の声明を出した。
もちろん人道にも配慮しているけれど。
即時停戦を訴えるべきだと思うが…,
そうもいかないのは分かる。
日本我われだけ取り残されている気がするのは僕だけか。

2023年10月16日月曜日

2023101603 金融取引法

1回休んだので,久しぶりの講義。
講義でも話したように,この講義は自由に展開できるから好きなんです。
かなり余計な,かつ辛辣なことも言っている。
 もっとも,今日は途中で怒って,調子が狂ったけれど…。

北星学園大学がスーパーを経営できるか,の点,
何かアイデアがある方は,明朝までに連絡をくれると嬉しいです。

講義中,応えてくれた学生,メールをくれた学生は,
成績評価の際に,加点します。

2023年10月15日日曜日

20231015 res cottidianae

昨晩の不調もあり,今日のトレーニングは控え目に。
昼前から大学で仕事を…とはいえ,USBを忘れてしまい,イマイチ。
やれることのみを。

何だかかなり疲れ気味。術後2週間だけれど大丈夫なのか…。
やはり体調も良くなく,別の病気があるのではないか,と心配になる。

ラグビー準々決勝。
見られていないけれど,IrelandとNew Zealandは良い試合だったよう。
Walesは残念だけれど,Argentineが強かった。
ここまで来ると,いずれも良いチーム。
日本や,大学のリーダー陣にも,こういう有無を言わさないような
責任感と雰囲気をもった人たちになって欲しい。
理屈じゃないんだよな。
ゼミでは,リーダーシップ教育を謳っているけれど,
学生にもそういう凄みのあるリーダーシップを身に付けて欲しいと思っています。
まずは,自分がしっかりとしないとだよな。

研究の1つは進められたかな…。
明日からもがっつりと研究をしていかないとならない。
ギアを入れるので,かなり怖くなるかな,と思う。

昨晩は近くのイタリアンに行ってみたけれど…,
量も味もイマイチだった。



20231014 res cottidianae

術後,久しぶりの20を走ってから大学へ。
講義準備までは良かったのだけれど,その後,絶不調に…困った。

早めに家に戻って,家で仕事。
今月は仕事がいっぱいだから,騙し騙しですね。
こういう機会に,見ないとならない映画を,なんだけれど,
そこまで行きませんでした…。

イスラエル状況を,
イタリア,フランス,ドイツのウェブサイトから確認。
日本はやはり関心が薄いよね。
研究室に,グレタのフライヤーが貼ってあるんだけれど,
いずれ講義でも話したいと思っているが,
最近,講義に時間がないんだよな。

2023年10月14日土曜日

20231013 res cottidianae

3限講義後,事務作業を片付けて,夕方から研究に。
疲れて居眠りばかりでしたが,一歩一歩。

その後,図書館で資料収集でしたが…,
おそらく一般利用者だと思いますが,
僕がコピーをしていて,煩いかと思って,
煩くて済みません,と伝えたところ,なんだか不穏な感じ…。
なんだかな,と思った次第です。

学生には誠実に対応しようと思っています。
その姿勢を学生にも分かってほしいし,
真似て欲しいと思っています。
特にゼミ生には,僕の情報もある程度,公開して,
僕の仕事の様子を見せています。
 嫌な言い方・書き方をしますが,
 僕は,学生の周りの大人では,
 仕事にしっかりと取り組んでいる大人だと思います。
そこから,仕事の仕方・取り組み方を学んで欲しいなと思うのです。
僕の仕事は,多方面に亘っています。
多方面との繋がりをもつこと,
多方面の仕事をほぼ同時にこなしていけている理由ややり方が,
どこにあって,なぜなのか,を考えて欲しいんですね。
 こういうことも敢えて書かせてもらっています。

イタリアから仕事の依頼。
あなたのコストはいくらか,と聞かれたけれど,
勉強になるから,無料でOKと答えようか悩み中。

***

イスラエル問題。
ウクライナのときは,
日本の大学も反対の声明を出して
(北星も後出しして)いたけれど…。
なぜ声明を出さないのか,と疑問に感じている。

大学は意思表示していないけれど,
僕は,研究者・学者として,
ハマス・イスラエルともに
軍事行動を即止めるよう,言い続ける。
軍事行動の犠牲者は市民だし,兵士なんだ。
国家が市民・兵士の命や身体を奪って良い理由はない。

学生にも考えて欲しいし,声を上げてほしい。

20231009~

先取りで,話したいテーマを挙げることにした。
金取に限っていたけれど,整理ができないから,
それ以外の講義についても。

結局1つも話せなかったな…。

【民法】
教えて欲しい。

海好きとして,大洗の海に入る者として,
複雑だけれど,これは受けれていかないといけないのかな。
原子力の見直しもやっぱり考えないとならないのか。
僕は判断がつかない。

ハーバードか。

【金融取引法】
独禁法違反も興味深いかもですが,
その背後に関心がいくんです。
考えていることは講義で。

マイクロソフトに対抗してらしい。
前の記事と違い,その意図はどこにあるか。


法的スキームをどうするのか,という興味が。


EV束ね電力調整

株式交換による,と。
専門家が発言して欲しいよね。


2023年10月13日金曜日

2023101303 担保物権

ゼミみたいな感じで進めています。
抵当権の効力の及ぶ範囲について。
人数が少ない分,懇切に教えられるかな。

外部講師の講演はどうなるのか。
ゼミ生に動員をお願いしないとだなあ。

2023101301 債権各論

契約不適合責任について。
改正前の状態より,かなり分かりやすくなったと思っていますが,
いかがでしたでしょうか。
 分かりがたいことがあれば,連絡をください。

講義後,質問がありましたが,有り難いですね。
講義中,応えてくれる学生が少なくなったのが哀しい!
正解は求めてないから,果敢に話して欲しい。

次回,危険負担の復習から入ります。

この講義,余計なことをたくさん話したいのだけれど,
内容がてんこ盛りなので,難しい。
山場を超えればだな。

2023年10月12日木曜日

20231012 res cottidianae

3年ゼミは,懇親会だったので早めに終了。
以前は,これで,と心遣いができたけれど,
今年は,合同ゼミで大変なので,なし。
昔の運動部気質からすると,気持ちが悪い。

ゼミ後,図書館で資料を複写。
イタリア人との打ち合わせがあったので早めに退散。
最初は,よく分からなかったけれど,
話しているうちに楽しくなって,
ジェスチャーが大きくなるのが分かる。
イタリアでは,そうやって話してたんだよな。
良い習慣は継続していこう。

つくづくアホな奴・コトに関わっている暇はないと思う。
言語道断と一喝すれば良い話し。
見る目があったよな,とつくづく感じる。
賛成した人間が責任を取らないと。

明日午後から自由時間,がっつり研究したい。
しかし,術後が…落ち着かない。
おそらく来月にも手術だね…。
また一ヶ月くらい不自由になる…もう。

家族法に関わる判決が続続出されている。
2年ゼミの取組みや基礎力養成塾は,
見当違いでもなかったのかな。
しかし,考えることが多すぎて,どうしたら良いか分からない…。

2023101203 債権総論

415条,416条の問題について。
歯切れの悪い発言も多いですが,
そこは学者として,断定できないところなので,
そういうふうに理解して欲しいです。
 要するに争いがあるところ。

416条の問題は,理論的な内容ですが,
これを理解できるようになって欲しい。
課題のテーマとしては,良いですね。

イスラエル問題は敢えて話しました。
学生たち目を向けて欲しいです。

中国大手の不動産会社の債務不履行,言い忘れた…。

2023101202 基礎力養成塾

余計な話しが多かったけれど,
現実を知って欲しいんです。
しかし,言ったように,
自分の力でのし上がっていくことは,
attractiveな生き方だと思います。

だらしない態度があったので注意。
子どもじゃないんだから。

20231011 res cottidianae

朝,オーストラリア人と,
イスラエル問題について議論してきた。
一般人だけど,ちゃんと考えているよな,と。
我われも,この問題に関心を持たないとならないと思う。
イタリアでは,隣人がイスラエル人だったので,彼女に連絡をしている。
報復は報復を生むだけだし,
子どもたちが惨劇を見て育つから,憎悪が蓄積される。
どうしたら良いのかは分からない。
戦争の犠牲は,一般市民。
そこを考えないとならない。
しかし,言えることは,お互いの戦闘行為を強く非難する。
明日の講義でも話そうと思う。

身体のメンテナンスが終わらず…。
しかし,医者からランニングは解禁された。
大丈夫か,という思いも。

夕方からは,事務作業が続き,
やっと20時過ぎに自分の時間に。
明日の3年ゼミの裁判例の読みこみに費やされた。
講義準備もままならないが,頑張らないとならない。
夜は,研究を少し。

人格を疑う発言を聞いた。
教育は,若者を育てる尊い仕事であると考える。
若者の成長に責任を負っている。
片手間でするものではないし,
こちらも人生・命を賭けて取り組んでいる。
僕は,そういうつもりでやっている。
なぜ,欺瞞を糾弾しないのか。
 お前(自分)がやれ,ということなのだが,
 そんなことにかけがえのない時間を使いたくないし,
 その時間を,自分の研究・教育に費やしたい。
 しかし,ストイックに生きないとならんな,と思い始めている。
 ※ストイックは,一般的な意味ではない。
僕は,講義やゼミを負担と感じたことはない。
 研究が間に合わないときは,時間が欲しいと感じることはあるが。

多様性を認める寛容さを持たないとならないなと思っている
-これは,今後の僕の人生訓でもある-が,
いかんものは,いかん。

***

僕はそもそも反対だったから,当然の結果。
リーダー論を考えさせられるよな。
やっぱり若いときのリーダー経験は大切。
リーダーシップ教育に取り組むにあたっては,
僕のリーダー論もまとめないと。

2023年10月11日水曜日

20231010 res cottidianae

講義2コマ,ゼミ2コマ,途中,所用で外出と,
バタバタの1日だった。いつもだけれど。

ゼミ後は,図書館で資料収集。
原稿を書くためには大切な時間。

で,残り少なかったけれど,
大学で研究を進めた。少し進んだかな。

明日,ランニングしちゃおうかと悩んでいる。

中国の不動産大手の債務不履行のニュースがあった。
債権総論で話さないとならん。

余計なことに時間を浪費している暇はない。

コミュニケーション障害があるような教員が多いように感じるのは僕だけか。

2023年10月10日火曜日

2023101003 法学

酔い潰れ,
契約書,
on-lineの話しでした。

講義しすぎかな。
質疑応答ができると嬉しいです。
応えてくれた学生はありがとうございます。

いろいろ話していますが,
学生に届いているかどうか…心配。

2023101002 債権各論

同時履行の抗弁と改正前民法の瑕疵担保責任について。
同時履行の抗弁,学生に理解されたか,不安ですね。
瑕疵担保責任は常識的な話しだから理解できるかも。
改正前の議論があって,改正後の話しに繋がっていきます。
改正後は,随分と整理されています。
次回,その辺の話しと危険負担を話します。

応えてくれる学生がいるのは嬉しいですね。
応えを言わないつもりが,耐えられずに言ってしまった…。

講義していないと,声が出ないし,
術後一週間まだ元気がでない…。

【追記】
何人かの学生が,問いに応えてくれており,嬉しいですね。
学生に考えさせる講義を心がけたいと思う。

【追追記】
何人かの学生からメールを頂きました。
記録しているから安心してください。

2023年10月9日月曜日

20231009 res cottidianae

医者からOKは出てないけれど,
ランニングしちゃおうかと思ったけれど,
出血もあり,控えた(が,ウォーキングの距離は伸ばした)。
昼前に大学に出てきて,講義準備ほか。
懸案の念校も提出(2箇所細かい点を修正)。
執筆者一覧を見たが,随分と移ったのね。
来年度のゼミの予定のアップは,今週中にずれ込む。
 しかし,本学はもう限界かな…という思いも。
 居場所もないし。
合同ゼミの旅程ももう少し待たれたい。
今週末仕上げる予定だった,自分の中の締切は守れなかった…。

体調が心配で,あまり集中できていないな,と。
トレーニングできていないので,ストレス解消ができていない。

研究の順番を変えてみたけれど,1つ進んだかな。一歩一歩だ。
取り組んでいることは,おそらく価値があることなのだから,
ものにしていかないとならん。ストイックに。

雑事をこなしてくれる人が誰か出てきてくれるとありがたい。

***

北星論集のプレゼンス,上げていかないとならんと思うけれど,
学内構成員にそういう意識はないのかな。
  かといって,論集以外でも,
 プレゼンスを上げる活動をしているわけではないようにみえるが…。
データベースで偶然ひっかかるものにするのではなく,
あの大学には,この学者がいるから,
何か書いているかもしれないから,チェックしないとと思われるようにしないと。

Facebookで,学会があったことを知った…。
そういうところに出ていかないからいかんのだよな。
もっとも,そこで顔を売ったり,関係をつくるのは,僕のあり方ではない。

2023年10月8日日曜日

2023108 res cottidianae

朝のウォーキングを少し伸ばして大学へ。
 しかし,朝はもの凄く怠く,まだ回復せずだな。
術後,山用のズボンを重宝したので,大学前にモンベルに。
多分,中国の観光客で一杯だった。

学祭,コロナ禍を過ぎて,来客は多かったよう。
イタリアを経験した身としては,いろいろ考えることもあり。
学生を大人として遇していかないとだよな。
学祭の高揚を学問研究に向けられないものか,
よさこいの非日常感の挨拶なんかを日常(学問研究)に向けられないものか。
スポーツ経験者としては,スポーツでの克己は,
学問での修練(克己心)よりも容易いように感じられる。
学問での修練(克己心)は少しばかり精神力が必要に感じられる。
しかし,根は同じと思うので,
学生・若者はそっちに向けての努力を期待したいし,
我われ大人もそちらに向けて誘って行かないとならないと思う。

1ヶ月後の北星論集,他学部の退職する先生に献呈するために,
学生教育について準備している。
昨晩,帰宅後,ある資料を読んで,なるほどな,と。
教育の仕方など,参考になった。
「教えない」という方針は方向性としては間違いがなかったけれど,
「考えさせる」方向性をとらないとな,と。
今期の講義,学生に質問を発しているけれど,
耐えられなくて,応えちゃってはいけなくて,
我慢して待って,学生に応えてもらうか,
応えをいわずに,学生に考えさせたままにしないないとな,と。
ゼミ教育にも参考になった。最近,怠けていたな,と。
もっとシステマティックに取り組まないとならない。

後期のゼミが始まったばかりなんだけれど,
そろそろ来年度のゼミの準備をしないとならなくなった。
今週中に来年度のゼミの方針をアップします。
来年度は1つ,新機軸を打ち出すのと,
リーダーシップ教育をシステマティックに打ち出す。
ヤル気のある学生,ステップアップしたい学生に来て欲しい。
そして,進学したい学生が,是非出てきて欲しい。

昨日,知り合いとやり取り。
もの凄く勉強をしていて,刺激になった。
僕も努力をしないとな,と。

金沢大学訪問の予定が見えてきた。

修繕積立金の記事を挙げようと思ったけれど,忘れた。
そして,スギ花粉対策の伐採も。人工林だから良いのかもだけれど,
また人工林になるんだよなあ。
※追記,リンクを貼った。

2023年10月7日土曜日

20231007 res cottidianae

在京の予定でしたが,手術もあり,在札。
大学で仕事だったけれど,やっぱり自由にならずに,
帰国後の部屋の雑然さも整理できずに,
講義準備やら事務手続きやら研究のための読み込みやら。

キャンパスは学祭準備。
大学,自分もだけれど,
学生を大人扱いしないとな,と思った。

あれもこれもと読む時間は贅沢な時間。
いつも書いているけれど,時間が全く足りない
(早く体調が復帰して欲しい)。

イスラエルがまた戦争状態に。
なんとかならないものか,と。
話し合いで解決できない問題なんだろうな。
政治・対立の犠牲者は,市民。
為政者やリーダーはそれを考えて欲しい。

洋書で,新たな発見やpassionを感じることもあるのだが,
それが長続きしなくて困っている。
 体調不良もあるんだろうな。

1ヶ月後に合同ゼミが控えているので,
OGOBに現役へのサポートをお願いした。
丁度仕事が終わる時間なんだが,
時間があればサポートをお願いしたい。

いろいろ考えさせられることが多い1日だったような。

20231006 res cottidianae

1限の講義は,今の自分にはキツい。
しかし,数日前より少し動けるようになって,
いい気になって動いていたら,痛くなってきたし,出血も。
なかなか正常に戻らずに心配だし,困ったな。
トレーニング復帰できないのが,苦しい。
ホント,この間にブクブク太らないように気をつけないと。
まずは,食事管理をしっかりする。

しかし,生協も高い。
100円くらいのものしか買えなくなってしまった…。
生協で買うくらいなら,スーパーで買いだめしておいた方が
良いと思うのは,自分だけか。
教職員や学生の善意に頼るだけではなく,
時代に打ち克つ営業努力をしないとならないんではないだろうか,と。

自由な時間,講義後は,研究のための洋書の読みこみだった。
予定までは読めなかったけれど,構想はできてきたかな。
それ以外の原稿がほとんど取り組めていないのが問題だが,
この連休中に目処を付けていきたい。

で,夜は,図書館へ。
やっとイタリアでの研究を継続するための史料の複写が終了。
他大から借りた本。
で,日本に居なかった間に,配架された本や雑誌のチェックに入った。
居ない間に,いろいろな業績が出されていて,例の如く,焦りまくった。
何度も書いているけれど,研究も時間勝負だよな,と。
まだまだチェックが終わらないけれど,
チェックと同時進行で読みこみを進めていかないとならない。
 何度も書くけど,研究は楽しいんですよ。

 ある論文で,自分が書いた原稿が注で挙げられていたのには,
 嬉しいと同時に,恥ずかしくなったな…。
  同じ早稲田系列なんだぜ。多分,知らないだろうけれど。

自分が悪いんだけれど,
講義準備もままならなくなっている。
摘まみ食い的にいろいろな教科書を読んでいるが,
学ぶことが多くて,それを講義(録)に反映したいんだけれど,
その時間を捻出できなくなっている。
 そもそも講義録を見て講義しないんだけれど,
 講義録を作ることで頭に知識が定着するから,必要な作業なんだ。

 講義では,敢えて,研究の話しをしているけれど,
 熱心に聞いてくれている学生が散見されて,そこは嬉しい。
 そして,質疑応答を積極的に取り入れているけれど,
 応えようとしてくれている学生がいることも嬉しい。

ブログでも分かるように,
空いてる時間,遊んでいるわけではないのだけれどね,
マルチタスクと学生に言う以上,自分ができないと話しにならん。

あ,一応,月初めなので,PCR検査をして,陰性でした。

連休はひたすら研究します。
 皆が休んでいるときに,仕事することに,
 贅沢さを感じる天邪鬼です。
  否,そうしないと,学問から取り残されるし,
  考えなければならないことがたくさんあるんだよ。
図書館が開いていないのが良くない。
 学祭と言えども,準備日なんだから,
 土曜くらいは開けないとな。仕事できないよ。